Q.どこを筋トレすれば体脂肪率が落ちますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
糖質制限と脂質制限はどちらが引き締まる?
女性20代 / 糖質制限、脂質制限と2つの言葉をダイエットの動画や記事などで見ますが、両方ともクリアした食事をするのがとても難しく感じます。
-
初級
ダイエットを始めてどのくらいの期間で周りに痩せたことを気づいてもらえましたか?
女性20代 / どうしても体重に目が行きがちですが、周りに痩せたことを気づいてもらえたのはダイエットを始めてどのくらい経ってからでしたか?またその時に行っていたダイエット法も教えていただけると嬉しいです。
-
初級
産後お腹の皮膚がたるんでしわしわに、元に戻りましたか?
女性30代 / 産後の体型変化はある程度仕方ないものだと諦めていましたが、お腹の皮膚のたるみだけはどうしても気になってしまいます。。体型は筋トレである程度元に戻りましたが、皮膚に関してはどうしようもないのでしょうか?
-
上級
運動をすると逆に食欲旺盛になり、体重が増えるのはどうしたら良いか?
女性30代 / ダイエットを意識し、体重を減らすためには摂取カロリー以上に消費しないといけないと言われているので毎日約1.5時間ほど運動をするのですが、どうも運動をしていない時より食欲が旺盛になり沢山食べてしまいます...
-
初級
ダイエット中の朝食はご飯?パン?
女性30代 / ダイエット中は朝食にパンを食べますか?ご飯を食べますか?もしくは他のものを食べますか?
-
ALL
痩せるためには、運動:食事制限=何:何で重要だと思いますか?
女性30代 / 運動は筋トレや有酸素運動などが該当します。食事制限は糖質制限やカロリー制限などが該当します。
-
初級
一日の筋トレで何回腹筋をする?
男性10代 / 毎日腹筋を50回ほど行っています。しかし、あまり効果が出ている感じがしないので皆様に何回程度やっているかを聞かせていただきたいです
-
初級
筋トレでオーバーワークを実感したことある?
男性20代 / 筋トレはやり過ぎてもオーバーワークになるだけだしと、ジムで知り合った知人や動画などでよく耳にしますが、実際のところそう言ってる人もオーバーワークを経験してない人がほとんどだと思います。それならオーバー...
-
初級
自宅での自重トレーニング、休息日は何日程度が適切だと思いますか?
男性40代 / 皆さんも実践できる、自宅での自重トレーニング。1時間程度で、スクワット、プッシュアップ(腕立て伏せ)、チューブでのトレーニング。毎日できる程度の負荷ですが、休息日も大切だと聞きます。本格的ではない程度...
-
初級
低糖質ダイエット、どれくらいのペースで体重減少しましたか?
男性40代 / 低糖質ダイエットを自己流で開始しました。特に運動を真剣に取り組んでいるわけでもないのですが、はじめて1か月で3キロも体重が落ちました。私の読んだ本によると、1か月1キロ位のペースが良いという事なのです...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
自宅で簡単にできて、一番体脂肪率が落ちやすい部位の筋トレを教えていただきたいです。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
結構マメにしていると、すぐではないけれどそれなりに落ちている感じもありますが脂肪がそれなりに下がると体全体にも良い影響が出ると思います。
身体の中で一番大きな筋肉が集中しているので、鍛えることで基礎代謝が上がり、脂肪燃焼に効果的だと思います。
大きな筋肉から刺激を与えて代謝を上昇させていくのがいいと思います。
皆さんおっしゃるように、一番大きな筋肉だからです。痩せるには代謝をあげることが大事なので代謝をあげるには大きな筋肉から鍛えることが効果的です!やはりスクワットが一番やりやすいのではないかと思います。
筋トレでは、「大きな筋肉から鍛えるべき」とよく言われます。
体の中で一番大きい筋肉が脚なので、まずはスクワットがお勧めです。
次いで、胸筋を鍛えるベンチプレス、背中を鍛える懸垂が良いです。
腹筋はあまり大きな筋肉ではないので、脂肪燃焼効率を上げるなら大きな筋肉から鍛えましょう。
単純に一番大きな筋肉だからです。
運動だけではなく筋肉量が増えると毎日消費する基礎代謝が上がって長期的に痩せやすくなります。
いろんなやり方がありますが、スクワットやランジ(その応用)がおすすめです。
見た目をよくしたいのであれば腹筋や胸筋もバランスよく鍛えるのをお勧めします。
脚が一番大きい筋肉が集まってるので脚を鍛えて筋肉をつけて代謝を上げ痩せやすくしましょう!おすすめはやはりスクワットです。
エネルギー消費は、基礎代謝が6割以上と聞いたことがあるので、下っ腹を鍛えて代謝をあげてます。私はお腹の筋トレだけで体脂肪率-3%達成しました!!
お尻のトレーニングがおすすめです。お尻の筋肉が増えて位置が少し上がることで全体のバランスがよくなり、スタイルが良く見えるようになりますよ。
お腹回りもなかなか良いですよ。
腹筋などで道具を使わず、室内で静かに絞れます。
お腹を絞る過程で背中や足など周辺の筋肉も鍛えられるので減量しやすいと思います。
太ももの筋トレ、スクワットを行い、筋肉量をアップすると体脂肪が落ちやすくなりますよ。
なぜなら全身の筋肉の7割が足に集中しているからです。
基礎代謝アップが期待でき、痩せやすくなります。