Q.ダイエット時のメインの炭水化物は何を食べてますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
毎日水2L飲むと痩せるって本当?
女性10代 / 水2L(女性の場合)を毎日飲むと痩せやすくなると言われているがそれって本当なのでしょうか
-
初級
肩こり改善のためにサプリや塗り薬はどれくらい使用していますか?
女性20代 / 最近重度の肩こりに悩んでおり、何か解決のためにサプリなどの服用を考えています。例えばサプリと塗り薬を併用しているなど、皆さんはどれくらいサプリに頼っているのか教えてください!
-
中級
ダイエットおよびカロリー神話・食事の質についてどう思いますか?
男性30代 / 皆さん、ダイエットをする時にカロリーの管理はしていらっしゃいますでしょうか?基本的には、摂取カロリーより消費カロリーの方が大きければ痩せるとされています。しかし、最近ではそういった「カロリー神話」は嘘...
-
ALL
産後ダイエットにおすすめの骨盤サポートタイツはどれですか?
女性30代 / 着圧レギンスってたくさんあるの種類があると思いますが、骨盤サポート機能があるタイプが産後のダイエットや骨盤矯正におすすめとのことで購入を検討しています。この4つしか見つからなかったのですが、今までに使...
-
ALL
大麻草成分のCBD、どのような目的で摂取してますか?
女性30代 / 世界的に注目されている大麻草成分のCBDですが、みなさんはどのような目的で摂取していますか?ストレス解消目的で使ってみようかなと考えているので、みなさんが実際に効果があったかどうか知りたいです。現在使...
-
初級
ダイエットには糖質制限と脂質制限はどちらがおすすめですか?
男性30代 / 糖質制限と脂質制限はどちらが無理なく続けられますか?
-
初級
ダイエットはどれくらい継続しましたか?
男性40代 / これまでのダイエットはどのぐらい継続しましたか? また、成功したか挫折したかも教えてほしいです。
-
初級
ダイエット中のお菓子はどうしていますか?
女性20代 / ダイエット中のお菓子についてどうしていますか?私はどうしても甘い物が夕方になると欲しくなり食べないと集中力がなくなります。
-
初級
夕飯はランニング前に取るべき?それとも後?
女性20代 / 最近ダイエットのためにランニングを始めたのですが、ご飯を食べるタイミングをいつも迷います。 仕事が終わるのが6時で、家に帰るのが7時と仮定した場合、食べた後に走るとなるとご飯を作る→食べる→走る→お風...
-
初級
オートミールのおすすめの食べ方はありますか?
女性30代 / 2年ほど前から朝食はオートミールを食べるようにしていますが、食べ方のレパートリーが増えず少し飽きてきています。何かおすすめの食べ方はありますか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
ダイエットの時も炭水化物は食べられると思うのですが、みなさんは何をメインに食べていますか?パスタはたんぱく質も豊富でおすすめと聞いたのですが、毎食食べるのは不安ですし、流行りのオートミールはなかなか得意になれず続けられませんでした。ダイエット中にみなさんがメインの炭水化物として食べられているものを教えてください。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
低GI値の食品で腹持ちがいいです。
少ない量でも満腹感を得られるし、食物繊維が多く初夏に時間が掛かるため腹持ちも良いと思います。
長く続けられるのはやっぱりお米なので、食べる量だけ気をつけて白米を食べてます!
オートミールは今は人気が出てきたせいか手に入りやすいですし、スーパーで売ってなくともAmazonで簡単に安く手に入るのでいいですよ。健康効果やダイエット効果も抜群、調理も簡単です。
白米、玄米を食べ分けてます
完全に気分です
食べて動く、これ重要だと思います
ダイエット中はもちろんですが健康食が好きで玄米(または発芽玄米)を好んで選んでます。白米だけにすると栄養が怠る、血糖値の急上昇が気になるので家族で食べています。
本当は玄米とかの方がいいとは思っていますが、白米だと少ない量でも満足感が得られるので、大好きなコシヒカリをよく噛んで食べています。
結構玄米や、麦、オートミールなどは普段から食べていたら癖になって美味しくてバランスも良いですし体にも良いのでとても元気にもなり凄くいいです。
玄米の方が栄養価が高くダイエットにおすすめと聞くので玄米を食べています
ダイエットを始めてオートミールをよく食べるようになりました。勝手なイメージで美味しくないと重い毛嫌いしていましたが、意外と食べやすいと思いました。
玄米を食べることが多いです。オートミールも食べたりしますが、体質的な問題なのか玄米の方がダイエットがうまくいくことが多いです。
炭水化物はオートミールをメインにしてましたが、オートミールって脂質が多いんですね!全然調べたことなかったです。。一度白米に変えてみようかな。
美味しい+脂質が少ないので、白米を選んでいます。脂質制限中に余分な資質はできるだけとりたくないので、オートミールは食べないようにしています。
昼ごはんと晩ごはんの時に、白米をオートミールに変えて食べています。
牛乳や豆乳を入れて、レンジでふやかし、蜂蜜をかけて混ぜて食べるのが一番食べやすく、あまり飽きないので続けています。
栄養がありそうなので、量は少なく
ゆで卵ともやし炒めも主食です
腹持ちが良く、食物繊維も豊富な五穀米だけダイエット中の炭水化物として摂取してます。
この食事に切り替えて、3ヶ月で5kgの減量に成功しました。
はじめはあまり美味しく感じられず無理して食べていましたが、お茶漬けの素で食べるようになると案外美味しく、続いています。
私はオートミールを食べます。離乳食にも使っていますが、とても 栄養価が高くお気に入りです。
いもが好きだから。
調理に手間がかからなく、栄養価が高い点が良いと思うので主食にしています。
おいしくヘルシーで、美肌にもいいと聞いたので食べています。
そばを食べることが多いです。ただし組み合わせる具材に注意が必要かもしれません。天かすなどはもってのほかです。とろろやおろしそばなどでいただいてます。
便秘に良いので五穀米を食べています。
白米を食べると脂肪が増えるイメージですが、白米の量を減らしておかずに野菜や納豆を選ぶと腹持ちも良く、高い栄養価の食事になります。
私は、オートミールを食べています。確かにちょっと食べにくいですよね。私は、夜寝る前に、オートミールと豆乳とバナナを入れて、冷蔵庫に浸しています。そして、次の日の朝に、食べるようにしています。バナナを入れることで、結構食べやすくなりますよ。あまりクセも感じないので、継続できています!オートミールを取り入れ、お米の量を減らし、定期的に運動することで、7キロ痩せました。