- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/筋トレ(自重/宅トレ)/どこを筋トレすれば体脂肪率が落ちますか?
初級
どこを筋トレすれば体脂肪率が落ちますか?
12 2022.03.31

どこを筋トレすれば体脂肪率が落ちますか?

  • 1. 加藤の妻。M2NjMGVk
    女性 20代

    自宅で簡単にできて、一番体脂肪率が落ちやすい部位の筋トレを教えていただきたいです。

    総投票数 : 11
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2021/05/18 14:59:48
  • 12. ちぃたんMzlhOTNm
    女性 30代 返信
    ふくらはぎ

    結構マメにしていると、すぐではないけれどそれなりに落ちている感じもありますが脂肪がそれなりに下がると体全体にも良い影響が出ると思います。

    0 2022/03/31 11:11:08 [通報]
  • 11. にさん23ZWQwODU4
    女性 40代 返信
    太もも

    身体の中で一番大きな筋肉が集中しているので、鍛えることで基礎代謝が上がり、脂肪燃焼に効果的だと思います。

    0 2022/01/22 13:55:21 [通報]
  • 10. ゼツOWRiZWVk
    男性 20代 返信
    太もも

    大きな筋肉から刺激を与えて代謝を上昇させていくのがいいと思います。

    0 2021/10/29 20:26:08 [通報]
  • 9. ふじこMDA1MGZh
    女性 30代 返信
    太もも

    皆さんおっしゃるように、一番大きな筋肉だからです。痩せるには代謝をあげることが大事なので代謝をあげるには大きな筋肉から鍛えることが効果的です!やはりスクワットが一番やりやすいのではないかと思います。

    0 2021/06/12 12:03:33 [通報]
  • 8. リリアンMjVkOWZi
    女性 20代 返信
    太もも

    筋トレでは、「大きな筋肉から鍛えるべき」とよく言われます。
    体の中で一番大きい筋肉が脚なので、まずはスクワットがお勧めです。
    次いで、胸筋を鍛えるベンチプレス、背中を鍛える懸垂が良いです。
    腹筋はあまり大きな筋肉ではないので、脂肪燃焼効率を上げるなら大きな筋肉から鍛えましょう。

    5 2021/05/30 15:58:07 [通報]
  • 7. イワシNmYwYzY5
    男性 10代 返信
    太もも

    単純に一番大きな筋肉だからです。
    運動だけではなく筋肉量が増えると毎日消費する基礎代謝が上がって長期的に痩せやすくなります。
    いろんなやり方がありますが、スクワットやランジ(その応用)がおすすめです。
    見た目をよくしたいのであれば腹筋や胸筋もバランスよく鍛えるのをお勧めします。

    2 2021/05/23 18:45:40 [通報]
  • 6. ユナMDk0ZjAw
    女性 20代 返信
    太もも

    脚が一番大きい筋肉が集まってるので脚を鍛えて筋肉をつけて代謝を上げ痩せやすくしましょう!おすすめはやはりスクワットです。

    0 2021/05/23 10:56:24 [通報]
  • 5. やいNjk4YjM0
    女性 20代 返信
    下っ腹

    エネルギー消費は、基礎代謝が6割以上と聞いたことがあるので、下っ腹を鍛えて代謝をあげてます。私はお腹の筋トレだけで体脂肪率-3%達成しました!!

    0 2021/05/22 11:33:37 [通報]
  • 4. ヤスジNTc1MWVh
    男性 40代 返信
    お尻

    お尻のトレーニングがおすすめです。お尻の筋肉が増えて位置が少し上がることで全体のバランスがよくなり、スタイルが良く見えるようになりますよ。

    0 2021/05/19 09:29:56 [通報]
  • 3. モーリーNWY0YTEx
    女性 30代 返信
    下っ腹

    お腹回りもなかなか良いですよ。
    腹筋などで道具を使わず、室内で静かに絞れます。
    お腹を絞る過程で背中や足など周辺の筋肉も鍛えられるので減量しやすいと思います。

    1 2021/05/19 08:45:33 [通報]
  • 2. wamiNDdmNGM5
    女性 50代 返信
    太もも

    太ももの筋トレ、スクワットを行い、筋肉量をアップすると体脂肪が落ちやすくなりますよ。
    なぜなら全身の筋肉の7割が足に集中しているからです。
    基礎代謝アップが期待でき、痩せやすくなります。

    2 2021/05/18 23:05:32 [通報]

Q.どこを筋トレすれば体脂肪率が落ちますか?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

Q.どこを筋トレすれば体脂肪率が落ちますか?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /