Q.週1回90分と週3回30分、時間は同じですがどちらが効果的ですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
プッシュアップバーって効果ある?
男性30代 / 腹筋ローラーを購入したら、セットでプッシュアップバーが付いてきましたが、使ってみてもピンときませんでした。使っている方、効果のほどを聞かせていただきたいです。
-
初級
アブローラーを腹筋に効かすには?
男性50代 / アブローラーでのトレーニングを始めたのですが、イマイチ腹筋に効いてる感じがありません。腰が痛くなりそうになってしまいます。上手く使いこなしている方、アドバイスをお願いいたします。
-
初級
足パカで脚痩せしましたか?
女性20代 / 脚やせには足パカなどと聞きますが、実際に足パカを継続して脚やせに成功された方はいますか?成功した場合どのくらいの期間かかりましたか?
-
初級
ヨガはどのくらいの時間行いますか?
女性30代 / ダイエットのために週4~6回を目標にヨガをしています。私は1回45分行いますが、みなさんはいかがですか。
-
ALL
足痩せマッサージはどれくらいの期間実践して効果が得られましたか?
女性30代 / 足痩せマッサージの動画を見ながら1ヶ月実践しているのですが、効果が感じられません。足痩せマッサージなどはどれくらい実践して効果が得られましたか?毎日行ったとしてで回答お願いします。
-
ALL
ダイエット中の夕食(主食)には何を食べますか?
女性40代 / ダイエット中の夕食は主食に何を選ぶのが良いでしょうか。おすすめの主食を教えて下さい。
-
初級
体を柔らかくするしながら筋肉量を維持するには何が最適だと思いますか?
男性30代 / 年々筋肉量の低下と体が硬くなっていっている実感があります。そこで初心者が自宅で動画を見ながらあまり激しいものではなく筋肉を維持、または増やしながら体を柔らかくするエクスサイズは何が1番最適でしょうか
-
初級
プロテインを飲み出してからの、便通は?
女性20代 / プロテインを飲み始めてから、(ダイエットや増量をし始めてから)便通はどのようになりましたか?私はホエイプロテインを飲むと、どうしてもお腹を下してしまいます。皆様はどのような変化がありましたか?教えてく...
-
初級
内転筋を鍛えるのに効果的なトレーニングは?
女性30代 / 下半身デブを解消するには内転筋を鍛えると良いと聞きますが、この状況下ではなかなかジムに行きマシーンを使うことができません。 自宅で気軽に内転筋を鍛えるにはどのようなトレーニングがありますか?
-
初級
体型維持は宅トレで十分?なれたらジムに行くべきでしょうか?
女性30代 / 体型維持を目的として、宅トレをしています。ただ、最初はトレーニング後に結構筋肉痛を感じていたんですが、継続しているうちにあまりそれがなくなってきました。ジムに切り替えようか今のトレーニングを継続しよう...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週に3日1回30分の自重トレーニングをしています。しかし、平日は仕事もあるし時間をとるのが難しい時があったりするので、週末できれば週一回で90分で終わると楽だなーと思っているのですが、やはりこまめに筋トレする方がダイエット効果は高いでしょうか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
コンスタントにやった方が効果があると思います。
こまめに行った方が私は効果があると思います。
どれが筋肉がつくというよりも、どのやり方が1番習慣化しやすいかで決めるといいと思います。
週に何回かだと思い腰があがらなくなりそうなので毎日の習慣にする方をおすすめします。
90分もきついですが、30分でも私には長いので15分でほぼ毎日やるほうがいいです。
一回に多くのことをやろうとするよりかは、何回かに分散させて行った方が効果もその分、分散されると思ったので、週3回30分が効果的を選択しました。また、週に何回か行った方が長続きしそうな気がしたので、週3回30分を選びました。
最初のうちは、週2回の全身方法、慣れてきたら数ヶ月後、週3回の分割法に切り変えるのが、よろしいかと思います。
いっぺんにたくさんやるとケガのリスクも高まりますし、効果もできるだけ毎日少しずつはやったほうがあるのではないでしょうか!?
1日に90分筋トレすると強度によって筋肉を傷めてしまう可能性があります。また、週3回など分けた方が体も次第に負荷に耐えられるようになり筋肉強化にプラスに働くと思います。筋トレはリスク回避が大事です。
週1よりも確実に3日のほうが効果出ると思います。
これは絶対に週3のほうでしょうね。
そもそも90分し続けるって相当にきついでしょうね。
1回の筋トレ時間が長すぎても効果が薄れてくるので、1日おきに週3回30分がちょうどいいと思います。
1日に何時間も筋トレをするのはかえって悪手だと聞いたことがあります。筋肉をつけるにはこまめに日数を空ける方が良いらしいので、2日に1回程度・30分〜がベストだと感じています。
みなさんお若いので30分とか90分でも大丈夫だと思いますが、私のようなおばちゃんになると小まめに毎日15分のほうが体力的にもメンタル的にも継続できます~。
筋トレは中2〜3日空ける方が効果的と言われてますが、これは主に筋肉を大きくする時の話で減量となるともう少し高頻度でやった方がいいらしいです。そう考えると週3日30分が効果的だと思います。また、筋トレ1時間とか2時間とかやると筋肉の分解が始まるので、週1日90分は少し効果が低くなると思います。
筋トレを始めるに当たって90分ぶっ通しでやるのが多分、自分的にきついと思ったので、週3回30分を選びました!
私は毎日30分前後でやってます。(時間が取れない以外は)
90分間集中するのはなかなか難しいしキツイと思うので、30分間集中して継続的(2日に1回程度)したほうが効果が高いと思う。
最初から体に負荷をかけすぎず、少ない運動量で、長く続けるのが、大事。
時間を分けてトレーニングした方が短時間で集中して行えるので継続しやすいので良いと思います。
一回のトレーニングでの集中力はなかなか長く続かないと思いますので、しっかりと集中できる時間で終わりそれを二日おきでもいいにので長く続けていくことが大切だと思います。
60分以上は継続しないと効果がないように感じてしまいます。
毎日少しづつでも大丈夫です。重要なのは心拍数を上げること。あと朝より夕方に運動するとダイエットには効果的です。
一回20分以上、できれば30分は確保したほうがいいです
30分以上を確保できるならば「継続は力なり」少しずつ、確実に蓄積したほうが効果的かと
回復の時間も必要なので週3回程度でいいと思う。
根拠はわかりませんが、「週3回30分が効果的」であってほしいと思います。なかなか90分をまとめて時間をとることが難しいので…
ダイエット目的ならこまめにが良いと思います。
でも、ダイエットは継続が一番なので自分の生活スタイルに合わせて続けられることを選択するのもありです。
効果的かどうかはわかりませんが、自分は大体毎日30分程度体を動かしています。
運動はある程度の時間持続しないと脂肪燃焼には効果がありません。なので30分以上の運動を週2回するのが1番効果的には高いと思いました。