Q.体を柔らかくするしながら筋肉量を維持するには何が最適だと思いますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
ジム通いを初めて、生理痛が軽くなった?重くなった?
女性30代 / ジムに行き筋トレを初めて、生理痛が重くなった、または改善したかを知りたいです。
-
初級
0カロリーゼリーって1日何個まで食べて大丈夫?
女性20代 / ダイエット中に0カロリーゼリーって食べても大丈夫ですか?1日の終わりに1個だけでも食べれたら、ダイエットも次の日の仕事も頑張れそうです。
-
中級
筋トレ中に飲むドリンクの温度はどれくらいが最適ですか?
男性30代 / 筋トレ中にEAAとマルトデキストリンとクレアチンを1リットルの水に入れて飲んでいます。筋トレ中は汗をかくので適度に氷も入れて常に冷たい温度になるようにしていますが、もしかして吸収とかを考えると常温の方...
-
ALL
自宅トレは週何回やると効果的ですか?
男性50代 / これまで通っていたスポーツジムに行かなくなってから1年以上経ちます。動画サイト等で見た自宅トレとジョギングを不定期に行っていますがその効果も何やら懐疑的です。やはりジムに通っていた頃は今よりもはるかに...
-
初級
ヨガで不思議な体験をしたことはありますか?
男性60代 / 先輩に聞いた話ですが、ヨガをやると前世の記憶が戻ったり、亡くなった人が出てきたり、不思議な体験をするという話を聞きました。私はヨガを始めたばかりなので、信じられないのですが、ヨガや瞑想は無意識の世界と...
-
中級
1週間の筋トレ時間のトータルはどれくらいですか?
男性40代 / 私は筋トレをよくするのですが、しかし体力があまりなく、長い時間はできません。ですので、他のお方の筋トレをする時間が気になりました。ですので、1週間に筋トレをする時間について教えてほしいです。
-
初級
筋トレで腰痛肩こりになりませんか?
女性30代 / 筋トレを始めてから、腰痛肩こりがひどくなりました。体の筋肉が凝り固まっているのでしょうか?おすすめの対処法があれば教えてほしいです。
-
ALL
バストサイズを保ったまま痩せるor鍛えるためにしていること教えてください
女性30代 / 筋トレと栄養管理を合わせたダイエットを行なっています。以前より少しバストサイズが落ちてしまい、胸回りのトレーニングとマッサージを始めたのですが何が効果的なのかネットの情報では様々な意見、トレーニング動...
-
初級
ホットヨガの水分補給は?
女性20代 / ホットヨガをしているとき、どんな飲み物を飲んでいますか?スポーツドリンクだと飲み過ぎて太ってしまう気がします。おすすめの飲み物があったら教えてください
-
初級
ダイエット中の女性の方へ/参考にしている女性Youtuberを教えてください!
女性20代 / 自宅でのトレーニング・食事制限を中心にダイエットを考えています。皆さんが一番参考にしている【女性】Youtuberを教えてください♪
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
初級
-
中級
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
年々筋肉量の低下と体が硬くなっていっている実感があります。
そこで初心者が自宅で動画を見ながらあまり激しいものではなく
筋肉を維持、または増やしながら体を柔らかくするエクスサイズは何が1番最適でしょうか
* 投票するとアンケート結果を確認できます
ピラティスは体幹、柔軟性を鍛えながらトレーニング出来るのでおススメです。思った以上にキツい笑。
毎日くりかえすことで少しずつですが硬さが改善されつつあるように感じます。また身体を動かす可動域も増えるため今動いてなかった筋肉もついてきているのではと思います。
そうですね、やはり、ヨガの中でもホットヨガがおすすめです。常温ヨガとは違い、筋肉が温まるのが早く、脂肪の燃焼効果も期待できると感じています。
柔軟と筋肉量ならピラティスが一番効果的でした。体幹ならヨガもおすすめです。
柔軟性がないと筋力も思う様に付かないのでストレッチがベストではないでしょうか。筋肉の稼動域を広げないとパフォーマンスも下がると思います。
やっぱりストレッチでしょう
マシーンや動画を使ったトレーニングはどうしても高負荷になりがちなので、自重での可動域を意識したトレーニングが筋トレと、ストレッチの同時効果があると思います。
ただ、理想を言えば筋トレとストレッチをどちらも時間をかける方が理想ですけどね。