- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/筋トレ(本格的)/高重量トレのために怪我予防のトレーニングは取り入れていますか?
中級
高重量トレのために怪我予防のトレーニングは取り入れていますか?
5 2022.06.22

高重量トレのために怪我予防のトレーニングは取り入れていますか?

  • 1. リフトMTM0MGU2
    男性 30代

    ウエイトトレーニングでの高重量トレーニングは常に危険が伴うと思います。
    みなさんは外旋筋群のトレーニングなどの怪我予防のためのトレーニングは取り入れていますか?
    今までの怪我の経験なども教えて欲しいです。

    総投票数 : 4
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2021/06/21 15:49:07
  • 5. ちぃたんY2IyYzli
    女性 30代 返信
    取り入れている

    何かとやはりけがは付き物で、結構無理をしたりすると腰の骨や腕などにひびがいったこともあって、先にそれなりの予備運動や腕立て伏せなどを行って体の調子などの様子見してから励みます。

    0 2022/06/22 11:59:33 [通報]
  • 4. 魔王MTJjYTg1
    男性 20代 返信
    取り入れている

    怪我をすることが一番の遠回りになってしまうため筋トレ前に必ずやるようにしています。特にローテーターカフはしっかりとやった方がいいと思います。

    0 2022/01/25 11:59:36 [通報]
  • 3. SPYTHEACEZmE2NmVh
    男性 20代 返信
    取り入れている

     私は現役でスポーツをしていた頃にケガをしてから、予防にも取り組むようになりました。
     自分が「力を入れられる可動域」を探ろうとして、動的ストレッチを頻繁に行っています。
     これが理由かどうかはわかりませんが、挙げられない重量を扱ってもケガをしたことはありません。自分の体がどこまで、どう動くのかを把握する活動は大事だと思っています!

    2 2021/08/16 15:49:25 [通報]
  • 2. OOPNWJkNTdm
    男性 30代 返信
    取り入れている

    過去に一度肩をやってから取り入れています。
    ベンチプレスとかウェイトトレーニングばかりやっていると肩が内巻きになりがちなので、それを防止するためにもやったほうがいいと思います。

    3 2021/06/21 21:58:22 [通報]

Q.高重量トレのために怪我予防のトレーニングは取り入れていますか?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

  • 上級
    上腕40cmに到達するのにかかった年数
    男性
    12 2023.01.24 筋トレ(本格的)

    上腕40cmに到達するのにかかった年数

    男性20代 / 現在筋トレ歴3年で上腕37cmです。上腕40cmを目標に筋トレを続けていますが、あと何年頑張れば40cm超えるのだろう、むしろ一生無理なのでは、、と最近思っています。元々の運動経験などや体格によって違...

  • 初級
    宅トレはいつしていますか?

    宅トレはいつしていますか?

    女性30代 / おうち時間が増えたり、ジム通いを控えている方も多いと思いますが、宅トレはいつしていますか?

  • 上級
    筋トレに追い込みは必要か?
    男性
    28 2023.01.25 筋トレ(本格的)

    筋トレに追い込みは必要か?

    男性20代 / 最近は筋トレに追い込みは必要ないといった情報をよく耳にしますが、木澤さんやサイヤマンさんなどナチュラルを公言している人は追い込んでトレーニングをしている印象があります。来年の大会出場を目標に頑張ってい...

  • 初級
    増量期ってニキビとか出来やすくないですか?
    7 2022.05.09 筋トレ(本格的)

    増量期ってニキビとか出来やすくないですか?

    男性20代 / 筋肉をつけるためには増量期、バルクアップ期が必ず必要になってくると思うのですが、みなさんは増量期のニキビは出来やすくなりますか?体質の問題なのかある一定の体重を超えると明らかにニキビが増えるように思い...

  • 上級
    どの部位のトレーニングが一番好きですか?
    47 2023.04.14 筋トレ(本格的)

    どの部位のトレーニングが一番好きですか?

    男性50代 / 筋トレを行っている皆さんの中でも、トレーニングに関して部位によっては気持ちの入り方が様々ではないかと思います。楽しい、発達してきた。また逆に、辛い、なかなか発達しないなどから得意、苦手な部位があると思...

  • 中級
    旅行や出張時は筋トレしますか?
    86 2023.01.17 筋トレ(本格的)

    旅行や出張時は筋トレしますか?

    男性30代 / 最近は旅行にはほとんど行けてないと思いますが、旅行や出張ではどの程度筋トレをしていますか?本当は旅行先でもジムに行きたいのですが、家族からの反感が怖く、まだ提案したことはありません。

  • 初級
    テレワークでの腰痛、ウォーキングで解消する?

    テレワークでの腰痛、ウォーキングで解消する?

    女性30代 / 現在テレワーク続きで毎日腰痛に悩まされています。家で動画を見て筋トレは毎日やるようにしていますが、毎日ほとんど歩いていないことが腰痛の原因のひとつになってるのかなと思いました。どうなんでしょう?

  • 初級
    自粛中、自宅でも続けられる体のケアは?

    自粛中、自宅でも続けられる体のケアは?

    女性40代 / 最近は積極的に外出したりジム通いすることから疎遠になってしまっていますが、 なかなか思うようにダイエットやトレーニングが継続できません。 ほんの少しの効果しか出なくてもいいので、本格的に再開できるよう...

  • 中級
    肩トレは前・中・後合わせて何種目やっていますか?
    14 2022.11.19 筋トレ(本格的)

    肩トレは前・中・後合わせて何種目やっていますか?

    男性30代 / 今は前中後それぞれ2種目、全6種目。1種目3セットやっているので、6種目でも18セットとかなりの時間になってしまいます。みなさんはどれくらいボリュームで筋トレしてるのか教えてください。

  • ALL
    健康に眠るための睡眠薬。依存する?
    24 2022.08.08 体のケア/健康

    健康に眠るための睡眠薬。依存する?

    女性30代 / 毎日筋トレしたりしてるのですが、テレワーク続きで最近夜寝付けないことが多くなってきました。そこで睡眠薬を飲んですっきり寝れたら健康的に過ごせるかなと思っていますが、依存するのが少し怖いなと思っています...

送信中

Q.高重量トレのために怪我予防のトレーニングは取り入れていますか?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /