Q.ダイエットをしていることを人に言いますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
自粛期間でどれくらい自分の健康を意識しましたか?
女性30代 / 外出や人との接触がなかなかしにくいこの時期に食事や運動、その他でどの程度自分の体の健康(免疫力)を意識して過ごしましたか?多くの方の意識の変化について教えていただきたいです。
-
初級
子供と一緒に筋トレって上手くいく?一人でやった方がいい?
女性20代 / 子育て中で筋トレの時間が取れないので、子供と遊びながらスクワットや腹筋を最近やり始めました。ただし、子供の気分次第なので時間がバラバラだったり、決めた回数ができなかったりとかなり適当なトレーニングにな...
-
初級
ウォーキングってほんとに痩せますか?
女性50代 / ウォーキングって簡単にできる運動ですよね。ダイエット効果もあると聞きます。年齢に関係なく手軽にできそうなので取り入れたいです。実際、痩せようと思ったら1日どのくらいの距離を歩いたら良いのでしょうか?
-
初級
ダイエットにチートデイは必要?
女性20代 / ダイエットにおいて「好きなものを食べていい日」は設けるべきですか?
-
初級
産後ダイエットにはどれがおすすめですか?
女性20代 / 産後ダイエットに効果があったものを教えてください!
-
初級
ダイエット中、どのくらいの頻度で体重計に乗りますか?
女性20代 / ダイエット中だと結果が気になってしまい体重計に何度も乗ってしまうのですが、数字に一喜一憂してしまいダイエットが続かなくなると聞いたことがあります。皆さんはどれくらいの頻度で体重計に乗りますか?
-
初級
ランニングを継続するコツは?
男性20代 / ランニングって辛いですよね。ダイエットのためや自己ベスト更新のために走らなくちゃと思っても「今日はいっか」と思ったり。どうしたらその気持ちを乗り越えて継続できますか?
-
初級
ダイエットと筋トレはどちらを先にやったほうがいいでしょうか?それとも同時?
男性40代 / 目指す体型により違うと思いますが、宜しくお願いします。
-
ALL
みなさんの足太りはどのタイプですか?
女性30代 / 足太りでダイエットしてる人って多いと思いますが、みなさんはどのタイプか気になったので質問してみました。タイプとどのようなダイエットに取り組んでいるかも教えてほしいです。リンク先でタイプ診断できます。
-
初級
夫に痩せてもらうには褒めるor厳しくする?
女性40代 / 結婚して年々太ってきた夫に痩せてほしいと思っています。長生きしてほしいので食事は栄養のあるもの、タンパク質多め脂肪分少なめな食事を心がけています。運動はやりたくないと言われていますが、どのようにして夫...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
ダイエットをしている方、していた方にお聞きしたいです。ダイエットをしていることを家族や友人、恋人など周りの人に伝えますか?伝えませんか?食事の時に、ダイエット中なんだ!と言ったほうがいいのか、人との食事は割り切って、ひとりの時に頑張るか‥。教えてください。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
家族や彼氏、職場の人、友人など、皆に「〇月までに〇kg痩せる」などと宣言します!口に出したら、やるっきゃないと思って即行動に移せるので、必ず言います。宣言していたら、周りからも応援してくれたり、「少し痩せた?」など途中で声を掛けてくれたり気に掛けてくれるので励みにもなります。1人で頑張るより、周りに伝えた方がモチベーションも保ちやすいかなと思います。
周りに伝えることで途中で挫折できなくなって自分を追い込めるから私はどんどん言っちゃいます。
自分が逃げれないように、いまダイエットしてるんだ〜と友達に言います!言って痩せなかったら恥ずかしいので頑張れる!
筋トレは誰にも言わずにやってますが、食事は心配されても困るので家族だけには話してます。
家族に伝えています。ご飯のときに食べる量が少ないと心配されたり、控えていても外食やカフェに誘われたりするので、伝えるようにしました。
友達、知人に頑張ってる姿を見せたくないので伝えませんが痩せた?など聞かれた時はダイエットしてると伝えます。
伝えないです!「痩せた?」と相手に気づいてほしくて、それまでは頑張ります。
言わないです。言わないで「痩せたね」と言われた方が、ダイエットの成果が人に気づかれるくらいはっきり出てると分かって嬉しいので。
ダイエットを伝えてチャレンジすると意識が高まり、モチベーション
を保ちながらできると思います。
くじけそうになった時こそ、伝えること。
そして、それを繰り返すこと。
時には自分へのご褒美は忘れずにしていくと良いと思います。
伝えないと、気が緩んでしまいます。
それと、皆に16時間ダイエットをやって欲しいからです。
16時間ダイエットは、ダイエットだけでなく、血液検査の本当の数値を出すことができ、本当の健康診断が出来るからです。つまり16時間ダイエットは、健康診断前の状態を毎日続けることによって、本当の数値が出ると言う事です。
ごはんの量を減らして「具合悪いの?」と心配されてしまったので正直にダイエット中だと答えました。人に宣言することで自制にもつながるかと思います。
伝えることで見られる目が出来るので、自分に厳しくなれそうどから
特に自分からダイエットしていることは伝えません。
「痩せたね」「なにかしてる?」と聞かれた時は意識的に運動するようにしている、程度のことは話します。
モチベーション維持につながりますし、ダイエット仲間と情報交換ができるので。
自分は伝えていました。周りに公言することによって意識を高められるのでオススメですね。
伝えたことないですね。ダイエット中に誰かと食事に行く機会があれば、なるべく低カロリーのものを選ぶように(選べれば)。そして食べたぶん、また節制する感じです。
わりと、言っちゃいます。
そうした方が自分を追い込んで頑張れる気がして…(笑)
でも、人との食事に行ったときは、やっぱり葉っぱだけとかではつまらないので、普通に食べたりしていました。
家族には伝えましたが、友人には伝えませんでした。友人との食事は楽しみたいので、一人の時や、家族との食事の時に頑張っていました。
言う必要はないと思いますね。
言わないでも痩せていけば気づかれるので