Q.ダイエットで最も辛い事とは?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
中級
健康的に痩せるための運動と体調管理のバランスはどうしてますか?
女性30代 / ストレッチ・筋トレを1年以上して7キロ減り、BMIが21になりました。ですがある時、エネルギー不足のため具合が悪くなり、運動を軽めにしました。するとまた太ってきます。みなさんの体づくりと健康のバランス...
-
初級
本当のところフルーツは体に良い?悪い?
女性30代 / 結局のところフルーツ(果物類)は体にいいのでしょうか?毎日食べた方がいいという情報があったり、フルーツは体に悪いといった情報や太るなどの情報があったり、実際のところ何が本当なのでしょうか?みなさんの見...
-
初級
ランニングで腕・肩が先に疲れてしまいます。何が原因でしょうか?
女性30代 / まだ3ヶ月程度ですが、ダイエット目的で毎日ランニングをしています。距離は毎日5キロくらい走っていて、後半になると腕・肩が先に疲れてしまい走るのが辛くなってきます。フォームはYouTubeなどで少し改善...
-
ALL
産後ダイエットにおすすめの骨盤サポートタイツはどれですか?
女性30代 / 着圧レギンスってたくさんあるの種類があると思いますが、骨盤サポート機能があるタイプが産後のダイエットや骨盤矯正におすすめとのことで購入を検討しています。この4つしか見つからなかったのですが、今までに使...
-
初級
ダイエットにプロテインは必須だと思いますか?
女性20代 / 健康目的もかねて、ゆるくダイエット中です。余計な肉をすべて削ぎ落とすというよりは、ある程度女性らしさを残しつつ、健康的な体型を目指しています。筋肉質な体質ということもあり、筋肉がつきすぎるのを避けたい...
-
初級
ダイエットの停滞期はどう乗り越えましたか?
女性20代 / ダイエット中に訪れる体重の停滞期。どうやって乗り越えましたか?
-
初級
低糖質ダイエット、どれくらいのペースで体重減少しましたか?
男性40代 / 低糖質ダイエットを自己流で開始しました。特に運動を真剣に取り組んでいるわけでもないのですが、はじめて1か月で3キロも体重が落ちました。私の読んだ本によると、1か月1キロ位のペースが良いという事なのです...
-
初級
寝る前にストレッチをすると痩せると聞きますが、本当に痩せましたか?
女性40代 / 寝る前にストレッチをすると痩せ体質になると聞いて、ストレッチをしていますが、全然変化を感じません。痩せた人は、毎晩ストレッチをしていますか?何分ぐらいしていますか?どれくらいの期間続けていますか? 特...
-
初級
産後ダイエットにはどれがおすすめですか?
女性20代 / 産後ダイエットに効果があったものを教えてください!
-
初級
ダイエット用の食事、どうやってマンネリ解消してますか??
女性20代 / 普段サラダチキンとかを使ってカロリーコントロールをしてるんですが、どうもマンネリ気味です。みなさんはこんな時、どうしてますか?また、おすすめの変わり種メニューなどあれば教えていただきたいです。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
ダイエットは決して楽なものではありませんが、特に辛さを感じる瞬間は何でしょうか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
好きなものを食べられない事よりも、「空腹」が一番きついと感じます。
空腹のときは頭の中が食べ物のことで一杯となり、目が覚めた夜中などは、お腹すいたーと思いながら、時の経過速度がとっても遅く感じなお辛くなります。
好きなもの以前に、空腹感を我慢するのが最も辛いことです。気づいたら食べもののことばかり考えてしまいます
「プラトー」と呼ばれる、停滞期が最も辛いですね。
これはたくさん苦しい思いをして、たくさん努力しているにも関わらず体重が落ちない時期のこと。
下手をすると少し体重が増えることもあるかもしれません。
ダイエットをしていればほとんど必ずいつかは起きることなので、乗り越えなくてはならないのですが頭では分かっていても数字で出ないとなるとやはり大変ですね。
大好きな甘いものを我慢することでした。
食べたいものを我慢して、運動もしているのに全く結果に出なかった時は、辛かったです。
間食ができなかったり、好きなものを好きな時間に食べれないのがかなり辛いです。
頑張っているのに体重の変化がないことだと思います!
どうしてもずっと我慢していると辛くなってしまえので、たまにお昼に甘いもの食べたりします。
ストレスが一番良くないので
ローカロリーでの倦怠感がつらいです。
カロリーだけでなく栄養が足りてないのかもしれませんが、日中やけに眠くなるのと少し体が重く感じます。
やっぱりお菓子が食べたくなってyoutubeで人がお菓子を食べている動画を見てごまかしています。
お金がかかる。
食事量は減らすのですが糖質制限で食事内容にこだわってしまい、エンゲル係数が高くなってします。
お米や小麦粉って肉魚に比べて断然安いんですよね。
サプリもこだわればあれもこれもでお金かかる。
食欲は上がって性欲落ちて、なぜか購買欲が上がって毎週末アマゾンから荷物が届きます。
完全に食べないでいると、ふっと一回食べた時は暴食に走ってしまうので、少しは食べた方が良いかもですね。
大好きなケーキやドーナツを制限するとすごくストレスが溜まってしまいます。これで何度もやけ食いに走ってリバウンド経験もしました。
空腹感。これに尽きます。