Q.生理中はダイエット継続しますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
バストサイズを保ったまま痩せるor鍛えるためにしていること教えてください
女性30代 / 筋トレと栄養管理を合わせたダイエットを行なっています。以前より少しバストサイズが落ちてしまい、胸回りのトレーニングとマッサージを始めたのですが何が効果的なのかネットの情報では様々な意見、トレーニング動...
-
初級
ダイエット時のプロテインは種類ごとに飲み分けてますか?
女性30代 / 基本のホエイプロテインやカゼインプロテイン、ソイプロテインやスロープロテインなどプロテインにもいろいろと種類があると思います。寝る前はスロープロテインやソイプロテインを飲んだり、トレーニング前はホエイ...
-
初級
自宅でのスクワットで痩せた経験がある方、どんなやり方で成功しましたか?
男性60代 / ネットでも痩せるのにスクワットが良いということが喧伝されていますが、痩せるのに成功した方はどんなやり方をしましたか。
-
ALL
授乳中のダイエットはどうやっていますか?
女性30代 / 産後のダイエットをしたいですが、授乳がうまくできなくなったら困ると思い、なかなか極端なダイエットができていません。授乳中のダイエットはどういった方法をとられていましたか?結果なども教えていただきたいで...
-
初級
初級ダイエットのためのトレーニングは何がおすすめ?
男性20代 / ダイエットは食事制限とトレーニングがとても大切ですよね!私は衛生面のことも考えて一人公園で縄跳びを利用して、トレーニングをしています。皆さんはどんなトレーニングしていますか?
-
ALL
疲労回復のため、毎日湯船に浸かっていますか?
男性30代 / 入浴には、リラックス効果があり、ストレスなどで疲れた体を休めてくれる効果があると言われています。私は毎日湯舟に浸かっていますが、皆さんどうされていますか?
-
初級
ヨガをやる理由は、何ですか?
女性20代 / 自分は、体を鍛えたい事と体を柔らかくしたいので、やっていますが皆さんは、どのような理由でヨガをやられていますか?
-
初級
食べ過ぎた日の後はどのように調整していますか?
女性20代 / クリスマスや年末年始でいろんな行事が目前ですが、食べ過ぎた日の後はどのように調整していますか?ちなみに私は、すぐに調節しないと食べ癖がついてしまいます。
-
ALL
ダイエットに最適な食事回数は?
女性30代 / ダイエットでは食事回数を増やした方がいいのでしょうか?太るのが怖くて増やすのが怖いです。ダイエット中のみなさんは一日何食食べていますか?
-
初級
慢性的な体のだるさを感じますか?
男性40代 / みなさんは慢性的な体のだるさを感じていますか?40過ぎて以降だるい日が多く、だらだらと過ごす日が多くなってきました。年齢的なものなのか病気の可能性があるのか気になっています。同世代の方の回答お待ちして...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
生理中のダイエットは精神的にもきつい方が多くいらっしゃるかと思いますが、どうされてますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
量が多いときはしません。
生理中は3日目までは出血量が多いこともあって太りにくい、ときいたことがあるので、最初の3日間はお休みの日ということにしています。
4日目から再開する、というパターンでやっています。
運動することで、生理痛が和らいだりするので、少しでも動けるなら継続し、あまりにも動けないほど辛い場合は、中断しています。
少し間をおいてからの方が効率が上がるので、そういう点では少し休んでまた終わってからの再開にします。
運動は一時休憩し、食事の量や味付けを気をつけるようにしています。
生理中をチートウィークということにして、自分を甘やかしまくっています。そのかわり痩せやすいと言われる生理後は筋トレをいつもより負荷をかけるようにしています。
私は生理による特有の症状が薄いのか、自覚がないだけなのかあまり気分が落ち込んだりしないので結構がっつり筋トレをしています。
体調不良が酷い時は無理をしませんが、問題なく動けそうなら続けます。
軽い運動だったら逆に体調が良くなることもあるので、出来る範囲で行うのは良いと思います。
生理前の黄体ホルモン(プロゲステロン)が分泌される時期から、ダイエットは、ほどほど、まあ食べてもいいか位の気持ちでいます。この時期は、頑張っても、私は、甘い物や炭水化物が食べたくなります。卵胞ホルモン(エストロゲン)が分泌される時期に、頑張って食事制限や運動をします。
続けます。ダイエットは継続してなんぼだと思っています。それに自分の性格上、中断したらそのまま挫折してしまいそうなので…。
生理の時は、気分が落ちてしまいやすいので、ダイエットしたく無くなります。生理を口実にやらない理由を探している感じです。