Q.ウオーキングを毎日何分歩けば筋肉がつきますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
ランニングで腕・肩が先に疲れてしまいます。何が原因でしょうか?
女性30代 / まだ3ヶ月程度ですが、ダイエット目的で毎日ランニングをしています。距離は毎日5キロくらい走っていて、後半になると腕・肩が先に疲れてしまい走るのが辛くなってきます。フォームはYouTubeなどで少し改善...
-
初級
室内での足踏みでもカロリーは消費されますか?
男性40代 / 毎日、ウォーキングに行きたいのですが、天気の悪い日や仕事が遅くて深夜に帰宅したときなど、外にウォーキングに行けない時があります。そんな時、室内でテレビを見ながらでも足踏みすれば、有酸素運動になるのでは...
-
初級
中々消えない下腹の脂肪撃退法は?
女性30代 / 30代を越えてきて、身体全体の衰えを感じ筋トレやウォーキングを始めました。ステイホームも加わり、気になるのは下腹のお肉…ダンスや筋トレ、ストレッチなど色々試してみましたが、全く効果が無く一か月過ぎてし...
-
初級
ランニングウェアのメーカーは揃えた方がいい?
男性30代 / 最近はナイキのシューズにアディダスのハーフパンツ、アンダーアーマーのTシャツ、ナイキのキャップでランニングをすることが多いです。年齢とともにファッションに無頓着になってきていますが、できるだけかっこよ...
-
ALL
ランニングやウォーキングのロケーションは?
男性30代 / ランニングやウォーキングは目的や気分によって人それぞれのトレーニング場所があるかと思います。皆様は普段どんなところでランニングやウォーキングを行っていますか?
-
ALL
ランニングシューズは厚底スニーカーを履いていますか?
男性40代 / 新しいランニングシューズの購入を考えていますが、話題の厚底シューズにするか悩んでいます。どのくらいの方が厚底を選んでいるか知りたいです。
-
ALL
ランニングするとき、マスクする?しない?
男性30代 / 普段、休日になるとランニングをしているのですが、最近はマスクを使用して走るようにしています。 テレビやSNSなどの情報では人との距離をとればマスク不要といわれていますが、それでも不安です。 あなたは、...
-
初級
30分間有酸素運動をやるとしたら何を選びますか?
男性50代 / いろいろな目的・効果のために有酸素運動を行っている方も多いと思います。もし、30分やるとしたら、皆さんはどれを選びますか?
-
ALL
ランニング後のストレッチは走り終わった直後?シャワーを浴びた後?
男性40代 / ランニング後にストレッチをするのですが、すぐに汗を流したいので、ストレッチをせずにシャワーを浴びてしまいます。皆さんはストレッチはどのタイミングでやっていますか?
-
初級
体重は落ちるのに体脂肪が中々落ちないのですがどんなトレーニングをすれば体脂肪が落ちますか?
女性20代 / ダイエットを始めてから一年経ちますが体重は5キロ減りましたが体脂肪が中々減らず困っています。主にランニングや筋トレをメインに運動していますが何かお勧めの体脂肪を減らす運動があれば教えて下さい。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
中級
-
中級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
ウオーキング毎日するとして、何分何時間歩けば筋肉がつくのでしょうか。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
1日20分以上、できれば40分~1時間程度あるけば脂肪燃焼には大いに役立ちます。
脂肪燃焼の結果筋肉が浮き上がって見えるような効果はありますが、筋肉が「つく」ものではありません。
時間よりも、運動強度(負荷)の方が大切かと思います。
平地をゆっくり歩いても筋肉づくりは期待しづらいとみられます。
一方で上り坂をしっかり歩いたり、階段をしっかり上ったりすれば筋肉づくりは期待できると思われます。
ウォーキングを何時間しても、あまり筋肉に負担がかからないので、筋肉はつかないと思います。走ればつきます。
週に2~3回、約6キロ程度のウォーキングをすると、1ヶ月で効果があらわれます。
歩く速度は6キロ1時間で終了するくらいのペースです。週1~2回程度でもOKです。
脹脛、太腿に筋肉がつき下半身の余分な脂肪がすぐに落ちます。
ダイエットにもかなり効果があり、ウォーキング後は1時間程度、水分以外摂取しなければ脂肪燃焼も1時間程度継続するそうです。
シャワーも出来れば控えて下さい。冷たい水やぬるま湯であれば大丈夫ですが38度以上のお湯を体に浴びるとその時点で脂肪燃焼も止まってしまうようです。