- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/筋トレ(本格的)/ボディメイクにデッドリフトは必要ですか?
中級
ボディメイクにデッドリフトは必要ですか?
14 2022.03.31 男性 限定トピック

ボディメイクにデッドリフトは必要ですか?

  • 1. iiiODEyN2I0
    男性 30代

    ボディメイク目的でウエイトトレーニングをやっています。中でも背中のトレーニングが苦手で、あまり成長を感じれてないのですが、もしかしてデッドリフトをやってこなかったことと関係があるのかもと考えるようになりました。他の方の意見も知りたいので回答お願いします。

    総投票数 : 13
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2021/06/26 13:02:36
  • 14. 980MDJkNmE3
    男性 30代 返信
    ハーフデッドリフトは必要

    脊柱起立筋を鍛える目的でハーフデッドをやっています。脊柱起立筋は体の厚みをつけるために必要な筋肉ですので、フリーウェイトのスクワットもしくはデッドリフト系は必要になると思います。

    1 2022/03/31 16:49:22 [通報]
  • 13. ジンMDljYjFk
    男性 30代 返信
    デッドリフト必要

    腰に疲労が溜まりやすいので2週に1回程度ですがデッドリフトもやるようにしています。高重量で全身に刺激が入るので個人的には必須メニューです。

    0 2021/08/23 14:18:31 [通報]
  • 12. kazumiNTA4Zjkw
    男性 20代 返信
    必要ない

    デッドリフトはどちらかというと下半身の種目だと思っています。ハムの種目としては最適だと思いますが、背中のボコボコ感を出すには懸垂の方が効果的ではないでしょうか。

    2 2021/08/11 22:21:07 [通報]
  • 11. ユースケMThmODFk
    男性 20代 返信
    デッドリフト必要

    目的によりますが、ボディメイクという目的であれば取り入れるべきだと思います。筋肉に効かす種目ではなく、あくまでメインは全身運動で体全体の基礎代謝を上げる事なので、目的には合っているかと!ただ重量を扱いやすい種目なので怪我には要注意だと思います!

    1 2021/07/31 15:06:51 [通報]
  • 10. ggZGI0M2Fj
    男性 30代 返信
    ハーフデッドリフトは必要

    自分の憧れてるYouTuberの人がおすすめしていたのでやっています。トップレベルになるにはハーフデットの高重量もコントロールできるようになる必要があると考えています。

    1 2021/07/31 09:07:21 [通報]
  • 9. ビール飲みたいODE3ZmZk
    男性 40代 返信
    必要ない

    筋トレで大事なのは継続と怪我をしないことではないでしょうか。少し歳をとってきたこともありますが、デッドリフトなどの怪我のリスクが高い種目はできるだけやらないようにしています。
    一応これでも順調に成長してるので、参考まで。

    2 2021/07/26 07:42:40 [通報]
  • 8. IsmMTdiNDVk
    男性 30代 返信
    必要ない

    私も必要ない派です。高重量のトレーニングの重要性も理解しているつもりですが、デッドリフトなどの多関節種目での高重量はどこに効いているかわかりにくいため、狙った筋肉を肥大させるといったことは難しいと考えています。

    1 2021/07/25 11:27:54 [通報]
  • 7. かずやNzQ4OTJm
    男性 40代 返信
    必要ない

    自分の周りだとデットリフトをやっている人はほとんどいないです。脊柱起立筋がという方もいますが、バーベルスクワットをやっていればそれも問題ないはずです。

    2 2021/07/24 19:15:13 [通報]
  • 6. Mr.BMjJkZjAw
    男性 20代 返信
    ハーフデッドリフトは必要

    私も高重量の唯一のメニューとして取り入れています。高重量のスクワットなど普段からやってる方なら脊柱起立筋も鍛えられていると思いますが、高重量を何もやってない方なら取り入れたほうがいいと思います。

    2 2021/07/16 11:36:34 [通報]
  • 5. jhonOGY4ZTc3
    男性 40代 返信
    ハーフデッドリフトは必要

    私は懸垂は自重で8回程度しかできませんが、ハーフデッドは180kgで8回ほどできますので、高重量の刺激を入れるためにはハーフデッドリフトは必要だと思っています。
    ちなみにデッドリフトは腰を痛めてからやってません。

    5 2021/07/12 11:10:49 [通報]
  • 4. アイアンマンMDFiYjkw
    男性 20代 返信
    デッドリフト必要

    するに越したことは無いと思います!
    全身運動なので効率的に体全体を鍛えることができるからです。

    4 2021/07/01 01:37:49 [通報]
  • 3. マスルNDA2MzMx
    男性 40代 返信
    必要ない

    私はデッドリフトの全力を絞り出す感覚が好きなので長年取り入れてますが、やってない友人ですごい背中をしてる人もいるので必要ではないかもしれませんね。

    2 2021/06/27 23:10:33 [通報]
  • 2. 空の青MTBhYTE5
    男性 40代 返信
    ハーフデッドリフトは必要

    個人差はあると思いますが、デッドリフトは下半身に効きやすいので、私はハーフデッドをメニューに入れています。脊柱起立筋を鍛える他のメニューを知らないので、背中の厚みを出すには必要と考えます。

    6 2021/06/26 18:09:14 [通報]

Q.ボディメイクにデッドリフトは必要ですか?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

男性 限定トピック
Q.ボディメイクにデッドリフトは必要ですか?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

* 男性限定トピックです。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /