Q.ダイエットでケトン体ができるのは危険なのですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
大麻草成分のCBD、どのような目的で摂取してますか?
女性30代 / 世界的に注目されている大麻草成分のCBDですが、みなさんはどのような目的で摂取していますか?ストレス解消目的で使ってみようかなと考えているので、みなさんが実際に効果があったかどうか知りたいです。現在使...
-
初級
食事制限ダイエットで最も効果のあるのはどれ?
男性30代 / ダイエットの中で、どれが1番効果があると思いますか?
-
ALL
ダイエット中、理想にしている芸能人やモデルはいる?
女性20代 / 「絶対、この人の体型になりたい!」と、目指している芸能人はいますか? いるを回答した場合はその人の名前も教えてください。
-
初級
ダイエット中の間食は何を食べますか?
女性20代 / ダイエット中、どうしても空腹になってしまう時(寝る前など)があります。私は我慢できない時はよくナッツを食べているのですが、同じくダイエット中の方は間食で何を食べていますか?
-
初級
ダイエット用の食事、どうやってマンネリ解消してますか??
女性20代 / 普段サラダチキンとかを使ってカロリーコントロールをしてるんですが、どうもマンネリ気味です。みなさんはこんな時、どうしてますか?また、おすすめの変わり種メニューなどあれば教えていただきたいです。
-
初級
60代以降の排尿関係の悩みの解決方法が知りたい
男性60代 / 60代に入ってから、尿意をもよおすとトイレに行くまでの間に軽く失敗することがあります。月に何回かぐらいでそれほど多くはないのですが、改善する方法があれば教えてください。また、効果的なサプリメントをご存...
-
ALL
ダイエットで食事を制限していると便秘に。。食事量と便通どっちを優先しますか?
女性30代 / ダイエットのため、食事量を少なめにすると便通が悪くなって困りませんか?私は食事の量と比例して少なくなってしまい、2〜3日出ないことも多々…。そのせいで体重が増えてしまいます。皆さんは食事量と便通どちら...
-
初級
ダイエット時のプロテインは種類ごとに飲み分けてますか?
女性30代 / 基本のホエイプロテインやカゼインプロテイン、ソイプロテインやスロープロテインなどプロテインにもいろいろと種類があると思います。寝る前はスロープロテインやソイプロテインを飲んだり、トレーニング前はホエイ...
-
初級
テレワークでの腰痛、ウォーキングで解消する?
女性30代 / 現在テレワーク続きで毎日腰痛に悩まされています。家で動画を見て筋トレは毎日やるようにしていますが、毎日ほとんど歩いていないことが腰痛の原因のひとつになってるのかなと思いました。どうなんでしょう?
-
初級
血糖値を低くする運動はありますか?
男性60代 / 最近血糖値が高くなりましたのですが、運動で下げられるなら下げたいです。有効な運動がありましたら教えてください。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
調べても、ケトン体が危険なのか安全なのか、はっきりしません。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
わたしも調べてみましたが、はっきりした説明には行き当たらず、でも現時点で健康への影響がないので、引き続き意識しながらダイエットを続けたいと思っています。
以前糖質制限をしていたものです。
ケトン体質に切り替わるタイミングで、体に痒疹(胸と背中一面)ができ、しばらく治らず苦労した経験があります。
人によってはケトン体に対して体が過剰反応してしまうこともあるようです。
ダイエットの際は注意です。
ケトン体ができていればケトーシスの状態になっているということなので、ダイエットがうまくいっているということだと思います
脂肪を燃焼しエネルギーに変換するときに発生するのがケトン体。ということは発生させることができればダイエットが成功している、そういう観点では有益といえます。
一方糖尿病の人にとっては危険です。重症になると意識障害を起こすこともあるらしいので注意が必要です。
ケトン体はダイエット臭とも呼ばれる匂いが発生する為、匂いが気になる方にとっては過度な糖質制限は危険かもしれませんね。
ケトン体自体は体に有害です。ケトアシドーシスで検索してみてください。しかしダイエットでたまる程度であれば私は問題ないかなと思います。