Q.どこを筋トレすれば体脂肪率が落ちますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
太っている人に聞きたい、両親も肥満体型ですか?
女性20代 / うちは両親二人とも肥満体型で、私も小さい頃からずっと太りがちな体型でした。現在もまだ太っていますが、ダイエットを頑張っています。遺伝的に太りやすい人はダイエットしても痩せるのは難しいのかなと思ったので...
-
ALL
ダイエットにチートデイは効果的でしたか?
女性30代 / ダイエット中の方、もしくはダイエット成功した方にお聞きしたいのですが、ダイエットにチートデイは効果あるのでしょうか? 食事制限と軽い筋トレでダイエットをしています。
-
初級
膝が痛みますがスクワットを続けても大丈夫でしょうか?
男性60代 / 毎日スクワットなど脚の筋肉をつけるために行っていますが、膝や筋肉が少し痛みますが続けていれば強化されて痛くなりますんでしょうか?それとも、病院にいく必要がありますか?
-
初級
オートミールは好きで食べてますか?
女性30代 / 最近はダイエットといえばオートミールっていうくらい流行っている食材だと思いますが、私はオートミールが苦手でとても続けて食べたいとは思えません。みなさんは好きで食べてるのか、それともダイエットのためと割...
-
初級
太く短く生きたい?それとも細く長く生きたいですか?
男性30代 / 20代までは酒やたばこと好き勝手生きてきましたが、30代以降は毎日食事や健康に気を使って生活をしています。しかし、たまにふと好きなものを好きな時に好きなだけ食べて太く短く生きる人生もありなのではと思っ...
-
初級
0カロリーゼリーって1日何個まで食べて大丈夫?
女性20代 / ダイエット中に0カロリーゼリーって食べても大丈夫ですか?1日の終わりに1個だけでも食べれたら、ダイエットも次の日の仕事も頑張れそうです。
-
初級
手軽な有酸素運動でもっともダイエット効果を実感できるのは?
男性30代 / 体脂肪率を下げるために有酸素運動を始めようと思います。手軽にはじめられるものでもっとも効果を感じられた有酸素運動はどれですか?運動を行う時間は20分とします。
-
初級
16時間断食ダイエットは効果ある?やらない方がいい?
男性30代 / 16時間絶食ダイエットで効果を上げている友人がいますが、ジムのトレーナーは絶対にやめてくださいと強く言います。結局どっちが正しいんですか?
-
ALL
ヒップの筋トレで股関節まわり意識したことありますか?
女性40代 / 自分の体の欠点もわからずに、人と同じようなヒップの筋トレを半年間続けていました。結果。。何も変わっていませんでした。投げ出しそうになった時、“股関節のはめ込み”という動画に出会いました。いかに股関節が...
-
初級
ダイエットの時の食事のレパートリーの数は?
女性30代 / ダイエットのために筋トレと食事制限をしていますが、ダイエットのための食事は同じようなメニューになってしまい、飽きがきてしまいます。皆さん、いくつくらいのレパートリーで食事制限を頑張られていますか?具体...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
自宅で簡単にできて、一番体脂肪率が落ちやすい部位の筋トレを教えていただきたいです。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
結構マメにしていると、すぐではないけれどそれなりに落ちている感じもありますが脂肪がそれなりに下がると体全体にも良い影響が出ると思います。
身体の中で一番大きな筋肉が集中しているので、鍛えることで基礎代謝が上がり、脂肪燃焼に効果的だと思います。
大きな筋肉から刺激を与えて代謝を上昇させていくのがいいと思います。
皆さんおっしゃるように、一番大きな筋肉だからです。痩せるには代謝をあげることが大事なので代謝をあげるには大きな筋肉から鍛えることが効果的です!やはりスクワットが一番やりやすいのではないかと思います。
筋トレでは、「大きな筋肉から鍛えるべき」とよく言われます。
体の中で一番大きい筋肉が脚なので、まずはスクワットがお勧めです。
次いで、胸筋を鍛えるベンチプレス、背中を鍛える懸垂が良いです。
腹筋はあまり大きな筋肉ではないので、脂肪燃焼効率を上げるなら大きな筋肉から鍛えましょう。
単純に一番大きな筋肉だからです。
運動だけではなく筋肉量が増えると毎日消費する基礎代謝が上がって長期的に痩せやすくなります。
いろんなやり方がありますが、スクワットやランジ(その応用)がおすすめです。
見た目をよくしたいのであれば腹筋や胸筋もバランスよく鍛えるのをお勧めします。
脚が一番大きい筋肉が集まってるので脚を鍛えて筋肉をつけて代謝を上げ痩せやすくしましょう!おすすめはやはりスクワットです。
エネルギー消費は、基礎代謝が6割以上と聞いたことがあるので、下っ腹を鍛えて代謝をあげてます。私はお腹の筋トレだけで体脂肪率-3%達成しました!!
お尻のトレーニングがおすすめです。お尻の筋肉が増えて位置が少し上がることで全体のバランスがよくなり、スタイルが良く見えるようになりますよ。
お腹回りもなかなか良いですよ。
腹筋などで道具を使わず、室内で静かに絞れます。
お腹を絞る過程で背中や足など周辺の筋肉も鍛えられるので減量しやすいと思います。
太ももの筋トレ、スクワットを行い、筋肉量をアップすると体脂肪が落ちやすくなりますよ。
なぜなら全身の筋肉の7割が足に集中しているからです。
基礎代謝アップが期待でき、痩せやすくなります。