Q.どの部位のトレーニングが一番好きですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
霜降り明星せいやダイエット法!1日9分バーピージャンプは本当に痩せる?
女性20代 / 霜降り明星のせいやさんが、1日9分のバーピージャンプだけで9.2kgのダイエットに成功したとYouTubeで見ました。バーピーはきついので正直敬遠してしまいますが、実際これだけで痩せれらるのでしょうか...
-
中級
有酸素運動と筋トレの比率は?
男性40代 / 普段の一回のトレーニングで、有酸素運動と筋トレ時間比率を教えてください。
-
初級
デートやお出かけ前にパンプアップしますか?
男性20代 / 僕はデートや合コンがあると必ずジムでパンプアップしてから行くようにしています。男ならかっこよくみられたいので、こういった人も多いのかなと思いますがみなさんはどうでしょうか?
-
初級
ジム通いを初めて、生理痛が軽くなった?重くなった?
女性30代 / ジムに行き筋トレを初めて、生理痛が重くなった、または改善したかを知りたいです。
-
初級
初心者の筋トレのグレードを上げるタイミングは?
女性20代 / 現在平均3~4分ほどの初心者向け筋トレ動画8項目くらいを毎日やっています。以前はつらかったのですが、いまはある程度余裕をもって終わることができます。少しずつ負荷を増やしていって理想の体にしていきたいと...
-
初級
高重量でスクワットをすると頭痛しませんか?
男性30代 / 最近スクワットで扱える重量が増えてきて嬉しいのですが、120kgを超えたあたりからメインセットで追い込むとセット直後に軽い頭痛がして少し怖いなと思っています。同じような経験があれば教えてください。
-
初級
筋トレの内容をメモや記録してますか?
男性30代 / 筋トレ上級者に話を聞くとメモをちゃんと取ってる方が多く、やはり上級者はしっかりと筋トレを管理しているんだなと感じます。記録してる方はメモ帳なのかアプリなのか、どのように記録してるかなども教えてほしいで...
-
ALL
YouTuberのアパレルは悪目立ちする?
男性20代 / 憧れの筋トレYouTuberの方のアパレルを着てジムに行ってるのですが、少し悪目立ちしているように感じてしまいます。実際はどう思われているか教えてください。
-
初級
筋トレで腰痛肩こりになりませんか?
女性30代 / 筋トレを始めてから、腰痛肩こりがひどくなりました。体の筋肉が凝り固まっているのでしょうか?おすすめの対処法があれば教えてほしいです。
-
中級
健康的に痩せるための運動と体調管理のバランスはどうしてますか?
女性30代 / ストレッチ・筋トレを1年以上して7キロ減り、BMIが21になりました。ですがある時、エネルギー不足のため具合が悪くなり、運動を軽めにしました。するとまた太ってきます。みなさんの体づくりと健康のバランス...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
中級
-
中級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
筋トレを行っている皆さんの中でも、トレーニングに関して部位によっては気持ちの入り方が様々ではないかと思います。楽しい、発達してきた。また逆に、辛い、なかなか発達しないなどから得意、苦手な部位があると思うのですが。私の場合、肩のトレーニングが一番好きなのですが皆さんはどうですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
ごほうび
気持ちいい
ばえるから
トレーニング時の効いている感じも筋肉痛も腕は気持ちが良いです。
効かせるのが難しい部位だからちゃんと筋肉痛が来ると嬉しい
楽しい
あ
とにかく楽しい。
きもちいい
わたしの場合、子どもの頃から腹筋が発達していて、そのせいで太っているわけではないけどお腹が出ている状態でした。腹筋なので凹ませることはできず、ならばと腹筋よりも大胸筋が前に出るように頑張っています。ダンベルフライなどで効果が見られたときは嬉しいものです。
1番利かせるのが得意な部位であり、その分追い込んでも他の部位に負荷が逃げないため肩トレが1番好きです。
特に最高っ!って感じる瞬間はサイドレイズのラストセットをドロップセットにして追い込むと筋繊維一本一本に負荷が行き届く感じの激痛が走ります。
この瞬間がたまりません。
私は胸の部位が一番得意です。
胸のトレーニングでは上部、中部、下部、側面の4種類に分け訳2時間ほどジムでトレーニングを行います。
基本的に全てフリーウェイトで行い、混雑時で空いてない場合だけマシーンを使用します。
私が参考にしているのは元JBBFチャンピオンでバラエティー番組でも活躍している横川さんのYouTubeを参考にしてトレーニングをしています。
腹筋が好きです
ハムストリングです!
一番疲れるというか、筋トレ中に筋トレしてるって言う実感ができて好きです。
腹筋を鍛えれば全身も合わせて鍛えることができ、体幹もつくため代謝がアップします。
また、腹筋が割れると日々のモチベーションアップにもなるので腹筋を鍛えるのが好きです!!
私の好きなトレーニングの部位は腕です。昔からたくましい腕にあこがれていて好きでトレーニングしてます。特に上腕筋のトレーニングが大好きです。
一番効果が出やすいのと、着れる服のサイズも変わったり変化を感じとりやすい部位なのでやりがいがあります。
後ろの部分がすごく筋肉に効いている感じがしやすいから
なかなか腹筋が割れません。割れるまで頑張りたい。
やってる感がある
大胸筋上部がなかなか発達せず、苦労していますが、一番追い込めてアツくなれるので好きです。やり過ぎないように気をつけています。
胸板分厚くしたいです!
腹筋は好きなのですが背筋の鍛え方があまり得意ではなくつい偏ってしまいます。
分かりやすい
効かせやすい
ベントオーバーロウやプルダウンで肩甲骨が寄せられて肩が開く感じが心地よく大好きです^^
種目が多いから楽しい
でかくなるのが好き
定番ですが、腕特に二頭筋のトレが好きです。筋トレしてるーって感覚になります笑
基礎代謝を上げるために、主に下半身をトレーニングしています。
背中です。鍛えやすいので筋力が付いてくるとますます楽しくなります。逆に苦手なのは腹筋です
やっぱり男は背中で語らないと!
広背筋と大円筋が発達してるとアウトラインがかっこよくなるし、鍛えてる人だなとすぐにわかります。
逞しい胸筋に憧れているので胸のトレーニングが一番楽しいです。
基本的に単関節種目の方が刺激がわかりやすくて好きです。今は懸垂を強化中ですが、正直まだどこに刺激が入ってるのかよくわかりません。
ダントツで大胸筋のトレーニングが一番です!
主に胸の種目はダンベルをつかったプレス系の種目を行うのですが、扱う回数や重量が上がった時に嬉しさがたまらないです。
肩。腕まわりが太くなると、Tシャツが似合うし見た目が強そうになるので好きです。
定番ですが、アームカールは何も知らない中学生の頃からやっていてとても好きな種目です。
背中ですね。背中を鍛えると姿勢もよくなって、スタイルよく見えます。
筋トレの目的といえばカッコいいからだを作ること。この観点からすれば肩が一番効果的。ショルダープレスからサイド/フロント/リアレイズと一通りこなした上で、最後にプッシュアップで追い込む時間はまさに至福の時。
胸筋が厚いとやはり男らしいアピールを女子に与えれる。ガリガリよりは全然いい。筋トレはこまめなして胸筋に集中してる。
やっぱり胸トレですかね。
筋トレ後のパンプした大胸筋を見るのも好きです。
腹筋です。中学時代からずっと鍛えているからか、お腹が出たことがあまりないです。
腹筋です。中学生の時から今日までずっと鍛えています。
すごく苦手だしやると疲れるんですけど、やったぞーっていう気になるし変化がじわじわと分かるので好きです。
40代女性です。好きというかせざるを得ないという感じでしょうか(苦笑)
便秘防止にもなっている感じがします。
効率よく代謝を上げたいので脚トレを優先してやっています。特にバーベルスクワットやレッグプレスをヘロヘロになるまで行うと達成感があります。
断然腹筋です。
ずっと続けていられます。
脚トレ、ローバースクワットが一番好きな種目です。二番目はアームカールです。
筋トレしてるーって感じる種目が好きです笑
もともと背中のトレーニングが苦手でベンチプレスやスクワットばかりやっていたのですが、懸垂で僧帽筋、広背筋の鍛え分けができるようになってからは背中のトレーニングが一番好きです。
肩は怪我して以来しっかりとトレーニングできていないので、苦手部位になっています。
50代の男性です。この位の年代になって来ると腹囲が目立ち気になって腹筋運動で引き締めたいと思うのは当然のことです。何故なら街中で若い異性と並んだ時に周囲の視線が気になるからです。引き締まったお腹とポッコリと膨らんだお腹を見て印象は対照的です。腹筋運動はマットの上に仰向けで寝転び両膝を立ててゆっくりと起き上がります。回数は10回です。個人によって差がありますので無理をしてはいけません。