Q.生理前のダイエットどうしていますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
糖質制限はどれくらい継続していますか?
女性20代 / 減量をしていると、糖質制限を始めて減量がスムーズになります。その際に、どのくらいの期間まで糖質制限していますか。私は半年続けて体を悪くしたので止めました。
-
初級
リバウンドしない為に気をつけている事はありますか?
女性20代 / ダイエットをしていて必ず思うのが「ダイエットやめたらリバウンドしそうで怖い」です。目標体重になってダイエットをやめたくても、リバウンドをしそうで不安になります。みなさんはダイエット終了後、リバウンドを...
-
初級
有酸素運動と筋トレ、どちらを先にすると効果的?
女性30代 / 自宅で宅トレをしています!有酸素運動と筋トレがありますが、より痩せやすく、効果がでるのはどちらを先に行うと良いのでしょうか?
-
ALL
筋トレと有酸素運動の割合はどのくらいが脂肪燃焼に効果的なの?
女性20代 / 私は毎日1時間筋トレと有酸素運動を行なっています。時間の割り振りは筋トレ40分有酸素運動20分です。しかし、有酸素運動は20分以上から脂肪燃焼効果があると聞きます。運動時間は1時間として、筋トレと有酸...
-
初級
ズバリ、ダイエットや筋トレで以前よりモテるようになりましたか?
男性30代 / 恋愛は生き物として重大な関心事ではありますが、ダイエット・筋トレに励んだ結果恋愛にポジティブな影響はありましたか?また、その結果について嬉しかったか・悲しかったかについてもお答えください。両方に励んで...
-
初級
オプティマムファスティングは効果ありますか?
女性20代 / 断食期にプロテイン、豆乳、甘酒をミックスしたドリンクを飲むという、4日間のオプティマムファスティングは効果がありましたか?
-
初級
ダイエットの停滞期はどのくらい続いた?
女性20代 / 私は今まで何回もダイエットしてきましたが、1度も停滞期と言われるような期間がありません。長い人だと2、3ヶ月停滞するようですが皆さんはどうですか?
-
初級
トレーニングギアやグッズは使ってますか?おすすめのアイテムは?
女性30代 / 最近YouTubeを見たりして毎日筋トレに励んでますが、もっと気持ちを高めるためグッズやギア、もしくはおしゃれなウェアなど購入しようかなと考えています。またケガ防止のサポーターなども気になっています。...
-
初級
ダイエットの時の食事のレパートリーの数は?
女性30代 / ダイエットのために筋トレと食事制限をしていますが、ダイエットのための食事は同じようなメニューになってしまい、飽きがきてしまいます。皆さん、いくつくらいのレパートリーで食事制限を頑張られていますか?具体...
-
初級
ダイエットにチートデイは必要?
女性20代 / ダイエットにおいて「好きなものを食べていい日」は設けるべきですか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
生理前は食欲が増えたり気分が沈んだり、そんな中でのダイエットはどうしていますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
気分転換したりするのも大事だと思うので生理前はお休みしたりしています。また、やる気のない時は結果も伴わないと思っているので、気分の落ち込みがあるときは出来るだけお休みしています。
激しい系は一旦お休みして、軽いストレッチや筋トレ、ウォーキングをしてます。
どうしても食欲旺盛になってしまうので、無理に我慢してストレスを溜めるより、食事制限はいつもより緩めています。その分ウォーキングやストレッチを意識して行っています。
生理前や生理中は、ストレッチをメインに行っています!
生理痛も軽減する気がします!
生理痛と貧血が酷く、耐えられないので無理できません。
私は、生理前になると小さなことにでも、イライラしやすいのでダイエットをするだけでもストレスになります。
なので、体を休ませ、食べたいものを食べて生理が終わってからダイエットを再開しています。
無理しない程度に少し気にしながら、制限しています。なるべく体を冷さない食べ物や、体にいいものを食べるようにしています。一度やめると、そのままやめてしまいそうになります。毎朝同じ時間に体重記録する事でも、自分の体重の変化がわかりいいと思います。
元々生理期間中はチョコレートなどのお菓子は食べないので、主食は好きなように食べています。
身体のホルモンバランスでも痩せにくい時期なので、ダイエットしても結果があまり出ないので悩むより、
終わった痩せやすい時期に頑張るため休みの日
太る周期なので、体を甘やかしています。ダイエット休止期間です。
体がしんどくなる時期なので無理のない程度にはします。少しでも継続していないと効果がなくなってしまいそうなので。
眠さや腹痛がひどい時は運動はお休みの日にしたり、食欲があり仕方ない時はある程度無理せず食べます。
生理前はかなりだるくなるので、簡単なストレッチなどで済ませています。
生理前は気を抜くとすぐ体重増加するので、ストレスがたまらない程度にゆるく継続します。