- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/筋トレ(自重/宅トレ)/プロテインを飲むと胃が荒れる方。どのようにたんぱく質を補給していますか?
ALL
プロテインを飲むと胃が荒れる方。どのようにたんぱく質を補給していますか?
6 2022.06.11

プロテインを飲むと胃が荒れる方。どのようにたんぱく質を補給していますか?

  • 1. ASNWY1ODkz
    女性 30代

    こんにちは。私は自宅でトレーニングをしてます。プロテインドリンクを飲むと必ず胃が痛くなり、下痢します。身体に合わないみたいです。
    でも、運動後はたんぱく質を取りたい・・・。そういった場合どのようにしたらいいのでしょうか。同じ症状の方いらっしゃいますか?

    総投票数 : 5
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2021/06/23 10:09:03
  • 6. 帝人ZTNkMjI2
    男性 40代 返信
    牛乳を飲む

    牛乳を適量の1.5倍にして飲むようにしています。胃痛もなく、快適に過ごせています。

    0 2022/06/11 16:30:34 [通報]
  • 5. AAAMGRiMDAz
    男性 20代 返信
    その他

    ホエイやカゼインは体質的に合わない人がいるようですね。植物性のソイプロテインやピープロテインを試してみてはどうでしょうか?

    1 2021/06/27 18:07:10 [通報]
  • 4. たーOWU3YTFj
    女性 40代 返信
    その他

    私も、プロテインの粉を飲むと、胃が重くなりました。慣れるかなとも思いましたが、3日くらい経っても胃が重く合わないのだとわかりました。そこで、紙パックで売られてて、そのままもう飲めるものを試した所、胃の深井もなく飲めました。今も、朝晩と飲んでいます。ただ、割高になってしまいます。それでも、私は飲める方がよかったので、今でも続けています。

    1 2021/06/25 12:47:55 [通報]
  • 3. Aru10NTU2NmY5
    男性 10代 返信
    牛乳を飲む

    私はよく牛乳を飲んでいます。
    牛乳は胃をコーティングしてくれる役割があるので。
    その他牛乳は卵に比べて口に運びやすいので。

    0 2021/06/24 17:15:55 [通報]
  • 2. まるNGNkOTRm
    男性 30代 返信
    その他

    プロテインにはWPC、WPIとあり、お腹が弱い人にはWPIがおすすめです。少しコストはかかりますが一度試してみてはどうでしょうか。

    2 2021/06/23 11:28:15 [通報]

Q.プロテインを飲むと胃が荒れる方。どのようにたんぱく質を補給していますか?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

Q.プロテインを飲むと胃が荒れる方。どのようにたんぱく質を補給していますか?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /