Q.太ももを細くするには何が一番最適だと思いますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
プロテイン女性が飲むならやっぱりソイ?
女性30代 / 本格的な筋トレをした後はホエイプロテインの方が吸収が良いと聞くのですが、女性が日常的に飲むなら、ソイの方が良いでしょうか?筋トレはホームトレーニングで、中軽度ですが毎日しています。
-
初級
一日二回の自重筋トレは効果があるのでしょうか?
男性30代 / 自宅で自重トレーニングをしています。在宅ワークで時間の融通がきくので昼前と夕方の一日二回、同じ筋トレメニューをこなしているのですがこれは効率の良い筋トレなのでしょうか。一日二回こなすことが筋肉の肥大化...
-
中級
ビール腹は筋トレで治る?一度膨らんだお腹は元に戻らない?
男性30代 / 38歳、筋トレ歴約3年です。35歳まで運動は何もせず毎日のようにお酒を飲む生活をしていたので、いわゆるビール腹という体型をしていました。35から筋トレを始め筋肉は相当ついたと思いますが、どうもお腹だけ...
-
初級
異性のパーソナルトレーナーはあり?なし?
女性30代 / 異性のパーソナルトレーナーの印象はよくないでしょうか?性別で選んでいるわけではありませんが、男性のトレーナーをつけたことを理由に以前お付き合いしてた方と喧嘩別れしたことがあるので質問させてもらいました...
-
ALL
ヨガに靴下は必要?履いてる理由はなんですか?
女性40代 / ヨガをする時に、靴下を履いている人を見かけます。どうしてですか?
-
初級
海外製のサプリメントは危険性を理解した上で購入していますか?
男性20代 / 最近はiHerbなどで気軽に海外製のサプリメントを買えることもあり、多くの人が海外製のサプリメントを飲んでいると思います。しかし、サプリメントって何が入っていても自分ではわからないのでとても怖いものだ...
-
初級
ダイエット中のお菓子はどうしていますか?
女性20代 / ダイエット中のお菓子についてどうしていますか?私はどうしても甘い物が夕方になると欲しくなり食べないと集中力がなくなります。
-
初級
ダイエット中、ストレスを溜めないための対策はありますか?
女性20代 / ダイエット中、慣れない食事制限や運動によってついストレスが溜まりがちですよね。皆さんがダイエット中のストレスに打ち勝つために行なっている対策を教えてください!
-
初級
1日何歩歩けばダイエット効果がありますか?
男性60代 / ウォーキングでダイエットをしたいと思っています。1日何歩歩けばダイエット効果がありますか?
-
ALL
ダイエットでたるんだ皮膚はなくなっていくものなのでしょうか?
女性40代 / 筋トレなどで、少しずつ体が引き締まってきたものの、脂肪のついた皮膚のたるみがひどいです。これは少しずつでもなくなっていくものなのでしょうか?なくすいい方法はあるでしょうか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
細身ですが太ももが異常に太いです。他は痩せたくないので、太ももダイエットにいちばん効果があるのはどれですか。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
美容クリニックの部分痩せで冷却マシンとか脂肪吸引が早くて効果ありそうです。
私はストレッチ+筋トレで脚痩せしました。脚はすぐに浮腫むのでストレッチしてほぐしてあげるのがいいと思います。
太もも痩せした経験があります。
特に前ももの使い過ぎで、筋肉が発達してモリモリでした。
筋肉の使いすぎで、それを細くしたい場合には、ストレッチが効果的と聞いて、太もものストレッチ動画を、無理しない範囲で2日に1度ほどやってみました。
そうしたら少しずつ細くなり、入らなかったジーンズが、はけるようになりました。
ヨガに通ってから大転子が出るようになり、下半身が太って見えるようになってしまいました。しかしポーズの際に、あばらをしめてお腹の力も使い足に負担をかけない、踵より前に膝が出ない事を意識するようになってから大転子の出っ張りが目立たなくなってきました。ご参考になれば幸いです。
軽めの重量でスクワット20回×2、ヒップアダクション10回×3でかなり細くなりました。
アダクションはジムにあるマシンですが、エクササイズバンドを使えば在宅でも簡単にできます。
太ももの太さが気になる方は大体太ももの外側に筋肉がついている場合が多いです。ストレッチポールなどで筋肉の凝りをほぐしてみるといいと思います。また骨盤が後傾していると太ももに負荷がかかり勝手に筋肉が育ってしまうので立ち姿を気をつけると変わってくると思います。
歩いたりする有酸素運動を30分続けるだけで違うと思う。
ずばり筋トレをしてください!
スクワットを定期的に行い筋肉量を増やしていきましょう。
太ももの筋肉は人間の体の中でも大きく、その筋肉を鍛えるとこで代謝がよくなり痩せやすい身体になりますよ。
私は脂質制限が1番太もも痩せに繋がったと思ってます。和食を中心にしてみたらどうですか?
お尻のほっぺ部分の凝りをストレッチしながらほぐしたり、内転筋をほぐすと血流良くなり、太モモの凝りに効いて痩せやすくなります!
部分痩せは難しいと言われていますが、たるみをとる方法はいくらでもあります。
まずおすすめする、太もものトレーニングはワイドスクワットになります。お相撲さんのように大きく足を広げ膝と爪先を外向きにしお尻を後ろにつき出す要領でスクワットをしていきます。すると内腿への刺激が入り内腿の筋肉に効いてきます。内腿が引き締まることにより太ももの内側に隙間ができ格好いい脚になります。いろいろな種類のスクワットがありますが、やり方さえ間違えなければ格好いい脚に近づけると思います。あとはお尻を鍛えるのもおすすめです。スクワットもお尻に効きますが、前ももにも効いてきてしまう可能性がありますので脚を使わずにお尻だけのトレーニングをやることで、お尻が引き締まり脚も細く長く見えてきます。お尻だけのトレーニングもたくさんありますのでぜひおすすめです。
姿勢、お尻の筋トレ、骨盤、腸腰筋ストレッチでかなり変わりました。
脚を細くしたいから脚を鍛えるより、お尻を鍛えた方がよかったです。
筋トレだけでは、思うように細くなりませんでした。マッサージもするようになって、細くなってきたと実感します。
足を引き締めるヨガや、筋トレがおすすめです。