- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/筋トレ(本格的)/睡眠不足とトレーニング不足、どちらを優先すればいい?
初級
睡眠不足とトレーニング不足、どちらを優先すればいい?
41 2022.09.23

睡眠不足とトレーニング不足、どちらを優先すればいい?

  • 1. マスルZTM1Y2Rj
    男性 30代

    毎日遅くまで働いており、なかなかトレーニングできない日が続いています。少し無理してジムに行けばトレーニングをやれないこともないですが、睡眠時間がギリギリなので、ジムに行くと睡眠不足になってしまいます。
    この場合みなさんならどちらを優先しますか?

    総投票数 : 40
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2021/08/28 15:55:30
  • 41. majingMDlkOTE0
    男性 40代 返信
    睡眠を優先する

    トレーニングも大事ですが、寝不足状態でトレーニングしても効率悪くなるし、他にも支障が出てしまうから

    0 2022/09/23 11:12:24 [通報]
  • 40. さらZTUyMjI4
    女性 30代 返信
    睡眠を優先する

    断然睡眠です。トレーニングは不足していても、日常生活に支障をきたさないからです。

    0 2022/09/22 16:49:08 [通報]
  • 39. りんごYzFlNmIy
    男性 40代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠不足はただでさえ大きな体調不良につながりかねません。
    そのうえでトレーニングを優先してしまうと心身のご健康がとても危ういと考えられます。
    まずはしっかりと休養されることが望ましいと思われます。

    0 2022/09/22 14:35:53 [通報]
  • 38. きょんMjhlMjk0
    男性 40代 返信
    睡眠を優先する

    寝ないと色々と支障きますので睡眠ですね

    0 2022/09/22 14:21:40 [通報]
  • 37. ママロニZWIwYmZk
    女性 20代 返信
    睡眠を優先する

    集中力が下がってしまうので睡眠優先です!

    0 2022/09/22 14:06:09 [通報]
  • 36. ぺんぺんNzcyZDYy
    男性 30代 返信
    睡眠を優先する

    私は睡眠が優先です。トレーニングをしても睡眠時間が削られると体力が回復しないので結果悪循環になるので睡眠が大事です。

    0 2022/09/22 12:39:29 [通報]
  • 35. ぴーすけN2FiOGNl
    女性 40代 返信
    隔週で切り替える

    疲れている時にトレーニングするのはケガしてしまうからです。

    0 2022/09/22 12:02:26 [通報]
  • 34. アイベナYzI3NTE0
    男性 40代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠によって体の健康を維持できるので無理せずやはり優先します。

    0 2022/09/22 12:00:52 [通報]
  • 33. daiNDFkNWI2
    男性 30代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠は人間が活動する上での源ですので。

    0 2022/09/20 18:49:32 [通報]
  • 32. kalochanZjE0NmYz
    女性 30代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠不足で無理して運動するのは、本末転倒だと思います。寝ていなくて疲れた体が回復していない状態で運動するのは、ケガの原因にもなります。

    0 2022/09/16 15:11:08 [通報]
  • 31. アヤックスYThiMjRh
    女性 40代 返信
    睡眠を優先する

    年齢にもよると思いますが、睡眠不足でのパフォーマンス(トレーニングも、仕事も、その他も)が落ちるので全てが非効率なので睡眠の重要性を優先して、自宅等でやれる範囲の軽度な運動を続けるほうがいいと思います。

    1 2022/02/12 15:35:18 [通報]
  • 30. s-sZTdkMmZk
    女性 30代 返信
    睡眠を優先する

    その場合は睡眠ですが、今の状況を変えられないなら、ジムに行って筋トレをするという固定観念を捨てて、忙しいながらも日常の隙間に出来る筋トレを取り入れるしかないでしょう。それより、やりたいと思ってるトレーニングすら満足に出来ず睡眠を犠牲にするしかないほど忙しい仕事をこの先も続けるべきかという問題を考えたほうがいいと思います

    1 2022/01/26 07:25:09 [通報]
  • 29. みらMTI4ZTdm
    男性 20代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠の方が大事かと思います。
    トレーニングして筋肉繊維を破壊しても充分な休養が欠如してしまうと疲労は溜まる一方で、筋肉も成長しない、負のサイクルに陥ってしまいます。トレーニングは1週間から10日くらいやらなくても筋肉だったり神経系は落ち無いので睡眠を優先した方がいいと思います。

    0 2021/10/07 21:22:12 [通報]
  • 28. うさくりっぷN2E3Nzc0
    女性 40代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠不足の状態でトレーニングしてもトレーニング効率が上がらないのだそう。

    0 2021/10/03 14:37:02 [通報]
  • 27. まっつんNDVkOTg3
    男性 40代 返信
    隔週で切り替える

    睡眠の方が大切だと思いますが、筋トレをしないことには筋肉がつかないことも確かです。平日はできるだけ睡眠を取るように心がけて週末や隔週で筋トレされるといいと思います。

    0 2021/09/22 21:20:45 [通報]
  • 26. イナタクNmYwMDE2
    男性 40代 返信
    睡眠を優先する

    まず体のコンディションを維持するのが第一と考えますので、睡眠を優先します。睡眠不足など疲れた状態でトレーニングしても、体が成長しないともいます。トレーニングとまではいかないまでも体操やストレッチだけでもしておけば、いざトレーニングをできるとなった時に体が動くと思います。

    1 2021/09/22 10:33:03 [通報]
  • 25. あこMjMyZTIy
    女性 40代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠はとても大切だと思います。
    トレーニングをするにしても、健康であり、気力もないとできないと思います。
    まずは睡眠をきちんととって、その上でのトレーニングが効果があると思います。

    0 2021/09/18 14:48:11 [通報]
  • 24. のこYWIyMDFi
    女性 30代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠を優先します!
    睡眠不足でトレーニングをしても気持ちが乗らなかったり、いつもできるプログラムが思いのように進まなかったり…。ということが多くあるためです。
    自分の中で、いいコンディションで取り組むためには睡眠は大切だとお持っています。

    0 2021/09/18 12:13:28 [通報]
  • 23. タンタカタンOTRmZjU3
    男性 20代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠不足の場合、トレーニングはもちろん、日常生活も仕事も集中出来ない。運動/トレーニングは、健康的な生活の上に成り立つ物だと思う。

    0 2021/09/14 21:18:50 [通報]
  • 22. hao14NzhjYmNm
    女性 20代 返信
    睡眠を優先する

    生活の基本は、睡眠だと思います。寝不足では、思ったように動けませんので、睡眠を優先します。

    0 2021/09/08 16:30:47 [通報]
  • 21. ゆうすけMzI0NzVh
    男性 20代 返信
    睡眠を優先する

    体を作るのは睡眠時だと思うので睡眠が少なければただ筋肉を傷付けていく行為だと思います

    0 2021/09/03 21:06:40 [通報]
  • 20. ランナーMTkyNGZm
    男性 40代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠不足は仕事のパフォーマンスを著しく下げますよ。先ずは仕事優先で充分な睡眠を取るべきです。

    0 2021/09/03 18:22:27 [通報]
  • 19. ysNjc4NWM3
    男性 30代 返信
    睡眠を優先する

    悩むところですが、睡眠時間を削るのは良くないとご自身が思っているなら、削らない方がいいでしょう。睡眠は他に替えることができませんが、トレーニングは時間と場所、内容の工夫の余地はあるかと思うので、工夫することに前向きに考えてみては。

    1 2021/09/03 14:48:25 [通報]
  • 18. みなODkwYmU5
    女性 40代 返信
    睡眠を優先する

    断然睡眠不足を解消する事です。睡眠が一番健康には大切だと思います。

    1 2021/09/02 16:56:19 [通報]
  • 17. milkZWE1MGVk
    女性 20代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠も一種のトレーニングです。せっかく筋トレなどをしても、十分な休息をとらなければ疲れてしまうだけで効果が半減してしまうこともあります。もどかしいとは思いますが、階段を多く使用するなど日常のスキマ時間を利用したトレーニングに現状は抑え、十分な睡眠をとったほうが効率的かと思います。

    3 2021/09/02 14:24:16 [通報]
  • 16. てだ200ZTEzN2Yw
    男性 40代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠不足は絶対に悪いと思うので、大前提として睡眠は優先したいです

    0 2021/09/02 12:04:28 [通報]
  • 15. ゆうなZjRjOGU5
    女性 20代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠時間が十分とれていないと、体だけでなく心と脳にも負担がかかってしまうので。

    0 2021/09/02 11:57:55 [通報]
  • 14. ハラッパMmNmYTI0
    男性 30代 返信
    睡眠を優先する

    世の中には、短時間の睡眠でも元気いっぱいの体質の方もいますが、そうでなければ断然、睡眠が優先かと思います。筋力がついても、コンディションの低下や不健康では、いずれ身体そのものを壊し、本末転倒になりかねないと感じます。

    1 2021/09/02 11:20:02 [通報]
  • 13. こうきZGI2OTU5
    男性 20代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠不足ではトレーニングのパフォーマンスへの影響、ケガなどに繋がりかねないので、しっかり睡眠ができる状態になってからトレーニングをするべきだと思う。

    0 2021/09/02 11:09:23 [通報]
  • 12. kazuuuN2JjOGRk
    女性 20代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠第一だと思います。睡眠無しで運動すれば減量はできると思いますが、健康面では何かしらリスクが高いと思います。

    0 2021/09/01 10:53:39 [通報]
  • 11. 卵焼きうどんさん。MTc5YzQw
    女性 20代 返信
    睡眠を優先する

    体にとって睡眠は、大事だと思いますし、自分もトレーニングもしますが、睡眠を第一に考えています。きちんと睡眠とる事で、体の回復にも繋がると思います。

    0 2021/08/31 23:27:23 [通報]
  • 10. 通りすがりの生き物NzIwZjlk
    女性 10代 返信
    睡眠を優先する

    そもそも睡眠不足ではトレーニングをしても体がつくられないでしょうし、体づくり以外の面でも睡眠不足はさまざまな悪影響を健康に及ぼしますよね。トレーニング不足と睡眠不足、どちらの方がより健康に及ぼす悪影響が多いかを考えると、僕は睡眠をしっかりとる方を選びます。

    2 2021/08/31 21:03:19 [通報]
  • 9. minatoNzFlNWM1
    男性 40代 返信
    睡眠を優先する

    睡眠は大事です。まずはゆっくり体を休めましょう。トレーニングはそれからです。

    0 2021/08/31 15:07:47 [通報]
  • 8. みなみMmQ3NjAw
    男性 60代 返信
    睡眠を優先する

    長い人生にとっては睡眠不足は良くないと考えますのでちゃんととった方がいい。

    0 2021/08/31 12:28:25 [通報]
  • 7. ささみZjdmZjYz
    女性 30代 返信
    隔週で切り替える

    お忙しい中なんとかトレーニングをしたいお気持ち、よくわかります。睡眠不足が続く中でのトレーニングは質も落ちてしまいますし、怪我などの原因になりかねませんので、睡眠を確保しつつ体力的に余裕のある週にトレーニングされる方が効率的で無理もないと思います。

    1 2021/08/31 11:37:46 [通報]
  • 6. まきZWNjMTY2
    女性 30代 返信
    隔週で切り替える

    筋肉をつけるには、良質な睡眠もすごく大事なので、疲れている時やモチベーションが上がらない日は睡眠を優先した方がいいと思います。
    比較的元気な日や、やる気になった日、ストレス発散したい日などにトレーニングをして、睡眠とトレーニングのバランスを取る方が、結果的に筋トレの効果も効率良く出てくると思います。

    1 2021/08/31 11:15:13 [通報]
  • 5. K.TZGFhOTEz
    男性 50代 返信
    睡眠を優先する

    やはり睡眠第一でしょうね。コンディションが悪い状態でトレーニングしても何もメリットが無いと思います。

    0 2021/08/31 11:01:00 [通報]
  • 4. ちょびN2I1NWRh
    女性 20代 返信
    睡眠を優先する

    身体が資本なので睡眠を優先させます。睡眠不足だと身体に思うように筋肉もつかないような気がします。だから睡眠を確保します。

    0 2021/08/31 07:47:43 [通報]
  • 3. まさやMzFlZDVk
    男性 30代 返信
    隔週で切り替える

    睡眠不足は体に悪いしトレーニングの効果も半減してしまうので、できるだけ睡眠不足解消した方がいいと思います。とはいえトレーニングしたいって気持ちもわかるので、隔週で切り替えながら取り組んでみてはどうでしょうか。その上で疲労が抜けないなどの不調があれば睡眠不足解消を優先すべきと思います。

    2 2021/08/29 11:00:34 [通報]
  • 2. KahoY2FjODUx
    女性 40代 返信
    睡眠を優先する

    トレーニングもしたいですが、優先すべきは睡眠だと思います。よく眠ることは心身の健康の基礎です。睡眠不足だと仕事のパフォーマンスも下がりますし、その状態で運動しても思わぬ事故やケガにつながる可能性もあります。

    5 2021/08/28 17:16:13 [通報]

Q.睡眠不足とトレーニング不足、どちらを優先すればいい?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

Q.睡眠不足とトレーニング不足、どちらを優先すればいい?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /