Q.筋トレ中、水分はどのぐらい摂取していますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
筋トレ中の室内環境は?
女性30代 / 私は普段自宅でトレーニングをしています。気分やその時のトレーニングにより色々な音楽を流して気分をあげています。また、少し体に負荷をかけたいときは、敢えてエアコン・扇風機など使用せずにサウナ状態で行うと...
-
中級
トレーニングをしていて良かったこと、役にたったことはありますか?
男性30代 / 最近トレーニングのモチベーションが下がってきているのですが、長くトレーニングを継続してきた方は、今までトレーニングをしていて良かったと思ったことは何かありますか?子供の運動会で活躍した、女性にモテたな...
-
初級
スポーツウェアはどこで購入されますか?
女性30代 / お気に入りのウェアを着ると、モチベーションが上がりますよね!皆さんはどこでウェアを購入されますか?
-
初級
目指している体づくりの基準を教えてください。
女性30代 / 体重マイナス5キロ、筋肉率2%アップなど、みなさんの体づくりの指針が知りたいです。
-
初級
脚トレの頻度、週どれくらいですか?
女性20代 / 脚の筋肉が大きいので一番筋トレで効率がいいと言いますが、どれくらいの頻度でされていますか。筋肉痛があると仕事に響くので週1しかできていません。
-
中級
筋トレ3年での上腕の太さはどれくらいですか?
男性30代 / 上腕のサイズを40cm目標に筋トレをはじめて3年経ちましたが、現在の太さは37cmです。2年経ったくらいからあまり変化がないように感じていますが、現在3年または3年くらいの時の上腕の太さを目安でいいの...
-
ALL
筋トレはどれくらい継続していますか?
男性20代 / 最近筋トレをする人が増えたと思います。 みなさんはいつから筋トレを継続していますか? 筋トレをはじめたきっかけも知りたいです。
-
中級
中級トレーニーの筋肉量を維持するには体重x2gのタンパク質が必要でしょうか?
男性30代 / 筋肉を大きくするには体重x2〜3gのタンパク質を摂ることが定説になっていると思いますし、私もここ数年は毎日その量を摂取してきました。しかし、年齢とともに胃腸の調子がよくない日が多いのと、他にもやりたい...
-
中級
ダンベルプレス、何キロのダンベルを扱えますか?
男性30代 / 最近やっと45kgのダンベルでダンベルプレスのセットを組めるようになってきました。最低でも50kgは扱えるようになれればと思っていますが、みなさんはどうでしょう?
-
初級
筋トレするとハゲる?高タンパクな食事は薄毛の原因になる?
男性30代 / 現在38歳、筋トレ歴約4年です。うちの家系には薄毛の人がいなく、私自身昔から剛毛で人一倍毛量も多いです。しかし、筋トレをやり始めて2年が経過した頃から頭頂部が明らかに薄くなってきました。まだ大丈夫です...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
筋トレ中、当然喉が渇きますが水分を摂り過ぎるとかえってお腹が膨らみ支障をきたします。
皆さんはどの程度水分を摂取していますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
結構しばし飲んでしまいますね。どうしてものども乾いてきてしまう為、そのくらいは飲まないと何かと続かなくて大変なこともあります。
何もしないときでも2リットルの水を飲むようにしています。筋トレをするときはそれ以上飲むようにしています。脱水は身体に悪影響を及ぼすので、マメな水分補給が必要です。
摂取量は決めずに基本的に飲みたくなったら飲むというようにしています。
夏場は250ml以上飲みますし、寒くなってくると筋トレ中はあまり水分をとりません。おそらく平均すると250mlぐらいです。
とにかく汗をかいたら飲むようにしています。
痩せたいので、その気持ちで飲むように心掛けています。
BCAAを飲んでより効率良く鍛えてます。
BCAAの効果は下記サイトを参照してください
1時間から1時間半のトレーニング中に500ml飲んでいます。
もっと汗をかくようなら1000mlは欲しいです。
筋トレ中、合間合間でプロテインを摂取します。500mlも取らない程度です。
やはり喉が乾いて飲みますし、取らなかったら脱水症状がでてくるので飲むようにしてます。
少しずつ摂取し、30分で500㎖摂っています。ちなみに平日のトレーニングは30分までと決めています。
2Lが理想ですが、なかなか取れません。
飲み過ぎると気持ち悪くなってしまうため、あくまで口や喉を湿らせる程度にしています。
本来はトレーニング中の1時間で1リットルは水分を取るのが良いそうですが、私はどう頑張っても1リットルを飲み切ることができません。
トレーニングの内容にもよりますが、30分くらいの運動で500mlくらい飲んでます。
筋トレ時間1時間位で、1リットル位飲みます。普通の水だと、水分が体内に留まらず汗や尿によって、すぐに体外に出てしまうので、水に微量の塩を入れるのがオススメです。スポーツドリンクですと余計な糖分を摂取してしまいます。