Q.産後ダイエットいつから始めました?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
憧れている体系の人はいますか?
女性20代 / ダイエットや筋トレをして目指している人などいますか?具体的にいる方はぜひ教えてください♪私はITZYのイェジの健康的だけど細い身体に憧れています
-
初級
生理前のダイエットどうしていますか?
女性30代 / 生理前は食欲が増えたり気分が沈んだり、そんな中でのダイエットはどうしていますか?
-
ALL
筋トレと有酸素運動の割合はどのくらいが脂肪燃焼に効果的なの?
女性20代 / 私は毎日1時間筋トレと有酸素運動を行なっています。時間の割り振りは筋トレ40分有酸素運動20分です。しかし、有酸素運動は20分以上から脂肪燃焼効果があると聞きます。運動時間は1時間として、筋トレと有酸...
-
初級
ダイエットで失敗した経験はありますか?
女性20代 / 食事制限でのダイエット、運動でのダイエット、他にもダイエットにはいろいろな種類がありますし、最初から上手くいった人ばかりではないはずです。今後のためにもダイエットで失敗した経験を教えてほしいです。ダイ...
-
初級
朝ごはんは食べた方がいい?食べない方がいい?
女性30代 / 朝は体にとって排出の時間だから食べない方がいいという情報も見かけるし、朝なら食べても日中の活動で消費されるし、筋肉のためには朝からしっかり食べた方がいいなんて情報も見かける。一体どっちがダイエットには...
-
ALL
ダイエットで何kg痩せましたか?
女性40代 / ダイエットしてもなかなか痩せないのですが、みなさんはダイエットでどのくらい痩せましたか? 効果的なダイエット方法があれば教えてください。
-
初級
今まで効果を実感できたダイエット法は?
女性40代 / 確実に効果の出るダイエット法を教えてください。
-
初級
産後の体型の戻し方どうしましたか?
女性20代 / 出産が終わり体重は徐々に落ちたものの、体型が中々戻りません。時々筋トレをしたりはしますが、子供の世話もあり中々時間をかけて出来ず悩んでいます。顔周りやお腹周り、お尻などの引き締め方や産後にオススメのダ...
-
初級
半身浴をしている方は何のためにしていますか?
女性30代 / おすすめの半身浴方法なども教えていただけると嬉しいです。
-
初級
太く短く生きたい?それとも細く長く生きたいですか?
男性30代 / 20代までは酒やたばこと好き勝手生きてきましたが、30代以降は毎日食事や健康に気を使って生活をしています。しかし、たまにふと好きなものを好きな時に好きなだけ食べて太く短く生きる人生もありなのではと思っ...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
出産をして、妊娠中に増加した体重を減らしたいと思っていますが、みなさんはいつからダイエットを始めたのか気になります。いつから産後ダイエットを始めましたか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
その頃に職場復帰したので、それが強制的にダイエットになりました。
産後3ヶ月位からがちょうど育児にも慣れてきて余裕が出てきたのでこの時期から始めました。
骨盤矯正に効果があるといわれているギリギリの期限である6ヵ月目に整体へ行くことから始めました。
もっと早く来てくださいと言われました。
2人の娘をもつ母親です。産後1ヵ月ぐらいにお医者さんから筋トレしていいと聞いたので、その時期から始めました。
授乳回数が減ってきて、子どもが夜まとめて寝てくれるようになると、少しずつ心と身体の余裕が生まれたので始めました。子供のお昼寝中に、30〜40分程度のエクササイズ動画を見ていました。
完母でおなかがすくため、好きなだけ食べていたら産後三ヶ月の血液検査でコレステロールが高値に。
間食を食物繊維の多いものにし、子どもの散歩を長めにしたら自然とやせました。
しばらくは母乳で勝手に体重が減っていくのでダイエットはしませんでした。
仕事に復帰したときに元の体型に戻したくて食事制限スタート。結構思いのまま食べてたので、甘いものを制限したり、炭水化物を減らしたり、今まで効果のあったものをはじめました。が、なんとなく母乳の出が悪くなったと感じていた矢先の検診で母乳育児をしていた双子の体重の伸びが悪くなり断念。今は思いのままに食べて私の体重は戻らず涙。双子は成長の勢いをとりもどし低体重で生まれた2人も、平均値へぐっと大きくなりました。ただいま生後6ヶ月。ダイエットスタートはもうすこしあとですかねー。
子供が1歳になってから始めました。
子連れでできるバレトン教室に通い始めました。
それまではダイエットできる時間もなく、授乳をしているので太ることもなかったのが理由です。
授乳期間が終わった産後9~10ヶ月頃から、真剣にダイエットを始めました。授乳期間中は、骨盤ベルトを巻いたり、家でできる運動などをしていましたが、授乳のためにお腹も減り、ご飯もよく食べたので、授乳期間中はなかなか体重を減らす事はできなかったです。