Q.筋トレする時間は決まっていますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
朝のフィットネスは、朝食の前?後?
女性20代 / 朝のフィットネスは、食前に行いますか?食後に行いますか?
-
初級
2kg以下のダンベルを買う意味はある?ペットボトルでOK?
女性30代 / 2kg以下のダンベルは、水を入れたペットボトルで代用できます。ペットボトルでも持ちやすいように工夫されていて、特に問題なくダンベルの代用になりますが、ダンベルを敢えて買う意味はありますか?
-
初級
筋トレは食前と食後、どのタイミングで行うのがいいのか?
男性30代 / 自宅にて筋トレを行なっているのですが、空腹時の筋トレは良くないとか、食後すぐの筋トレは消化不良になるため駄目であると聞いた事があり、実際に時間帯に実施するのが一番効果的であるのか。皆さんのご意見をお願...
-
ALL
筋トレを初めてどれくらいで腹筋が割れた?
女性30代 / 本や動画を参考に筋トレを始めても、なかなか腹筋が割れてこないことってありませんか。筋トレを始めてどれくらいで見た目で分かるくらい腹筋が割れ始めたかを教えてください。
-
中級
使用中の可変式ダンベルの評価はどの程度ですか?
男性30代 / 40kgの可変式ダンベル(ボウフレックス)を購入検討中なので、現在使用中の方の満足度が知りたいです。故障や故障を伴う怪我が怖いのでその辺りの感想や、使っているダンベルの種類やメーカーを教えてください。
-
初級
ダイエット中、ストレスを溜めないための対策はありますか?
女性20代 / ダイエット中、慣れない食事制限や運動によってついストレスが溜まりがちですよね。皆さんがダイエット中のストレスに打ち勝つために行なっている対策を教えてください!
-
初級
高齢者にダイエットは必要?
男性60代 / 高齢者のダイエットは身体に良くないように思いますが、皆さんはどう思われますか?
-
ALL
ブレインスリープピローで本当に睡眠が改善されますか?
女性30代 / ロンブーの淳さんがYouTubeで紹介してるのを見て以来気になっていてカートに入れるとこまでは行くのですが、33000円はやっぱり高いなと購入を躊躇ってしまいます。ブレインスリープピローを買った人、使...
-
初級
初心者の筋トレのグレードを上げるタイミングは?
女性20代 / 現在平均3~4分ほどの初心者向け筋トレ動画8項目くらいを毎日やっています。以前はつらかったのですが、いまはある程度余裕をもって終わることができます。少しずつ負荷を増やしていって理想の体にしていきたいと...
-
ALL
浄水器・ウォーターサーバー・ペットボトルどれがいいですか?
男性40代 / プロテインやEAAを飲むにも水は必要ですし、毎日大量の水を飲むことになりますが、みなさんは水はどのように選んでいますか?何かこだわりのポイントなども教えてください。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
目まぐるしい毎日ですが筋トレなど取り入れたいと思っています。
皆さんはいつ筋トレされているのでしょう?効果的な時間はありますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
時間がゆっくり取れて寝る前に軽いものをしています。
特に決まっておらず、空き時間にちょっとスクワットや壁を使ったプッシュアップなどをすることもあります。
時間がしっかりとれるなら道具も使って色々やります。
基本的に食事の前に行います。
超回復の原理を最大限に活かすためです。
入浴前にトレーニングをしています。
夜、風呂に入る前に軽く筋トレします。すぐに汗も流せるし、体型も確認しやすい。
仕事が終わってからなので、平日は大体夜です。
ほとんどは、入浴前に汗をかいて入浴で汗を流すようにしています。
私が調べたところ、16時~20時の時間帯が、一番ベストだそうです。しかし仕事、食事を終えてからだと21時以降になってしまうことが多いです。
昼食後に休憩してから、腹ごなしと体のメンテナンスを兼ねて軽く筋トレをしています。午後の仕事の前に軽く運動することで体や心もスッキリして仕事ができる気がします。
朝起きてからすぐ始めますね。それによって寝ている頭と体を起こしてあげます。そうすると一日快調で過ごせますね。
仕事のシフトの関係で深夜にジムで筋トレを行っています。
いつ行うのがベストなのかは分かりませんが、
利用者が少ないので落ち着いてできるのは気に入っています。
仕事が終わってから夕方に行うことが多いです。その時間帯は運動に適していると聞いたことがあるので、できる時は。
1日の中で時間がある時にトレーニングを行っているので特に決めていませんが、平日は朝一番、休日は午後から取り組むことが多いです。