- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/筋トレ(本格的)/筋トレで苦手な部位と理由を教えてください。
中級
筋トレで苦手な部位と理由を教えてください。
26 2022.11.23 男性 限定トピック

筋トレで苦手な部位と理由を教えてください。

  • 1. SHOODY2NzRl
    男性 20代

    筋トレで苦手な部位はありますか?僕は胸の筋トレが苦手で特にベンチプレスの軌道がいつもブレてしまいフォームが安定しません。
    みなさんの苦手な部位と理由が知りたいです。

    総投票数 : 25
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2021/08/19 11:10:57
  • 26. しょーZTk1MDg0
    男性 20代 返信

    毎回きつすぎるので苦手です

    0 2022/11/23 20:06:34 [通報]
  • 25. あかさたなNjNmZGRk
    男性 30代 返信

    トレーニングに対して反応が薄い。

    0 2022/11/05 15:32:39 [通報]
  • 24. minatoZTZiYjI4
    男性 40代 返信
    背中

    どうしても腕で引いてしまい、なかなか利かせられることができません。

    0 2022/11/05 08:11:54 [通報]
  • 23. たかNGQyYzY0
    男性 50代 返信

    僕はやっぱり脚ですね。理由、1番キツいからです😅

    0 2022/10/31 15:06:16 [通報]
  • 22. 左門YjAxODNi
    男性 50代 返信

    重要なパーツなのでトレーニングしていますが、やる前は気が重いです。

    0 2022/10/31 13:57:30 [通報]
  • 21. 治部Mjk2NzEx
    男性 30代 返信
    背中

    動かすとちょっと腰を痛めるようなことがある。

    0 2022/10/31 13:49:57 [通報]
  • 20. K.TNmQ0ZmQ0
    男性 50代 返信

    もっと腕を太くしたいのですが、ダンベルカール等でいくら運動量を増やしても自分の体質なのかなかなか筋肉がつかないので、そこが悩みどころですね。

    0 2022/10/31 13:42:15 [通報]
  • 19. ぺんぺんNzUwZDQy
    男性 30代 返信

    どうしても重い重量を扱うと腕以外も使用してトレーニングしてしまい、フォームが崩れてしまいます。肘や肩を良く痛めてしまうので苦手です。

    0 2022/10/31 13:26:52 [通報]
  • 18. GO!GO!N2UxYzcw
    男性 30代 返信

    普通に1番キツイやん。
    やりたくないやん。
    いつも嫌々やってます。

    0 2022/10/29 18:40:24 [通報]
  • 17. やまびMDI1ODQ4
    男性 30代 返信
    背中

    トレーニングが難しい

    0 2022/09/17 12:46:39 [通報]
  • 16. アイベナNzc5MmRj
    男性 40代 返信
    背中

    もともと背筋があるほうではなく、力の入れ方が良くわからないので、トレーニングも難しく感じています。腹筋とのバランスのために必要なのはわかっているのですが、引き続き努力しているところです。

    0 2022/05/17 14:08:49 [通報]
  • 15. pontyoMDY4Mjk3
    男性 20代 返信
    背中

    正しいフォームというのが慣れるまで1番難しい気がする

    0 2022/05/15 16:35:51 [通報]
  • 14. にんNDQyNTQy
    男性 40代 返信

    胸:大胸筋を鍛えるならば、ベンチプレスよりもダンベルフライをやるほうが効きます。

    0 2022/05/08 11:24:20 [通報]
  • 13. しかしかMDk4ZWUw
    男性 40代 返信

    ほとんどしたことがないのでたまにした時に痛くなる

    0 2022/05/02 12:12:08 [通報]
  • 12. GOOODVmMTg1
    男性 30代 返信

    脚トレは得意なんですが、カーフだけは苦手です。

    0 2022/04/14 13:41:53 [通報]
  • 11. 隼人Mzc4ZWY4
    男性 20代 返信

    追い込むと吐き気がするので、脚トレが苦手です。ですが、チキンレッグと言われたくないので、気合を入れて鍛えています。

    0 2022/01/18 10:20:55 [通報]
  • 10. たろぽんYTBhM2Yy
    男性 20代 返信

    上腕二頭筋のトレーニングが苦手です。
    何かおすすめありますでしょうか?

    0 2021/11/07 01:48:37 [通報]
  • 9. KCM2UwMjVh
    男性 20代 返信
    腹筋

    しっくりくるトレーニングが見つからずあまりやれてません?

    0 2021/10/15 13:16:45 [通報]
  • 8. マサヒロZDAzZjBk
    男性 50代 返信

    私も胸に苦戦しています。バーベルのベンチプレスよりも、ダンベルのプレス、フライを重点的にやるようにしてから、少し良くなりました。しかし、大胸筋上部が未熟な為、試行錯誤中です。

    2 2021/09/20 00:13:31 [通報]
  • 7. パワーラックZmEzNjU0
    男性 30代 返信

    肩のトレーニングで、特に三角筋後部になります。フェイスプルや色んなフォームでのリアレイズ、サイドレイズ、プレス系などをするのですが、僧帽筋上部、肩甲挙筋に刺激が右はうまく後部に入るけど、左はたまにうまくたまに入らずでなかなかうまくなりません。
    マシーンがあればリアデルトフライのような動きで体が固定されれば軌道が安定しますが、ダンベルやケーブルだと体がフリーなので中々そうはいきません。
    ダンベルリアライズになりますが、自身としての刺激の入れやすい解決方法は背中を少し丸くするのはもちろん、肘の角度を変えずにダンベルを強く握らずダンベルを円を描くように遠くに動かす、ここを大切にするようにしてその日のダンベルコントロールをしています。

    8 2021/09/16 23:28:30 [通報]
  • 6. 手前みそNjFhOWM4
    男性 20代 返信

    トレーニングすること自体は苦にならないけど、翌日に筋肉痛になるので優先順位が下になる。

    0 2021/09/14 14:03:01 [通報]
  • 5. トネNzExZDZh
    男性 30代 返信

    何度も肩関節を怪我しているので、胸トレが苦手です。ダンベルフライはストレッチを効かせすぎると怪我しやすくなりますし、ダンベルプレスの重量設定をミスった場合にスタートポジションに戻れなくなったりなどの危険性もあると思います。

    2 2021/09/07 10:05:52 [通報]
  • 4. みうYTcxNmY5
    男性 10代 返信

    スクワットなど足のトレーニングをする際には、呼吸も苦しくなるためトレーニングを避けてしまいます。

    0 2021/09/06 21:23:19 [通報]
  • 3. KONNzk2ZWQw
    男性 50代 返信
    その他

    ふくらはぎのトレーニングです。
    地味ですし、腱がが長い方なのでなかなか発達しないので、トレーニングになかなか気持ちが入らないことが多いです。

    1 2021/08/23 15:47:34 [通報]
  • 2. GOLFMWM1MzMz
    男性 20代 返信
    背中

    学生時代に部活でベンチプレスをやっていたことがあるので胸は得意ですが、背中はどこに刺激が入っているかわかりにくく苦手です。自分で触れないのがつらいです。

    1 2021/08/23 12:25:05 [通報]

Q.筋トレで苦手な部位と理由を教えてください。

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

男性 限定トピック
Q.筋トレで苦手な部位と理由を教えてください。
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

* 男性限定トピックです。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /