Q.生理前、生理中のストレッチで出血が多くなる?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
生理中はヨガをしてもいいの?
女性30代 / 生理中はヨガを行っていますか? 流派やインストラクターさんの考えにもよるとおもいますが、行っても良い場合、おすすめのポーズがあれば教えて下さい。
-
初級
肩こり解消、肩甲骨はがしって誰でも自分で出来るの...?
女性30代 / 肩こりにはもちろん、身体の柔軟性や矯正でダイエットにも繋がる肩甲骨!肩甲骨が全然動かない……><今流行りの肩甲骨剥がしって、自分で出来るの?柔らかくする方法やストレッチについて知りたいです!!
-
初級
筋トレを続けてどれくらいでメンタルが強くなりましたか?
男性20代 / メンタルを強くしたい、何が一番重要だと思いますか?というトピックで筋トレでメンタルも鍛えられるといった回答をいくつか拝見させてもらいました。実際に筋トレでメンタルが強くなった方、どのくらいの期間筋トレ...
-
初級
オプティマムファスティングは効果ありますか?
女性20代 / 断食期にプロテイン、豆乳、甘酒をミックスしたドリンクを飲むという、4日間のオプティマムファスティングは効果がありましたか?
-
初級
寝る前のヨガはどのような理由でやっていますか?
女性20代 / 自分は、必ず寝る前にヨガをやって、心を落ち着かせてから寝ますが、皆さんは、寝る前にヨガをやりますか?それはどのような理由ですか?
-
ALL
持病を抱えながら筋トレで成果を上げている方はいますか?
男性20代 / 筋トレで大会に出ることを目標にここ数年筋トレだけじゃなく健康にも気を使った生活をしてきたつもりですが、最近指定難病を発症してしまいました。そこで、持病を抱えながらでも自分なりに何か目標を達成したり、毎...
-
ALL
ブレインスリープピローで本当に睡眠が改善されますか?
女性30代 / ロンブーの淳さんがYouTubeで紹介してるのを見て以来気になっていてカートに入れるとこまでは行くのですが、33000円はやっぱり高いなと購入を躊躇ってしまいます。ブレインスリープピローを買った人、使...
-
初級
ヨガをやる理由は、何ですか?
女性20代 / 自分は、体を鍛えたい事と体を柔らかくしたいので、やっていますが皆さんは、どのような理由でヨガをやられていますか?
-
ALL
寒暖差アレルギーのウォーキング、時間帯は何時頃がベストでしょうか?
女性40代 / 私は寒暖差アレルギーがひどくて温度差ですぐ咳が出ます。そのせいで最近体力が落ちています。ウオーキングしたいのですが、朝、夜共に気温の違いに躊躇してしまいます。昼は忙しくなかなかできません。いつ頃ウオー...
-
ALL
プロテインは何歳から?子供でも大丈夫?
女性30代 / 小学生の息子がプロテインの味が気に入ったようで、僕も飲みたいと言ってきます。調べると子供でも一応飲んでいいみたいですが、子供のうちからプロテインを飲んでもいいのか不安です。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
生理前と気づかずに、お腹まわりや足に効くストレッチをすると、生理になると大量に出血することがあります。(婦人科で検査しても異常なし)
生理中はストレッチをお休みにしていますが、生理前というのは不順なこともありタイミングが取りづらく困っています。
同じような方がいましたら、どうやって対処されているか教えてほしいです。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
「大量に」という程ではないですが、生理中にストレッチすると、止まっていた時はまた出たり、出血中ならちょっと増えたりと、普通にしている時との差はあります。(それで困ったことはありませんが)
ストレッチをしていて出血が多くなったこともありますが、長時間座り仕事をしていて、ふいに立ち上がったときにもドバッと出たりします(どちらの方が出血量が多いのかはわかりません)
多少なりとも、ストレッチのせいではないかもしれませんが、動いて活発化するので、少し多くなることは仕方がないことだと思います。
出血量が多くなると言うよりは、その時に子宮に溜まっている経血がまとめて多めに出る事はあるかもしれませんが量が増えると言うことはありません。(くしゃみとかの力で出るような感じと同じです。)
私も生理前はストレッチやヨガをすると出血が多くなります。生理でも大丈夫な運動もあるみたいですが、私は運動全般お休みするようにしています。
ストレッチで血行が良くなっているのか、多く出血してしまうことがあります。
出血してしまった際は仕方ないのでその後しばらくは安静にするようにしています。
お腹に力を入れると、その勢いで血が出やすくなった気がします。
特に生理1日目はストレッチはお休みした方がいいと思います。
生理の時に長時間歩いていた日があり、その日はナプキンから漏れてパンツが血だらけになってしまいました。