Q.家トレ初心者がまず始めるべきおススメのダンベルトレーニングは?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
中級
筋トレに加圧トレーニングは取り入れてますか?
男性30代 / 私は加圧トレーニングのあの快感がとても好きで、定期的に加圧トレーニングを取り入れるようにしています。同じような方、加圧トレーニングに効果は感じていますか?正直私は効果はわかりませんw
-
中級
身体を鍛えて大きくしたい場合、ランニング等の有酸素運動は控えるべきでしょうか?
男性20代 / より身体の大きなトレーニーの方々は、あまりランニング・ジョギング等の有酸素運動は行わないイメージがあります。有酸素運動を行った場合、脂肪よりも先に筋肉が分解される為、控えることがあると耳にしたことがあ...
-
初級
筋トレの内容をメモや記録してますか?
男性30代 / 筋トレ上級者に話を聞くとメモをちゃんと取ってる方が多く、やはり上級者はしっかりと筋トレを管理しているんだなと感じます。記録してる方はメモ帳なのかアプリなのか、どのように記録してるかなども教えてほしいで...
-
初級
筋トレ後に強い眠気を感じますか?
男性30代 / 私は筋トレをすると強い眠気に襲われて毎回昼寝をしてしまいます。みなさんは筋トレ後に眠気は感じますか?
-
中級
50kgのアジャスタブルダンベルがあったら買う?
男性30代 / ホームジムで5年ほど筋トレを継続しており、最近40kgのダンベルだと物足りないと思うことが多くなってきました。重い重量を扱う時はバーベルやスミスマシンでのトレに切り替えてますが、できれば50kgまでの...
-
初級
フィットネスジムの見学に行って気にするところはどこですか?
男性50代 / これからフィットネスジムへ入会しようと思い、まずは見学と考えている人も多いかと思います。 そこで、見学に行ってまず気にするところは何でしょうか?
-
初級
デートやお出かけ前にパンプアップしますか?
男性20代 / 僕はデートや合コンがあると必ずジムでパンプアップしてから行くようにしています。男ならかっこよくみられたいので、こういった人も多いのかなと思いますがみなさんはどうでしょうか?
-
初級
2kg以下のダンベルを買う意味はある?ペットボトルでOK?
女性30代 / 2kg以下のダンベルは、水を入れたペットボトルで代用できます。ペットボトルでも持ちやすいように工夫されていて、特に問題なくダンベルの代用になりますが、ダンベルを敢えて買う意味はありますか?
-
初級
プロテイン女性が飲むならやっぱりソイ?
女性30代 / 本格的な筋トレをした後はホエイプロテインの方が吸収が良いと聞くのですが、女性が日常的に飲むなら、ソイの方が良いでしょうか?筋トレはホームトレーニングで、中軽度ですが毎日しています。
-
中級
使用中の可変式ダンベルの評価はどの程度ですか?
男性30代 / 40kgの可変式ダンベル(ボウフレックス)を購入検討中なので、現在使用中の方の満足度が知りたいです。故障や故障を伴う怪我が怖いのでその辺りの感想や、使っているダンベルの種類やメーカーを教えてください。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
中級
-
中級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
昨今外出自粛の中健康と美容をかねてダンベルで家トレやりはじめた方が急増中だとか。実は私もそんなにわかダンベルトレーニーの1人です。色々とYouTube等見ながら試行錯誤しているところなのですが、皆さんに質問です。ダンベルトレーニングビギナー向け、まずはこのトレーニングから始めろ!というべき、皆さんおススメのダンベルトレーニングを教えてください。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
まぁー、ダンベルカールでしょうね。
気軽に出来ますし🌈
家トレ初心者は、まず筋トレの入り口として簡単なダンベルカールを行なってみるといいと思います。その後は少しずつ胸、背中、脚等の大きいへ移行していきましょう。
やはり初めは上腕二頭筋を鍛えて自信をつけると良いと思います。
場所を余り取らないし安いから
YouTubeの筋トレ動画を見ていると、大胸筋を鍛えるのには、ダンベルフライがよく紹介されています。自分にとって頑張ってなんとか7回前後上げれる重量で、3セットやれば効果が期待できます。
脚は筋肉がとても大きく、鍛えることによって筋力アップと筋肉量の増大が図れます。スクワットはきつい種目ですが頑張ればそのぶん効果も大きいです。
大胸筋を鍛えることができます。自宅なら、床の上で行うフロアーダンベルプレスでよいかと思います。初心者にもおすすめできます。
肩(三角筋)が鍛えられます。はじめは少しずつでも正しいフォーマットで鍛えていく事が大切です。
次に他の筋肉を鍛える際に応用が効きます。
背中の大きな筋肉が鍛えられるのと、腰など傷めにくい種目かなと思うのでおすすめです!