Q.サプリメントを飲んでしっかりと効果を体感したことはありますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
生理前、生理中のストレッチで出血が多くなる?
女性30代 / 生理前と気づかずに、お腹まわりや足に効くストレッチをすると、生理になると大量に出血することがあります。(婦人科で検査しても異常なし)生理中はストレッチをお休みにしていますが、生理前というのは不順なこと...
-
初級
筋トレのインターバル中は何をして過ごしますか?
男性30代 / 筋トレのインターバルは3〜5分程度取る方が多いと思いますが、この時間が結構苦手です。みなさんは何をして過ごしているか教えてほしいです。
-
初級
サプリメントを飲んで具合が悪くなったことはありますか?
女性50代 / 最近、ビタミンDのサプリを摂取したら、なんとなくですが具合が悪くなりました。摂取量は既定量です。具体的には頭がふわっとする感覚が何度も何度もやってきて、軽いめまいのような気持ち悪くなる感じでした。怖い...
-
ALL
プレ更年期のケアは何かされてますか?
女性40代 / まだ更年期までではないけれど体質や体調が変化してきて、若い時のような健康とは変わってきています。体調管理や健康法など、どんな対策をされていますか。
-
初級
ビオフェルミンなどの整腸剤で腸内環境は改善しましたか?
女性30代 / 最近はいろんなところで腸内環境を整えることが大切といったお話しを聞きますが、整腸剤を飲むだけで腸内環境は改善するのでしょうか?自分に合った菌を見つけることが大事とも聞きますが、何かおすすめの整腸剤があ...
-
中級
筋トレで苦手な部位と理由を教えてください。
男性20代 / 筋トレで苦手な部位はありますか?僕は胸の筋トレが苦手で特にベンチプレスの軌道がいつもブレてしまいフォームが安定しません。みなさんの苦手な部位と理由が知りたいです。
-
ALL
オートミールでの置き換えダイエットはどれほど落ちましたか?
女性20代 / 4ヶ月ほど、朝食と晩御飯をオートミールに置き換えダイエットをしています。しかし、腸の調子がよくなっただけで、全く体重が落ちていないのですが置き換えてる方々は約何キロほど体重が落ちたのでしょうか?
-
初級
プレ更年期の女性の最適なダイエット方法は?
女性40代 / プレ更年期(40代後半)世代に最適なダイエット方法を知りたいです。ウォーキングや軽いヨガ。ストレッチなどでは中々体重や体型維持が難しくなってきました。また、ホルモンバランスにのゆらぎで体調やメンタルに...
-
初級
水分の一気飲み、ガブ飲みは危険?やめた方がいい?
男性30代 / 昔から筋トレや運動の後、お風呂上がりなど、汗を書いた後に水分を一気飲みする癖がありなかなかやめられません。体に悪いよなどと言われるので、やめた方がいいのかなと思っていますが実際はどうなのでしょうか?や...
-
初級
日々姿勢に気をつけて生活していますか?
女性20代 / 食事中や気を抜いたタイミングですぐ猫背気味になってしまうため、彼氏から姿勢悪いよと注意されることがよくあります。ちょっと鬱陶しいと感じてしまいますが、普段姿勢がいい人は毎日姿勢に気をつけて生活をしてい...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
筋肉をつける目的やダイエット、筋トレ時のパフォーマンスなどいろいろな理由でサプリメントを摂っていると思いますが、サプリメントを飲んでしっかりと効果を体感しているものはありますか?あればそのサプリメントも教えてほしいです。
ちなみに私はカフェイン以外では効果を体感したことはありません。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
何とも言えず、あまり自分はさプrメントは利用しないのですが、時々飲むことはあるけれど、あるような内容なとそんなに大した変化はないようです。
毎年ひどく夏バテしていたが、マルチビタミン&ミネラルを飲むようになって、マシになった。
どんなサプリメントを飲んでも運動なしでは効果が出ない
クレアチン 競技(格闘系)のある試合に人寄せに出てや?と誘われて二つ返事で乗ると、主催にいたずらされて高校生も同じクラス分けで組まれると判明 最高齢だったので目にもの見せようと、国内メーカーが作り始めた頃に入手 ローディングもしっかり合わせていざ試合。最初はあのおっさん・・・・と失笑とあざけ笑われてるされてるのが聞こえる中 体が動き出したかなぁ?と感じだしたら周囲は静まり 対戦相手は辞退させてと言い出したり 誘ってきた主催団体が甘く見てたようで面白かったです。
マルチビタミンと鉄分のサプリを取りました。当時はとても疲れやすく、やる気もわかず動けないという日々が続いていました。食事を見直そうとしても、料理をする気力がわかず、藁にもすがる思いでマルチビタミンと鉄分サプリを飲んでみることに。すると一週間程経過した頃に、一日動けるようになりました。それにより気力も湧いたので、食事を見直して料理することもできました。軌道に乗ってからは、サプリはやめました。私のように、きっかけとしてサプリを使われるのはお勧めかもしれません。
サプリメントの効果を実感するには、継続的な摂取が必要になってくると思います。
自分自身もカフェインやプレワークアウトといったものをトレーニング前に摂取してとても効果を実感してます。
そのほかの、BCAA,EAA、ビタミン系、間接保護系のサプリメントなどは飲んですぐに効果が実感できるものではないと思うので、少なくとも2,3か月は継続して取り続ける必要があるのかなと思っています。
ちなみに自分自身はトレーニング中のBCAAにはとても効果を感じております。