Q.体重は落ちるのに体脂肪が中々落ちないのですがどんなトレーニングをすれば体脂肪が落ちますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
中級
ビール腹は筋トレで治る?一度膨らんだお腹は元に戻らない?
男性30代 / 38歳、筋トレ歴約3年です。35歳まで運動は何もせず毎日のようにお酒を飲む生活をしていたので、いわゆるビール腹という体型をしていました。35から筋トレを始め筋肉は相当ついたと思いますが、どうもお腹だけ...
-
初級
ランニングの効果的な時間
女性20代 / ランニングを行う健康を維持するレベルでの、効果的な時間はどのぐらいですか。
-
初級
肩こり改善のためにやっていることを教えて下さい。
男性40代 / 肩こりで憂鬱な毎日をおくっています。肩こり改善をするため何から始めればよいか悩んでいます。みなさのご意見を教えて下さい。
-
初級
ふくらはぎの筋肉痛の対処はどうすればいい?
女性40代 / 血流をよくするために、かかとの上げ下げを始めたのですが、すぐにふくらはぎが筋肉痛になってしまいます。なるべく毎日続けたいのですが、この痛みは慣れればなくなっていくものでしょうか?効果的なケアはどのよう...
-
初級
ダイエット中、空腹で夜眠れない時どうしてますか?
男性20代 / 私は納豆やブロッコリーを食べますが、みなさんはどうされてますか?ご意見を聞かせてほしいです。
-
中級
健康的に痩せるための運動と体調管理のバランスはどうしてますか?
女性30代 / ストレッチ・筋トレを1年以上して7キロ減り、BMIが21になりました。ですがある時、エネルギー不足のため具合が悪くなり、運動を軽めにしました。するとまた太ってきます。みなさんの体づくりと健康のバランス...
-
初級
ダイエットをする際、生理中の食事はどうしていますか?
女性30代 / 生理前や生理中は、甘いものやジャンクフードなどを食べたくなる方が多いと思います。そんな時、どのような食事をしたら良いのでしょうか??
-
初級
膝を痛めないためにはどんなランニングシューズを選べばいいでしょうか?
女性40代 / 最近、ジョギングをすると膝が痛く感じるようになりました。シューズが良くないのかなと思って、買い換えようと思っているので皆さんのお勧めをお伺いしたいです。ランニング用のシューズはやはり高い、メーカー品を...
-
ALL
授乳中のダイエットはどうやっていますか?
女性30代 / 産後のダイエットをしたいですが、授乳がうまくできなくなったら困ると思い、なかなか極端なダイエットができていません。授乳中のダイエットはどういった方法をとられていましたか?結果なども教えていただきたいで...
-
ALL
内臓下垂によるぽっこりお腹をなんとかしたい
女性30代 / 姿勢が悪いためか内臓が下がり気味です。ダイエットで以前よりだいぶお腹は引き締まりましたが、内臓の位置を引き上げるのに効果的なトレーニングを教えてください。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
ダイエットを始めてから一年経ちますが体重は5キロ減りましたが体脂肪が中々減らず困っています。主にランニングや筋トレをメインに運動していますが何かお勧めの体脂肪を減らす運動があれば教えて下さい。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
1年間ダイエット続けられてすごいです!体重も5㎏も減って毎日努力されているのですね。尊敬します。
体脂肪はなかなか減らなくて悩みますよね。体脂肪を減らすには筋肉量を増やすと効果的だと思います。体は下半身の筋肉が一番大きい筋肉だといいます。なので筋トレをするとしたら下半身をメインにしてみたらどうかなと思います。
例えば、スクワットをメインにランジやスプリットスクワットなどが自重トレーニングには良いと思います。頑張ってください!
心拍数が上がる、運動をしたほうが良いです。どこでも出来る、スクワットがオススメです。
有酸素運動なしに筋トレだけで10キロ落として、その後リバウンドなしに2年経っています。今でも筋トレだけです。
体脂肪を落とすには有酸素運動がマストかと。早歩きやボクササイズなどがおススメです!
エネルギー代謝の観点でいえば、解糖系→脂肪という順序になりますが、脂肪を燃焼するためにはクエン酸やアミノ酸など栄養面でも補助が必要になります。
ランニングの際に水分補給の内容を見直してみるのも一つの方法です。
有酸素運動も大事な要素になりますが、まずは基礎代謝をあげるために筋肉をつけることをおすすめします。ジムでの経験からいつもトレッドミル(ランニングマシーン)だけをやられている方を見ますと、体型はちょっとぷよっとして絞まっているとは言い難い方が多くいます。中にはマラソンランナーのようなスラッとした方もいますが、逆に無酸素運動をやっている方を見ますと、有酸素だけの方に比べて、絞まっている方の割合が多いように思いました。
このことから有酸素(ランニングや水泳やウォーキング)だけでは、体重は落ちても体脂肪は落ちていかないように思われます。
無酸素運動の筋力トレーニングの方が体の体温を上げ続け基礎代謝もアップすることから筋トレを重点的に行い、+αで有酸素を行う方が良いと思います。しかもこちらの方が長続きします。そして、時間のない方でしたら、体の中でも一番大きな筋肉である下半身のトレーニングを多くすることで、手っ取り早く筋肉量を増やし基礎代謝をあげることが可能になるかと思います。
その中でも王道はスクワットやランジトレーニングが最適です!
食べているカロリーや糖質や脂質が運動をしている量よりも多い場合は体に蓄えてしまうので、食事に関して見直しが必要です。
食事に関して糖質や脂質などの表示してある食品を見て、しっかりと食べている物を把握するのが良いです。
運動もとても大切ですが、食事で糖質や脂質を摂りすぎていたら体脂肪は中々減らないと思います。
それから、有酸素運動をするならランニングよりも家で出来るようなものの方が、効果が出やすい可能性もあります。