Q.大胸筋を大きくするのに効果的なトレーニングは?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
生理中のジムに行きますか?シャワーの利用はしますか?
女性30代 / 生理中にジムに行きますか?また、運動した後にシャワーの利用をしますか?生理中に衛生面からシャワーは利用しないほういいかと思い、我慢して家に帰ってシャワーを浴びていました。そのうち、生理中にジムに行かな...
-
初級
ふくらはぎの筋肉痛の対処はどうすればいい?
女性40代 / 血流をよくするために、かかとの上げ下げを始めたのですが、すぐにふくらはぎが筋肉痛になってしまいます。なるべく毎日続けたいのですが、この痛みは慣れればなくなっていくものでしょうか?効果的なケアはどのよう...
-
ALL
体型やスタイルにコンプレックスはありますか?
女性20代 / 筋トレをしてる人って何か体にコンプレックスを抱えてる人が多いのかなと思ったのですが、どうでしょう?
-
初級
減量やダイエットでのチートデイの最適な頻度は?
男性30代 / 体質や減量期間、目的によっても違うと思いますが、みなさんのチートデイの頻度はどのくらいですか?
-
中級
競輪選手のような太い脚を作りたい、HIITトレーニングは筋肥大に有効なのか?
男性30代 / 競輪選手やアイススケート選手の脚は普段の練習で作れらているのでしょうか?それとも競輪選手もスクワットやデッドリフトなどの高重量トレーニングで脚を太くしてるのでしょうか? もし普段の練習のみで太くなると...
-
初級
ウエストシェイパーは使ってる?効果ありますか?
女性30代 / ウエストシェイパーって効果あるのでしょうか?あばらが開いてる形の骨格なので矯正できたらいいなと思ってます。おすすめのウエストシェイパーなどあればそちらもお願いします。
-
初級
妊娠中、安産のためにどんな運動してる?
女性20代 / 現在妊娠中なのですが、最近まで結構体調の波があったりして寝てることも多かったので、運動不足で難産になりそうなのが心配です。皆さんはどんな運動をしてましたか?
-
初級
筋トレにパーソナルトレーナーは必要?
女性10代 / ジムでトレーニングをしようとしたとき、自分でやることを考えて筋トレをするか、パーソナルトレーナーを付けてトレーニングをする方、どちらが良いのでしょうか。自分で考えてするときは、自分の体力や体調を配慮し...
-
中級
野菜やキノコ類は筋肥大に必要?サプリメントのみでOK?
男性20代 / きんに君さんはブロッコリーなどの野菜も食べているようですが、YouTubeなどでいろんな方のフル食を見ると胸肉とご飯、それに卵がほとんどで野菜類をあまり食べてない方が多いようです。中には野菜は全く食べ...
-
初級
女性が懸垂をやるために鍛えるべき筋肉はどこですか?
女性30代 / 1年ほど前からジムに通い体を鍛えています。どこの筋肉をどのように鍛えると懸垂が出来るようになりますか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
大胸筋を効率よく最短で大きくするにはなんの種目がよい?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
専ら自宅トレーニングなので、腕立て伏せをメインにやっています。プッシュアップバーや椅子等を使い、強度を上げて、回数多めでやっています。結構効きます。
ダンベルプレスです!ストレッチが効くのでフライの方が効果的と言われますが、大胸筋が育ってない人はフライだと大胸筋を意識しにくいと思うで、まずはプレス系で大胸筋に刺激を入れることを覚えて行った方が大きくするのには効果的ではないでしょうか!
結構それなりの効率化を図るためにはそれなり沢山あるけれど、一番自分はこれかなと感じました。人によって差は出るのかなとも思います。
ケーブルフライが一番ストレッチを効かせる事ができる為、ケーブルフライだと思います。
一番手軽なのがダンベルプレスじゃないでしょうか?効果が出やすいので良いと思います。
ベンチプレスメインで長年鍛えてきましたが、ディップスをメインにしてから大胸筋が成長してきた感じがします。
手の置場所で大胸筋も回りの筋肉もつけられるので、かたよらない綺麗な筋肉をつけられます。
なるべく使っている筋肉を意識しながらトレーニングしています!
ベンチプレスをメイン種目としてやっていた時は重量に囚われていたせいかあまり胸の筋肉は成長しませんでした。
そこからディップス中心に変えたことで胸への刺激をより感じることができ胸の筋肉が成長したので、個人的にはディップスをおすすめしています。
本当ならPOF法の観点からプレス、フライ、クロスと満遍なく行う事がベストだと思います。あえて一つ選ぶならベンチプレスですね。体重より重い重量を上げる事で達成感が得られます。
ダンベルフライが効果的なのはわかりますが、高重量が扱えない、肩の怪我のリスク、フォームの難しさなどを考慮すると初心者はダンベルプレスで重量を伸ばしていく方がいいと思います。
いろんな種目を満遍なくやるのがベストだと思いますが、どれかひとつと言われるとやはりダンベルプレスは外せない種目だと思います。
可動域の取れるダンベルフライですね。ストレッチをかけやすいのと胸全体に刺激が入るのがフライの魅力です。
ストレッチをしっかりと意識してダンベルフライすると大胸筋が発達しますよ。
胸トレのメイン種目をベンチプレスからダンベルプレスに切り替えた際に胸の筋肉が発達したので、個人的にはダンベルフライがおすすめです。
ダンベルフライが流行っている印象ですが、個人的に一番外せない種目はディップスです。
しっかりとフォームを作れれば胸に入りやすい種目だと思います。