Q.筋トレと有酸素運動の割合はどのくらいが脂肪燃焼に効果的なの?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
タンパク質だけ摂取したい。卵の卵黄はどうするべきか?
男性20代 / 毎日卵5個食べていて、そのうち3個は卵黄を捨てています。正直もったいないのはわかっていますし、一度彼女に怒られてからは彼女や知人にはバレないように捨てています。やはり卵黄を捨てるのは非常識でしょうか?
-
初級
中高年におすすめのスポーツや競技は?
男性40代 / もうすぐ50代ということもあり、このままハードなウエイトトレーニングを続けるより関節にあまり負担のかからないスポーツなどにシフトしていこうかと考えています。仲間と楽しく続けれて中高年からでもはじめやす...
-
初級
ランニングを継続するコツは?
男性20代 / ランニングって辛いですよね。ダイエットのためや自己ベスト更新のために走らなくちゃと思っても「今日はいっか」と思ったり。どうしたらその気持ちを乗り越えて継続できますか?
-
中級
1週間の筋トレ時間のトータルはどれくらいですか?
男性40代 / 私は筋トレをよくするのですが、しかし体力があまりなく、長い時間はできません。ですので、他のお方の筋トレをする時間が気になりました。ですので、1週間に筋トレをする時間について教えてほしいです。
-
初級
食べても太れないガリガリの人が効果的に筋肉をつけるにはどのようにすればいいですか?
男性30代 / 適度な量の食事をとっていても体質の関係なのか痩せているような人が健康的かつ効果的に筋肉をつけるにはどのようにすればいいですか?
-
初級
一度体力が落ちてから体力回復に最適な運動はありますか?
女性40代 / こんにちは。一昨年病気で体力が著しく低下して、現在は自宅で生活をできるくらいまでは回復しています。病院ではできる範囲で軽めの運動を勧められますが、体力回復のために自宅でできる程度の筋トレをしようと考え...
-
初級
異性のパーソナルトレーナーはあり?なし?
女性30代 / 異性のパーソナルトレーナーの印象はよくないでしょうか?性別で選んでいるわけではありませんが、男性のトレーナーをつけたことを理由に以前お付き合いしてた方と喧嘩別れしたことがあるので質問させてもらいました...
-
初級
筋トレ、週に何回やってる?
男性20代 / 筋トレを始めたものの、週に何回やれば良いのか気になっています。調べてみると、毎日という記事や1日ごとなど様々です。皆さんはどのくらいの頻度で筋トレをしていますか?
-
ALL
ランニング後のストレッチは走り終わった直後?シャワーを浴びた後?
男性40代 / ランニング後にストレッチをするのですが、すぐに汗を流したいので、ストレッチをせずにシャワーを浴びてしまいます。皆さんはストレッチはどのタイミングでやっていますか?
-
初級
初心者の筋トレの頻度は?
男性20代 / 最近筋トレを始めたものです。フィットネス界の著名人たちが筋トレの頻度についてYouTubeに動画を投稿していますが、人によって言っていることが違うため困惑しております。皆様のご意見をお願いします。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
中級
-
中級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
私は毎日1時間筋トレと有酸素運動を行なっています。時間の割り振りは筋トレ40分有酸素運動20分です。
しかし、有酸素運動は20分以上から脂肪燃焼効果があると聞きます。
運動時間は1時間として、筋トレと有酸素運動の割合をどのように配分したら一番脂肪燃焼効果があるのかを教えてください!
* 投票するとアンケート結果を確認できます
私はぽっちゃり体型でしたが、筋トレだけをしていた頃は部分的に引き締まったものの脂肪はあまり落とせませんでした。ダイエットが目的なら、有酸素運動に力を入れた方がいいと思います。
この位が割合としては適合しているのではないでしょうか。結構そういう点では、筋トレの方に力が入って効果的かなと感じます。
脂肪燃焼効果だけに絞れば、この割合が良いと思います。
筋肉質な体になりたければ、筋トレの割合を多くした方が良いです。
やせ形の方は、筋トレ8割、有酸素2割で、少し太ってる方は、有酸素メイン、筋トレ少しで慣らしていくのがいいと聞いた事があります。
私自身は、1時間半くらいで、筋トレ8割、ストレッチ、縄跳びをしています。
5ヶ月経ちますが、体重も落ち、体型も変わってきました。
無理なく楽しく続けられるのが一番!と聞きました。
元々有酸素運動より筋トレをしたほうが痩せると色々なYouTubeで見たので筋トレメインにしていましたが、
エステで全身見てもらったところ、有酸素運動で脂肪燃焼する必要があると診断を受けて、有酸素運動をメインにしたところ痩せれました。
しかしくびれなど女性らしい体型ではなくなったので部分的な筋トレと入れたところ理想体型に近づけたので
痩せる+女性らしい体型を目指すならこの比率かなと体感で感じました。