- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/筋トレ(本格的)/ローファット減量におけるPFCバランスは?
中級
ローファット減量におけるPFCバランスは?
5 2022.12.16

ローファット減量におけるPFCバランスは?

  • 1. ぺいN2U5Yzhm
    男性 20代

    ローファット減量におけるPFCバランスについて、どのPFCバランスがいいか思いますか?
    下記の割合からお選びください。

    総投票数 : 4
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2021/07/04 17:05:17
  • 5. マルモリMTgxYzVh
    女性 20代 返信
    P3 : F1 : C6

    3:1:6で減量して、自分のカラダにあっていました。

    0 2022/12/16 10:05:35 [通報]
  • 4. KUNIHIROMTk2NTRm
    男性 20代 返信
    P4 : F2 : C4

    3:1:6でやっていた時もありますが、4:2:4の方が自分に合っているようです。人それぞれ毎日の運動量も違いますし、多少の調整は必要だと思います。

    0 2021/07/26 07:46:02 [通報]
  • 3. shinMzc3ZTUx
    男性 30代 返信
    P3 : F1 : C6

    タンパク質を3に固定し、ローファットは1:6、ケトは6:1で切り替えながら減量しています。

    0 2021/07/05 14:39:37 [通報]
  • 2. TTZDdiYzhl
    男性 30代 返信
    P3 : F1 : C6

    ローファットは3:1:6で減量する人が多く感じます。脂質が少なく腹持ちが悪いので、食事回数は1日6回とか多めにすることをおすすめします。

    1 2021/07/04 20:44:53 [通報]

Q.ローファット減量におけるPFCバランスは?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

Q.ローファット減量におけるPFCバランスは?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /