Q.ランニングウェアのメーカーは揃えた方がいい?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
夕飯はランニング前に取るべき?それとも後?
女性20代 / 最近ダイエットのためにランニングを始めたのですが、ご飯を食べるタイミングをいつも迷います。 仕事が終わるのが6時で、家に帰るのが7時と仮定した場合、食べた後に走るとなるとご飯を作る→食べる→走る→お風...
-
ALL
ランニングするとき、マスクする?しない?
男性30代 / 普段、休日になるとランニングをしているのですが、最近はマスクを使用して走るようにしています。 テレビやSNSなどの情報では人との距離をとればマスク不要といわれていますが、それでも不安です。 あなたは、...
-
初級
膝を痛めないためにはどんなランニングシューズを選べばいいでしょうか?
女性40代 / 最近、ジョギングをすると膝が痛く感じるようになりました。シューズが良くないのかなと思って、買い換えようと思っているので皆さんのお勧めをお伺いしたいです。ランニング用のシューズはやはり高い、メーカー品を...
-
初級
ウォーキングやランニングをしているときに前から人が来たらどうしますか?
男性40代 / よけますか?止まりますか?
-
ALL
ウォーキングする時って何か持っていく?
男性40代 / ウォーキングする時って何か持って行きますか?
-
中級
ランナーズニーによる痛みが出たとき、どうしてますか?
男性20代 / 日頃からランニングを行っている方だと一度は体験したことがあるであろう膝の痛み、通称「ランナーズニー」。痛みは長引くことが多いですが、意外と痛みに耐えれてしまう方も多いはずです。皆さんは走りすぎによる膝...
-
ALL
筋トレと有酸素運動の割合はどのくらいが脂肪燃焼に効果的なの?
女性20代 / 私は毎日1時間筋トレと有酸素運動を行なっています。時間の割り振りは筋トレ40分有酸素運動20分です。しかし、有酸素運動は20分以上から脂肪燃焼効果があると聞きます。運動時間は1時間として、筋トレと有酸...
-
ALL
ランニング中何を考えてますか?
女性30代 / 私はいーちにーいさーんしーと、カウントを数えるわけでもなく無駄に100まで数えるを繰り返してしまいます。みなさんはどうでしょうか?
-
ALL
暗闇フィットネスを体験したことはありますか?
女性30代 / どの暗闇フィットネスを体験したことがありますか?また、暗闇であるメリットデメリットがあれば教えてください。
-
初級
ランニングの効果的な時間
女性20代 / ランニングを行う健康を維持するレベルでの、効果的な時間はどのぐらいですか。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
最近はナイキのシューズにアディダスのハーフパンツ、アンダーアーマーのTシャツ、ナイキのキャップでランニングをすることが多いです。年齢とともにファッションに無頓着になってきていますが、できるだけかっこよく走りたいという願望もあります。
メーカーを揃えると本当に欲しいものが買えなくなるし、かといってバラバラのメーカーで合わせるとなんか違うかもと思ってしまいます。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
上半身下半身またシューズなど各部に合ったものを優先するのでメーカーは副次的にとらえています。
私は無頓着なので
メーカーにこだわると続けられるという人はこだわれってもいいんじゃないかなと
わかります。私も服装には無頓着なので、暑すぎず寒すぎなければOK(ランニングウェアですらない)です。
1セットだけじゃないので色々なものから好きなように組み合わせています
揃うときもあればバラバラのこともあります。
楽しければなんでもOKなので気にしません
メーカーを揃えた方が気分的に気持ちが良いです。きっと見ている方もその方が良い気分になると思います。
いくつかのメーカーを持っていててもその日のコーディネートはできるだけ合わせるようにしています。
あくまで自分の場合はメーカーよりも色や部位の機能性で合わせていました。
万能なメーカーはないと思うので、自分に合うものを選ぶのもいいと思います。
完全に揃えようとしたら難しいので
ある程度揃えています。
鏡でコーディネートを見てニヤけています。
私はメーカーは全く気にせずに走っています。
T-シャツは大会やレースの参加賞のものもよく使用しています。
ランニングはシューズとウェアさえあれば誰でも簡単に始められる気軽な趣味なので、拘り過ぎずに楽に走ればいいかなと思っています。
好きなメーカーでそろえると気分が上がるからです。
気持ちが整う気がします。
安くてできるだけかわいいものを選んで着るようにしています。メーカーを気にすると選択肢が狭まるのであまり気にしないようにしています。
ある程度は揃えてますが、基本的に好きなランニングウエアは好きなもの、特に派手なものを着ています。年齢的に普段着はシンプルにすることが多いので、ランニングウエアだけでも派手なものを着て楽しんでいます。
他人の姿を見ていると、お年寄りの方でも上から下までメーカーを揃えているとものすごくリスペクトしてしまいます。それは単のお金があるということではなく、お持ちになられるセンスが鋭敏だという証拠だと思います。優れたショップに行くとわかりますが、統一感があるお店は見ていて清々しいです。ピンと張り詰めたような生き方がいいですね。
自分の気に入った物で揃えています。色のコーディネイトの方は気にしています。
メーカーに拘りません。大事なのは、継続。
ジムに行くにしても、ファストリーディングのTシャツとハーフパンツ、
トラックジャケットや、スポーツウェアの下、アディダスでもナイキでも
出来ると思います。ただ、体に合うサイズ、発汗性や着やすさ、裾や袖の長さは気にした方がいいです。事故につながる恐れがありますので。
見た目はそろえた方が良いけど、それぞれに良さがあるので自分のお気に入りを身につけるのが一番だと思います。
気持ちの面でもメーカーは揃えたい!
楽しみも増えます!
揃えた方がカッコいいから。
自分の好きなメーカーとか着心地が良いとか選ぶ理由は人それぞれなのでプロのアスリートでもない限りスポンサーもないので気にしない!
個人的にモチベーションのアップに繋がる
NIKEならNIKE、adidasならadidasで揃えたほうがいいと思います。
ちぐはぐだとダサいなと感じますね。。。
特にNIKEとadidasは余計感じます。
機能性が重要なポイントだと思うので、できるだけメーカーは揃えます。
そこまでこだわりもないので気にしてないです
各パーツごとに気に入ったものを買ってます
自分の気に入った物で揃えるので、メーカーはバラバラになる事が多いです。自分が気に入った物で揃えた方がランニングするのも楽しいです。
かっこいいかどうかは姿勢や動作の良さで決まると思う
揃えたほうが気分があがるよね
結果論ですけどね。自分の好きなブランドで、なんとなく揃っています。
ナイキが好きなのでナイキの服が多いですが、他のメーカーでもかっこいい服があれば迷わず買います。ランニングって一瞬通り過ぎるくらいしか見られないので、自分が着たいものを着て楽しんでいます。
そろえたほうが見栄えがいい
色合いやデザインは揃えたいけど、メーカーはきにしない!