Q.ランニングでの熱中症対策グッズのおすすめは?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
夕飯はランニング前に取るべき?それとも後?
女性20代 / 最近ダイエットのためにランニングを始めたのですが、ご飯を食べるタイミングをいつも迷います。 仕事が終わるのが6時で、家に帰るのが7時と仮定した場合、食べた後に走るとなるとご飯を作る→食べる→走る→お風...
-
初級
ランニングや水泳などの運動前に鍛えておくべき筋群は?
男性40代 / ランニングや水泳などを行う際は、筋力を鍛えるべきだといわれますが(特に中高年以上)実際はどのような筋群を鍛えるべきでしょうか。
-
初級
ダイエット中の飲み会、行ってもいい?
女性20代 / ダイエット中に誘われたランチや飲み会、行かないべきでしょうか?
-
ALL
家事や仕事のついでにできるオススメの運動を教えてください
男性40代 / 運動だけに使う時間を取ることがなかなか難しいですが、運動不足にはなりたくありません。できるだけ歩くとか階段を使うようにはしていますが、それ以外に家事や仕事のついでにできるような運動の方法を教えていただ...
-
ALL
どのくらい白米を食べないと痩せますか?
女性50代 / 実はもともとお米は食べても食べなくても大丈夫なんですが、特に夜にお米を食べるのをやめて、早数年たちますが全く痩せません。それよりもテレワークになり、食べないくせに体重増加しています。白米食べないダイエ...
-
ALL
大麻草成分のCBD、どのような目的で摂取してますか?
女性30代 / 世界的に注目されている大麻草成分のCBDですが、みなさんはどのような目的で摂取していますか?ストレス解消目的で使ってみようかなと考えているので、みなさんが実際に効果があったかどうか知りたいです。現在使...
-
ALL
骨格診断タイプ別ダイエット法、骨格タイプはどれですか?
女性30代 / たまたまこの記事を見つけたのですが、皆様はどのタイプですか?また自分のダイエットはタイプ的にあっていますか?
-
初級
極度のストレートネックは筋トレで解消する?
男性40代 / 私は極度のストレートネックで、常に左肩に力が入ってる状態になって、ひどい時には眩暈がするほどです、マッサージに行き、その日はいいのですが、次の日には元通りになってしまいます、最も効果的なトレーニングは...
-
初級
オートミールは好きで食べてますか?
女性30代 / 最近はダイエットといえばオートミールっていうくらい流行っている食材だと思いますが、私はオートミールが苦手でとても続けて食べたいとは思えません。みなさんは好きで食べてるのか、それともダイエットのためと割...
-
初級
オートミールのおすすめの食べ方はありますか?
女性30代 / 2年ほど前から朝食はオートミールを食べるようにしていますが、食べ方のレパートリーが増えず少し飽きてきています。何かおすすめの食べ方はありますか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
気温が上がってきた中での運動は、熱中症のリスクが高まると思います。
予防のためのおすすめグッズを教えて下さい。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
気温が高すぎる真夏の日中のランニングは、熱中症になるリスクが高い為、走るのは、お休みした方が良いと思います。それでも朝晩は、日中に比べると気温が低く走りやすいと思います。走りやすいと言っても夏なので熱中症になるリスクは、あるのですが、対策するなら帽子を着用して日差しを和らげるのが効果的だと思います。自分は、真夏の日は、帽子の中に氷を数個入れて被ったりしています。頭が冷やされるだけで涼しくなります。帽子の中で溶けた氷が冷たくてとても気持ちが良いです。
頭部に日差しが当たると文字通り頭に血が上ってしまいます。
保護しておく意味で帽子もいいと思いますし、冷感用品や飲料なども併せるといいと思います。
私の場合ウォーキングですが、熱中症の危険がある時期の外での運動に、水分が必須なのは、ランニングでも変わらないと思います。
日差しを防ぐために帽子は必ず被ります。雨避けにもなるのでオススメです。
若干濡らしたタオルを首にかけながら走っています。走り出した時にはちょっと冷たいですが、体が温まってくるといい感じに気持ちよくなるのでお勧めです。
ランニングをよくするのですが、これからの時期、絶対に帽子は必須アイテムです。
実際のサーモグラフィでみたことがありますが、帽子をかぶっているかいないかで、色が全然ちがいました!
帽子、ちょっとダサいですが首元を隠せる布?みたいなやつが付いてるタイプがおすすめです。
後はできるだけ日中のランニングを避ける方がいいと思います。
熱がこもるイメージもありますが、やはりしているとしていないとは全然違います。特に長時間になるときは必ず被るべきです。
歩くと体があつくなるので、タオルを濡らして首にかけておくといいですね。
汗もふけるし、体の温度も下がります。日差しがあるときに歩かないほうがいいですが、万が一日差しがあついときに歩くときには頭にタオルかぶっちゃいます。(見た目はきにしない)
頭に熱がこもらないよう、メッシュ素材のキャップを必ずかぶっています。これがあると無いとではかなり違うと思います。日焼け対策も兼ねてます。
濡らして使う冷却タオルがおすすめです。
汗も拭けるし、途中の公園などで濡らし直したりすることもできます。
首を冷やすようにしています。
ネッククーラーなどを利用してなおかつ外でのトレーニングでは活動時間を減らすようにしています。