Q.どの時間帯に走っていますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
体に違和感のある時のトレーニングは?
男性30代 / 肘や膝が痛むなど体に違和感のある時トレーニングをするかどうかの判断はどうしていますか?また、トレーニングを中断する場合の再開の目処は?
-
初級
膝を痛めないためにはどんなランニングシューズを選べばいいでしょうか?
女性40代 / 最近、ジョギングをすると膝が痛く感じるようになりました。シューズが良くないのかなと思って、買い換えようと思っているので皆さんのお勧めをお伺いしたいです。ランニング用のシューズはやはり高い、メーカー品を...
-
中級
有酸素運動と筋トレの比率は?
男性40代 / 普段の一回のトレーニングで、有酸素運動と筋トレ時間比率を教えてください。
-
上級
フルマラソンのポイント練習で好きな練習は?
男性50代 / 目標達成のためには避けては通れないポイント練習について教えて下さい。とにかくテンションが上がり達成感が得られる大好きな練習は何ですか?
-
初級
ウォーキングの際の履きものは?
男性60代 / ウォーキングの際の履きものは何が一番良いのかわかりません。ご意見ください。
-
初級
水分の一気飲み、ガブ飲みは危険?やめた方がいい?
男性30代 / 昔から筋トレや運動の後、お風呂上がりなど、汗を書いた後に水分を一気飲みする癖がありなかなかやめられません。体に悪いよなどと言われるので、やめた方がいいのかなと思っていますが実際はどうなのでしょうか?や...
-
初級
有酸素運動でお気に入りのトレーニングマシンは?
男性50代 / ジムへ行くといろいろな有酸素運動のマシンがあるかと思いますが、 これがお気に入りといったマシンはありますか?
-
初級
ウォーキング・ランニングの時間または距離は毎回同じですか?
男性20代 / ダイエット目的でウォーキングをしています。私はその日の体調・気分に合わせて距離を変更しているのですが、皆さんはウォーキングやランニングをするときは毎日同じ時間または距離をしますか?
-
初級
ランニングを継続するコツは?
男性20代 / ランニングって辛いですよね。ダイエットのためや自己ベスト更新のために走らなくちゃと思っても「今日はいっか」と思ったり。どうしたらその気持ちを乗り越えて継続できますか?
-
ALL
朝のフィットネスは、朝食の前?後?
女性20代 / 朝のフィットネスは、食前に行いますか?食後に行いますか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
早朝にランニングしたら気持ちいいとは思いつつ、早起きができません。そこで、普段みなさんはどの時間帯で走っているか教えてください!
* 投票するとアンケート結果を確認できます
郊外に住んでいるので、近所に木々に囲まれた丘を登っています。早朝はひんやり、鳥のさえずりもあり、気持ちがいいです。朝の静けさも心が落ち着くので好きです。
また、早朝ジョギング、ランニングを終えてから少し勉強すると頭に入りやすく、効率にも良い。一日を始めるにあたり、早朝から気分がスッキリします。
休みの日の昼下がり~夕方が多いです。
でも季節にもよります。夏場ですと午前に走ることもありますし、急に時間が取れたらすぐ走ることもあるのでまちまちですが。
早朝も良いのですが、私はダイエットのために空腹時に走っています!そのほうが空腹も紛らわせるし、痩せるしで良い方法ですよ!もちろん早朝は気分も良くなるし最高ですよね!
早朝しかゆっくり取れる時間がないからです。家事などの家のことを気にせず、ストレスをかけずにランニングしたいからです。
夏場などは結構お昼過ぎはきついところもあるので、なるべく平均して走るときは午前中のみと決めています。
夕飯後の1時間後くらいに走っています。夕飯後に走るようにしてから、夕飯をたくさん食べなくなり、一石二鳥で痩せてきました。
仕事が終わってから走ってます。仕事からのランニングで今日も一日頑張ったなと自分を納得させてます。本当はビールを飲む口実が欲しいだけかも。
昼間だと日焼けするので、朝に限ります。起きれない日もありますが。
早朝にランニングをして、帰宅したらシャワーをして通勤・通学するとすごく気持ちがいいです。実際僕も毎朝行っています。学校や職場に到着して、スッーーーとするような汗拭きシートを使えば、午前中眠くなることはほとんどありません。(個人差があるかもですが)
早朝ランニングはおすすめですよ。
人がいないことや交通量が少ない深夜の方が空気が多少綺麗な気がする。
朝走ると、その後丸1日気分よく過ごせるので朝が一番好きです!!
朝早くが涼しいので頑張って
走っています。
夕方が気温も丁度良く、気持ちよく走れます!1日の終わりのリフレッシュになっています!
人がいない真夜中に走るのがいいかな
コロナの問題もあるから
後終わった後お風呂入ってそのまま寝れるのがいい疲れもあるから
夕方以降は暗くなると気温が下がり動きやすくなります。
暗い方が早く走ることができる気がしてモチベーションにもつながります。
朝は人も少なく、周りを気にせずランニング出来る為、早朝に1時間~1時間半ほど走ってます。
夕方のランニングが好きです。
とても暑がりなのでできるだけ、涼しい時間で人も少ない時間に走っています。
マスクをしなくても人目がきにならないよう5~6時台に走っています。
冬の間は暗いのでマンションの外周を回り、日の出が早くなった今は少し遠出をしたりしています。
早起きは苦手なので仕事が終わって帰宅してからにしています。
早朝、出勤前に走ると一日中シャキッと前向きに働く事が出来ます。
生活サイクル的に深夜に走る事が多いです。
汗かきなので、夕方の少し涼しくなってから走ることが多いです。