Q.一番飲みやすいマイプロテインのフレーバーはどれ?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
ダイエットに最適な食事回数は?
女性30代 / ダイエットでは食事回数を増やした方がいいのでしょうか?太るのが怖くて増やすのが怖いです。ダイエット中のみなさんは一日何食食べていますか?
-
ALL
トレーニーが一番好きなプロテインはどれ?
男性30代 / 最近はコスパ重視でAmazonでエクスプロージョンばかり買って飲んでいますが、やはり海外製のプロテインの方がパッケージもかっこよくて好きです。みなさんの一番好きなプロテインとそれを選んだ理由を教えてく...
-
中級
筋トレ中に飲むドリンクの温度はどれくらいが最適ですか?
男性30代 / 筋トレ中にEAAとマルトデキストリンとクレアチンを1リットルの水に入れて飲んでいます。筋トレ中は汗をかくので適度に氷も入れて常に冷たい温度になるようにしていますが、もしかして吸収とかを考えると常温の方...
-
初級
肩こり改善のためにサプリや塗り薬はどれくらい使用していますか?
女性20代 / 最近重度の肩こりに悩んでおり、何か解決のためにサプリなどの服用を考えています。例えばサプリと塗り薬を併用しているなど、皆さんはどれくらいサプリに頼っているのか教えてください!
-
初級
筋トレ前の栄養補給ではどんなものを食べてますか?
男性40代 / ジムでハードにトレーニングする前って何時間前くらいにどんな食事を取りますか?
-
初級
筋トレするとハゲる?高タンパクな食事は薄毛の原因になる?
男性30代 / 現在38歳、筋トレ歴約4年です。うちの家系には薄毛の人がいなく、私自身昔から剛毛で人一倍毛量も多いです。しかし、筋トレをやり始めて2年が経過した頃から頭頂部が明らかに薄くなってきました。まだ大丈夫です...
-
初級
ダイエットで失敗した経験はありますか?
女性20代 / 食事制限でのダイエット、運動でのダイエット、他にもダイエットにはいろいろな種類がありますし、最初から上手くいった人ばかりではないはずです。今後のためにもダイエットで失敗した経験を教えてほしいです。ダイ...
-
ALL
たんぱく質の摂取量の上限は気にしていますか?
女性30代 / 夫が筋トレをしているため、肉や魚を多くしています。最近、たんぱく質の取りすぎもよくないと聞きました。みなさん、たんぱく質の上限を気にしていますか?
-
初級
ダイエット系の筋トレに糖質は必須か?
女性40代 / 個人でパーソナルトレーニング指導を受けた所、筋肉増量にはタンパク質の他に糖質も必要との事で食事指導されました。これがダイエットとは思えないような食事指導で実践したら明らかに体重増加しそうです。一方別の...
-
中級
バルクアップに胃腸の休息は必要ないのか?
男性30代 / 現在バルクアップ中で1日6食の生活を送っています。すでに筋トレは3年ほど継続しており、増量と減量を繰り返していますが、最近胃腸の調子が悪い日が続いています。みなさんは増量やバルクアップ中は胃腸を休ませ...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
中級
-
中級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
美味しくて飲みやすいプロテイン、続けやすいプロテインメーカーとしてマイプロテインが人気です。でも味の種類が多すぎるので、選べないという人もいるでしょう。おすすめめランキングを知りたいので、皆さんのおすすめを選んでください。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
ナチュラルチョコレート
経験上チョコ系、甘い系はハズレ少ないと思います!
フルーツ系は物によってはキツい…
味が美味しくて長く続けることができると思います。
でも、すこし固まりやすいかもしれません。
ミルクティーが好きです。寝る前のプロテインがいいとのことで、毎日お風呂上がりにゆっくりと飲んでいます。
明治 ザバス ホエイプロテイン100 ヨーグルト風味 がおすすめです!
ザバスには、同じヨーグルト風味で「大豆プロテイン」もありますが、「ホエイプロテイン」のほうが、粉っぽくなくさっぱりしていて美味しいです。
通常のように水で割るのはもちろんですが、食べるヨーグルトを大匙1~2杯追加してもいいですし、今流行っているアーモンドミルクなどで割るのも腹持ちが良くなりおすすめです。
私的には夏でもさっぱりしてて飲みやすいチョコミントがおすすめです!
あとはモカもおすすめですね。
ずっとこれ飲んでます。なかなか他の味ってチャレンジしにくいんですよね。
ピーチティーがおススメです、味がさわやかで飲みやすいです。
2番目はミルクティーです、そのまま紅茶花伝のミルクティーを飲んでいるような感じがしました。
愛用のプロテインはMプロテインです。
リピ買いしているフレーバーはチョコレートスムーズとストロベリークリームになります。
どちらもとても飲みやすく、ジュース感覚で飲めると思います。
ストロベリーの方は牛乳で作ればイチゴミルクになってお気に入りのフレーバーです。
抹茶とココアにはまっています
ミルクティーがどんな時でも飲みやすいと思います!
ほかにもストロベリークリーム、抹茶ラテ、北海道ミルクを試したことがあり、どれも飲みやすかったのですが、ストロベリークリームと北海道ミルクは甘みが強いので、朝イチやお風呂上りには少し飲みたくない時もあり…その点ミルクティーは、甘さもありますがさっぱりあっさりしているので、気軽に飲めてとても気に入っています!
初めて試される方にもおすすめです。
チョコというか、ココア味は当たり外れがない気がします
レモン味がすっきりしていて飲みやすいです。