Q.筋トレに追い込みは必要か?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
トレーニング系YouTubeを見ながらトレーニングをした事はありますか?
女性40代 / YouTubeを見ながら自重トレーニングを行っている人はどれ位いますか?
-
初級
ベンチプレス100kgは万人が達成できる重量なのか?
男性20代 / 筋トレ開始時の体重が53kgで身長が163cm、そこから頑張って増量し体重は60kgになりましたが、ベンチプレスはまだ70kgほどしか上がりません。100kgなんてあと何年努力すれば到達できるのだろう...
-
ALL
何時間睡眠だと体がベストな状態になりますか?
男性20代 / 筋トレには休息や睡眠も大切だと思います。仕事が忙しくなると5〜6時間しか睡眠時間が取れなくなり筋トレのパフォーマンスが落ちてきたりします。皆さんは何時間寝た時が一番体の調子がいいですか?
-
ALL
生理中のジムに行きますか?シャワーの利用はしますか?
女性30代 / 生理中にジムに行きますか?また、運動した後にシャワーの利用をしますか?生理中に衛生面からシャワーは利用しないほういいかと思い、我慢して家に帰ってシャワーを浴びていました。そのうち、生理中にジムに行かな...
-
ALL
学生時代につけすぎた筋肉、落とす方法はある?
女性20代 / 高校の時、トレーニングがハードだったのと食事量が多かったので筋肉量が多く、太ももやふくらはぎが太くなってしまいました。今はそこまで運動しないので多少筋肉を落として痩せたいと思うのですが、なかなか筋肉が...
-
ALL
ヒップの筋トレで股関節まわり意識したことありますか?
女性40代 / 自分の体の欠点もわからずに、人と同じようなヒップの筋トレを半年間続けていました。結果。。何も変わっていませんでした。投げ出しそうになった時、“股関節のはめ込み”という動画に出会いました。いかに股関節が...
-
初級
異性のパーソナルトレーナーはあり?なし?
女性30代 / 異性のパーソナルトレーナーの印象はよくないでしょうか?性別で選んでいるわけではありませんが、男性のトレーナーをつけたことを理由に以前お付き合いしてた方と喧嘩別れしたことがあるので質問させてもらいました...
-
初級
週一回のジム通いでスタイルは良くなりますか?
女性30代 / 現在週一でジムに通っています。仕事と子育てが忙しいのですが、なんとか週一回時間を作ってジムに行くようになりました。ぷくぷくと太りたくないし、いつまでも若くいたいのですが週一のジムで足りるのか疑問です。...
-
初級
クレアチンは摂取していますか?効果ある?
男性30代 / より重量を求めたり瞬発力を高める為にクレアチンの摂取が良いとされておりますが、実際のところ摂取している人がどれくらいいるのかと思い、質問致します。また摂取している人は効果があるかどうかも知りたいです。...
-
ALL
脚痩せ、軽い筋トレとストレッチ&マッサージ、どっちが効果ある?
女性30代 / 「筋トレや軽い運動」と「ストレッチやマッサージ」どちらの方法が脚痩せに効果があると思いますか?なかなか脚痩せできなくて困っています。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
最近は筋トレに追い込みは必要ないといった情報をよく耳にしますが、木澤さんやサイヤマンさんなどナチュラルを公言している人は追い込んでトレーニングをしている印象があります。来年の大会出場を目標に頑張っていますので、何か参考になる意見があればお願いします。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
日々の追い込みによって免疫力低下に陥り多数の病気を経験した。
筋肥大させたいならオールアウトしないといけないのではと思います。
追い込みすぎるとどうしても回復が大幅に遅れるので、4セット以内にとどめて週あたりの頻度を2回、3回に増やした方が早く発達する。ナチュラルの場合はね。
追い込まない理由を探すくらいなら素直に追い込む方がよっぽど効果的だと思う。
筋トレ後の「まだできたのでは?」と言う疑念と後悔が嫌なので必ず追い込みます。
絶対必要でしょう。追い込まないでも筋肥大すると言っている方もいますが、誰にも負けたくないので確実に追い込んで最短最速で筋肥大させているつもりです。
健康目的なら必要ないと思いますが、筋肉を大きくしたいなら筋肉が大きくならないとやばいと思うくらいの刺激が必要なので、全セットしっかりと追い込みをかける必要があると思います。
追い込まなくていい、低重量でいい、少ないセットでOKとか聞くと、できるだけ楽をしたいので人間はそちらの意見に流されてしまうことが多いと思います。(自分もそのひとりでした)しかし、ある人から筋トレはシンプルにできるだけ重い重量で、できるだけセット数をこなし、毎セット限界までやれば確実に筋肉がつく。ダセェこと言ってないで、これだけやってみろって言われ、これを愚直に守って筋トレをしていたらコンテストで入賞するレベルまで成長することができました。
最近はいろいろな情報が多いので、情報を見るたびにメニューを変えたりセット数を減らしたりする人も多いですが、一度上の言葉を信じシンプルにトレーニングしてみてください。
追い込みをするようになってから急激に成長したと感じました。特にアームカールと懸垂は長いこと同じ重量、同じ回数で筋トレしていましたが、追い込みをきっかけに20kg6回から12回まで伸び、自重懸垂は大円筋狙いで10回から18回まで伸びました!
追い込むと血管が浮いてきますし、血管のトレーニングも必要と思います。
よほど才能がある方以外は追い込みや筋トレのボリュームは必要だと考えています。
僕も追い込み必要派です。しっかり追い込みを意識するようになってからさらに成長したと感じているためです。
YOUTUBEを見ているとサイヤマンさんや木澤さんなどのナチュラルを公言している方は限界まで追い込むトレーニングを推していると思います。海外の情報とかを見ていてもユーザーならどんな筋トレでも簡単に筋肥大のスイッチを入れることができるが、ナチュラルなら限界まで追い込まないと筋肥大のスイッチは入らないといった情報も多数見受けられます。本気で筋肉を大きくしたいなら追い込みは必須でしょう。
私は追い込むのが好きなので、毎回限界までやるようにしています。
YouTubeなどで追い込みは必要ないと言った動画を見てあまり追い込まない筋トレに変えましたが、正直前の方が成長していたんじゃないかと思ったりします。
たしかにナチュラルと言ってる人ほど追い込み必要と言ってるような気がします。
必要と考えてますがなかなか限界まで追い込めないことが多いです。特にスクワットは80kgで追い込めば20回行けるのに12回程度で断念することがよくあります。
追い込みは筋肉に効果的だと思っていますが、怪我がしやすくなるので治療が休養が必要になることが多く、結果的に追い込まない方が早く筋肉が付くと考えています。
追い込みは必須でしょう。追い込むことで肉体も精神も鍛えられる。
追い込みは必要だと思います。前回より一回でも多い回数をこなせた時の達成感、そしてそれにより次回のトレーニングでは重量を伸ばすことができ、筋肉が成長していきます。
必要だと思います。
今の自分より上を目指してトレーニングをしているのであれば、追い込んで自分自身の殻を破るべきです。
毎回限界まで追い込んでいます。ほとんどのトレーナーは各セット全力を出し切るように指導していますし、私も追い込みは必要と考えています。
後一回やれたかもなんてセットの後に思いたくないし、そうなると負けたような気になります。なので、必ず限界まで追い込むようにしています。
どんなに古いやつだと笑われても、追い込むのが筋トレ
今までそう信じてきたでしょう?
信じてきたことを信じて取り組み続ける、結局それしかないです
追い込むことはトレーニングではない。自分の体にあった回数や量をこなす。
やはり追い込みは必要だと思います!このトムプラッツの動画を見ると筋トレの考え方が変わると思います。私はトムプラッツが好きで筋トレのマンネリ化を感じたらこの動画を見て気合いを入れ直しています。ぜひ一度見てみてください。