Q.フルマラソンに向けたトレーニングで有効なのは自重トレーニング?体幹トレーニング?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
初心者の筋トレのグレードを上げるタイミングは?
女性20代 / 現在平均3~4分ほどの初心者向け筋トレ動画8項目くらいを毎日やっています。以前はつらかったのですが、いまはある程度余裕をもって終わることができます。少しずつ負荷を増やしていって理想の体にしていきたいと...
-
初級
筋トレを始めたきっかけは?
女性40代 / 私の一番のきっかけは、夫が1番大好きな箇所がお尻だったので、筋トレには全く興味はありませんでしたが、言われたことでスイッチが入りました。皆さんのが筋トレを始めたきっかけはなんですか?
-
初級
筋トレでオーバーワークを実感したことある?
男性20代 / 筋トレはやり過ぎてもオーバーワークになるだけだしと、ジムで知り合った知人や動画などでよく耳にしますが、実際のところそう言ってる人もオーバーワークを経験してない人がほとんどだと思います。それならオーバー...
-
初級
体が硬く出来るポーズが少ない、、ヨガは向いていない?
女性40代 / ヨガの自分の身体と向き合う、瞑想しながら身体に良いポーズをするという世界観は好きなのですが、とにかく身体が固いので、スタジオに通っていても出来ないポーズがいくつもあり、その姿勢の時間は手持ちぶたさでい...
-
ALL
子育て中のおうちヨガのタイミングは?
女性30代 / 家にいる時間が増えたこととで、おうちヨガを始めようと思っています。 小さい子供がいるママさんに質問ですが、1日のどのタイミングでヨガを行っていますか?
-
初級
一日の筋トレで何回腹筋をする?
男性10代 / 毎日腹筋を50回ほど行っています。しかし、あまり効果が出ている感じがしないので皆様に何回程度やっているかを聞かせていただきたいです
-
初級
ヨガから得られた効果は?
男性30代 / ヨガを始めて現れた効果はありますか?
-
初級
筋トレ中のBGM(音楽・動画など)、どんなものを流していますか?
男性30代 / 自宅でトレーニングをする時、音楽や動画を流しながらやる方もいらっしゃると思います。トレーニングのお供としてどんなものを流しているか、どんなものがおすすめか教えてください!
-
初級
自宅で簡単に三角筋を鍛えるには?
男性30代 / 肩幅を広くしたいので三角筋を鍛えようと思います。自宅でできるもので一番効果的なトレーニングはなんでしょうか?
-
中級
有酸素運動と筋トレの比率は?
男性40代 / 普段の一回のトレーニングで、有酸素運動と筋トレ時間比率を教えてください。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
フルマラソン完走に向けてトレーニングをしている初心者です。
ランニング以外で雨の日のトレーニングで行うべきは
自重を使った筋トレか、体幹を鍛えるトレーニングか迷っています。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
マラソンは天候や環境のちょっとした変化にも影響を受けるので、体幹を鍛えることに重きを置いてトレーニングしています。
両方だと思います。
フルマラソンは全身を使います。
良いフォームは、手足だけではなく肩の入れ方と腰の回転が重要です。
体幹としてプランク(前後横各30秒)、自重として腹筋ローラーこれでバッチリです。
自重トレーニングと体幹トレーニングを組み合わせて良いのではないかと思います。
マラソンであればどちらの筋肉群ももちろん大事ですので、どこか特定の筋肉を鍛えたりというよりは、体全体をバランスよく鍛えるのがいいと思います。
自重トレーニングだと思います!
体幹トレーニングは、体を動かさないトレーニングが多いですが、目的のマラソンは体を動かしまくる競技です。
なら、動かす、ということにフォーカスできる自重トレーニングの方が効果的だと思います。