Q.ジムにはどのくらいのペースで通っていますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
寝る前にプロテインを飲むと就寝中にトイレに行きたくなります。何か対策はありますか?
男性30代 / 毎日8時頃に夕飯を食べ、寝る前の11〜12時頃にプロテインを飲んで寝ています。しかし、この寝る前のプロテインを飲むことで就寝中にトイレで一度起きてしまいます。8時以降タンパク質を取らないってのもよくな...
-
初級
トレーニング中、力むと声がでますか?
男性20代 / 宅トレなら自由ですが、ジムだと他人の声が気になる人もいると思います。みなさんは声はでますか?
-
初級
体のケアに電動フォームローラー使ってる?
女性30代 / 電動フォームローラーは自宅やジムなどで使っていますか?
-
中級
筋肉がつきにくい部位はどこですか?
男性50代 / 筋トレを始めて以前と比べ筋肉がついてきたと感じていらっしゃる方も多いかと思いますが、思うように筋肉がつかないといった部位も出てくるかと思います。さて、思うように筋肉がつかないと感じている部位はどこです...
-
中級
筋トレ中に飲むドリンクの温度はどれくらいが最適ですか?
男性30代 / 筋トレ中にEAAとマルトデキストリンとクレアチンを1リットルの水に入れて飲んでいます。筋トレ中は汗をかくので適度に氷も入れて常に冷たい温度になるようにしていますが、もしかして吸収とかを考えると常温の方...
-
初級
太ももを細くするには何が一番最適だと思いますか?
女性40代 / 細身ですが太ももが異常に太いです。他は痩せたくないので、太ももダイエットにいちばん効果があるのはどれですか。
-
中級
スクワットのMAX重量を教えてください。
男性20代 / MAX重量の他に普段やってるメインセットの重量やセットの組み方なども教えてほしいです。
-
初級
減量やダイエットでのチートデイの最適な頻度は?
男性30代 / 体質や減量期間、目的によっても違うと思いますが、みなさんのチートデイの頻度はどのくらいですか?
-
ALL
筋トレは学習能力の向上に役立つと思いますか?
女性20代 / 筋トレをすることによって、ご自身の学習能力は、それ以前より向上したと思われますか?勉強の取り組み方や、勉強時間に変化はあったでしょうか?
-
中級
ストレッチ(伸展)とコントラクト(収縮)、どちらが筋肥大に必要だと思いますか?
男性30代 / 筋トレの種目は大まかにストレッチ、ミッドレンジ、コントラクトに分かれると思いますが、どのレンジが一番大事だと思いますか?すべての種目をこなすことが重量かもしれませんが、なかなか全部位で全レンジの種目を...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
ALL
-
初級
-
ALL
-
ALL
-
初級
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
ALL
-
ALL
-
中級
-
ALL
-
初級
-
ALL
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
ALL
ジムに通い始めたのはいいのですが、月額制です。
料金がそれなりに掛かるので、元をとるという意味でも頻繁に通いたいのですが、正直疲れます。
皆さんどのくらいの頻度で通っているのか興味がありました。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
最低週4日で行っています。
ほぼ毎日通ってます。疲労が抜けない時だけ休む感じです。
今年から通い始めましたが、週3日に落ち着きました。2日連続はさすがにきつかったので、3日がちょうどいいです。
私もジムに通い始めたばかりの者です。
同じく月額制ですが週に一度通っています。始めたばかりなのでまずは飽きずに続けられるペースにしようかなと思いました。
仕事前にできる日はいってます!
体調に合わせていけばいいと思います。
疲れてる時は疲れが取れるまで休めばいいので
トレーナーと良く相談して決めるのがいいでしょう。我流は良くないです。
仕事の都合もあり、週に1回毎週決まった曜日に通っています。
ですが、本来は週2~3回の方がいいらしいですね。
トレーニング後2~3日の休息を筋肉に与えて回復してきたところで再度トレーニングを行うと効率が良い、とトレーナーに教わりました。
基本週一ペースです。
余裕があるときは2回行くときもあります
あまり頑張りすぎても続かないので。このくらいがベストでした。
コロナ禍で仕事も減り、暇な時間が多くなったので毎週月、水、金と行く日を決めジムでトレーニングをしています。
緊急事態宣言が出ている地域なので、今はいけませんが、平日の休みが一日だけなのでその日に週一で通っていました。
早く解除されるといいですね。
コロナ禍で行く回数は減ったけど、やっぱり鍛えるためには2、3回行っちゃう!