Q.生理中はダイエット継続しますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
お家ヨガって何分くらいしてますか?
女性20代 / Youtubeを見ながらヨガをするのですが、10分とかになると飽きちゃうのですが、みなさんどうなのでしょうか?
-
初級
ダイエット中の女性の方へ/参考にしている女性Youtuberを教えてください!
女性20代 / 自宅でのトレーニング・食事制限を中心にダイエットを考えています。皆さんが一番参考にしている【女性】Youtuberを教えてください♪
-
初級
体を柔らかくするしながら筋肉量を維持するには何が最適だと思いますか?
男性30代 / 年々筋肉量の低下と体が硬くなっていっている実感があります。そこで初心者が自宅で動画を見ながらあまり激しいものではなく筋肉を維持、または増やしながら体を柔らかくするエクスサイズは何が1番最適でしょうか
-
ALL
妊活中の適度な運動とは、どの程度されてますか?
女性30代 / 妊活中の運動について質問です!「適度な運動が必要」と言われていますが、どの程度の運動されてますか?
-
ALL
ダイエットで食事を制限していると便秘に。。食事量と便通どっちを優先しますか?
女性30代 / ダイエットのため、食事量を少なめにすると便通が悪くなって困りませんか?私は食事の量と比例して少なくなってしまい、2〜3日出ないことも多々…。そのせいで体重が増えてしまいます。皆さんは食事量と便通どちら...
-
ALL
ダイエットでたるんだ皮膚はなくなっていくものなのでしょうか?
女性40代 / 筋トレなどで、少しずつ体が引き締まってきたものの、脂肪のついた皮膚のたるみがひどいです。これは少しずつでもなくなっていくものなのでしょうか?なくすいい方法はあるでしょうか?
-
初級
プレ更年期の女性の最適なダイエット方法は?
女性40代 / プレ更年期(40代後半)世代に最適なダイエット方法を知りたいです。ウォーキングや軽いヨガ。ストレッチなどでは中々体重や体型維持が難しくなってきました。また、ホルモンバランスにのゆらぎで体調やメンタルに...
-
ALL
ストレッチでの伸ばし具合はどれくらいがいいのか?
女性40代 / ストレッチをしていても、一向に体が柔らかくなりません。ストレッチをしている時に痛みを感じてでも無理に伸ばした方がいいのでしょうか?それとも効いていない感じはするけれど、気持ちいいというぐらいの程度で続...
-
初級
16時間断食ダイエットは効果ある?やらない方がいい?
男性30代 / 16時間絶食ダイエットで効果を上げている友人がいますが、ジムのトレーナーは絶対にやめてくださいと強く言います。結局どっちが正しいんですか?
-
初級
60代以降の排尿関係の悩みの解決方法が知りたい
男性60代 / 60代に入ってから、尿意をもよおすとトイレに行くまでの間に軽く失敗することがあります。月に何回かぐらいでそれほど多くはないのですが、改善する方法があれば教えてください。また、効果的なサプリメントをご存...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
生理中のダイエットは精神的にもきつい方が多くいらっしゃるかと思いますが、どうされてますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
量が多いときはしません。
生理中は3日目までは出血量が多いこともあって太りにくい、ときいたことがあるので、最初の3日間はお休みの日ということにしています。
4日目から再開する、というパターンでやっています。
運動することで、生理痛が和らいだりするので、少しでも動けるなら継続し、あまりにも動けないほど辛い場合は、中断しています。
少し間をおいてからの方が効率が上がるので、そういう点では少し休んでまた終わってからの再開にします。
運動は一時休憩し、食事の量や味付けを気をつけるようにしています。
生理中をチートウィークということにして、自分を甘やかしまくっています。そのかわり痩せやすいと言われる生理後は筋トレをいつもより負荷をかけるようにしています。
私は生理による特有の症状が薄いのか、自覚がないだけなのかあまり気分が落ち込んだりしないので結構がっつり筋トレをしています。
体調不良が酷い時は無理をしませんが、問題なく動けそうなら続けます。
軽い運動だったら逆に体調が良くなることもあるので、出来る範囲で行うのは良いと思います。
生理前の黄体ホルモン(プロゲステロン)が分泌される時期から、ダイエットは、ほどほど、まあ食べてもいいか位の気持ちでいます。この時期は、頑張っても、私は、甘い物や炭水化物が食べたくなります。卵胞ホルモン(エストロゲン)が分泌される時期に、頑張って食事制限や運動をします。
続けます。ダイエットは継続してなんぼだと思っています。それに自分の性格上、中断したらそのまま挫折してしまいそうなので…。
生理の時は、気分が落ちてしまいやすいので、ダイエットしたく無くなります。生理を口実にやらない理由を探している感じです。