Q.【統計】ベンチプレス100kgに達成にかかった年数
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
体重は落ちるのに体脂肪が中々落ちないのですがどんなトレーニングをすれば体脂肪が落ちますか?
女性20代 / ダイエットを始めてから一年経ちますが体重は5キロ減りましたが体脂肪が中々減らず困っています。主にランニングや筋トレをメインに運動していますが何かお勧めの体脂肪を減らす運動があれば教えて下さい。
-
中級
筋トレを休んで筋肉が落ちた人いますか?
男性30代 / ジムに行くのが怖いので筋トレ休んでたら滅茶苦茶腕の筋肉が落ちました。 そのような経験ある人いますか。
-
初級
ここ数年みなさんが通っているジムは人が増えましたか?
男性30代 / ここ数年で健康意識が高まりジムに通う人が増えたように思うのでうすが、皆さんが通っているジムの客足はどうなっていますか?今後も伸びる可能性があるならフィットネス業界への転職も考えています。コメントよろし...
-
初級
ブルガリアンスクワットの重心はどこに意識するか?
女性30代 / 自宅で椅子を使ってブルガリアンスクワットをやっているのですが、足裏の重心をどちらにかけていいのかわからなくなってしまいます。普段はかかとですが、指先にかけるとぐらついてしまいます。みなさんは、どちらに...
-
ALL
筋トレは何歳までしていたいですか?
男性10代 / 「健康のため」「カッコよくなるため」「痩せたい!!」などなどみなさん様々な理由で筋トレに励まれていると思います。ですがそんな筋トレも年をとってしまえばキツくなってくるでしょう、、皆さんは筋トレを何歳ま...
-
初級
ダイエット時のプロテインは種類ごとに飲み分けてますか?
女性30代 / 基本のホエイプロテインやカゼインプロテイン、ソイプロテインやスロープロテインなどプロテインにもいろいろと種類があると思います。寝る前はスロープロテインやソイプロテインを飲んだり、トレーニング前はホエイ...
-
初級
目指している体づくりの基準を教えてください。
女性30代 / 体重マイナス5キロ、筋肉率2%アップなど、みなさんの体づくりの指針が知りたいです。
-
初級
自重トレーニングの頻度は?
男性20代 / 自重トレーニングには、無料で手軽にできる、有酸素的な運動にできる、ケガのリスクを抑えることができる、やり方次第で負荷を調整する工夫の余地がある、といったメリットがあります。半面、加重がない分負荷が少な...
-
初級
広背筋、大円筋、僧帽筋と背中の筋肉の鍛え分けはできてますか?
男性30代 / 広背筋、大円筋、僧帽筋、さらに脊柱起立筋など背中にはさまざまな筋肉があると思いますが、自分の手で触って確かめることができないため、今広背筋に効いているななどと感じることができず、いまいちどこに効いてい...
-
初級
筋トレを続けてどれくらいでメンタルが強くなりましたか?
男性20代 / メンタルを強くしたい、何が一番重要だと思いますか?というトピックで筋トレでメンタルも鍛えられるといった回答をいくつか拝見させてもらいました。実際に筋トレでメンタルが強くなった方、どのくらいの期間筋トレ...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
初級
-
中級
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
YouTubeのコメント欄などを見ているとベンチプレス100kg以上の人がたくさんいるように見受けられます。
実際にベンチプレス100kg達成までにかかった年数を教えてください。
またベンチプレスの頻度なども教えていただきたいです。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
当時知識もほとんど無く、某ステロイド筋トレ系ユーチューバー(何とかキン)の真似して1週間一部位に分けたやり方でずっとやっていたが全然変化が無かった🤣
ナチュラルは頻度こそ正義👍
だいぶ遠回りしました。時間返してwww
ジムに通い始めて1年程度で100kgに到達しました。100kg上がるようになってから自分に自信がつき営業成績も向上しました笑
筋トレ11ヶ月目にして100kg上がりました!おしりは少し浮いてしまいましたが笑
1年くらいで100kgあがりましたが、それから1年記録を全く更新できてません。。
週に2回程度ベンチプレスをやってました。
2年半です。まわりに筋トレをしてる知人がいないので独学で自分のペースでジムに通い達成しました。もともと痩せ型だったので、自分でも100kgが上がるんだっていう一つの自信に繋がりました。
今年で48歳ですが、筋トレ3年目にしてようやく100kg達成できました。この年で何かを達成する喜びをまた味わえるとは思っていませんでした。
だいたい一年くらいだったと思います。
100は一年でしたが、そこから伸び悩んで120は3年近くかかりました。
正確には1年と1ヶ月かかりました。
1年で100kgを目標にしていましたが、1年目のマックスチャレンジでは100kgが上がらず悔しかったのを覚えています。
初心者の頃パワーラックを使うのが恥ずかしくて、ベンチプレスを60kgでセット組めるようになるまではマシンメインで鍛えてました。
なので最初の一年はほぼベンチプレスはやってません。
学生時代にスポーツをやっていてまわりよりも筋肉の付きやすいタイプだったので、一年未満で100kg達成しました。
ベンチプレス100kgくらいならフォーム改善である程度の人はこれくらいで到達できそうな気がします。
60kgスタートで1年半くらいで100kg到達しました。
ベンチプレスは週に2回から3回ほどやっていました。
筋トレを始めた当初は60kgがMAXでしたが、週2回MAXの80%を10回3セット行っていくうちに1年半ほどで100kg上げれるようになりました。
マラソンをやっていて168cm、58㎏でした。何を思ったかBP100㎏を上げたくなりました。最初は20㎏のシャフトのみからスタート。週2の筋トレを1年半続けた結果、体重は68㎏になりました。その結果100㎏を上げる事が出来ました。ちなみにランニングは5kmが限界になりました(笑)
もともと軽い運動はしていたので、ベンチプレススタート時のマックスが70kgでした。
そこから週2〜3回の胸の日のメイン種目としてベンチプレスをやり続け、だいたい1年経たないくらいで100kg到達しました。