- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/筋トレ(自重/宅トレ)/自分に厳しく長続きさせる在宅筋トレ方法は?
初級
自分に厳しく長続きさせる在宅筋トレ方法は?
27 2022.08.11

自分に厳しく長続きさせる在宅筋トレ方法は?

  • 1. rin421Njg3Nzhk
    女性 20代

    在宅で筋トレをすると、トレーナーもいないし、周りの目もないため、だらけがちになります。在宅筋トレでも長続きする方法はありますか?

    総投票数 : 26
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2021/09/13 00:54:37
  • 27. ぺこぺこNDk3ZGQ5
    女性 30代 返信
    オンライン筋トレ講座を申し込む

    お金払ってるので、サボったらもったいないという気持ちが働いてオススメです(笑)

    0 2022/08/11 19:39:39 [通報]
  • 26. CJRNzlmNGM0
    男性 30代 返信
    その他

    歯を磨いたりお風呂に入ることと同じように、筋トレも生活の中の習慣になると難なく続けられる気がします。私も一年ほど前から筋トレを始めました。自分への厳しさというより、はじめのうちは軽いメニューから始め、程良い達成感を積み重ねることに意識を向けると結果的に長続きするかもしれません。

    1 2021/11/09 11:11:28 [通報]
  • 25. まなZmZhZDcx
    女性 30代 返信
    友達・家族・彼氏と一緒にする

    彼氏と一緒にやっています!今までは彼氏の食事に合わせるのが苦痛でしたが、自分が筋トレするようになって同じ食事をとれるのでとてもよかったと思います。

    0 2021/10/22 20:42:12 [通報]
  • 24. yukimiikoYzBlYWQx
    女性 40代 返信
    YouTubeを見ながら頑張る

    前向きな言葉をかけてくれるお気に入りのユーチューバーさんのおかげで何とか頑張れてます

    0 2021/10/02 15:24:41 [通報]
  • 23. 7m6n3m9nMTdlZTQx
    男性 30代 返信
    その他

    苦痛を伴い成果が出るまで時間がかかる。だから辞めたくなる。
    筋トレは精神論じゃ続けられません。
    何故なら現状維持バイアスと言う
    苦痛を避ける機能が人間には備わっているからです。
    これを回避して続ける事は難しいでしょう。
    回避する為には苦痛に慣れる事です。
    筋トレは毎日1回でいいんです。
    慣れて調子がいい日は2,3回と
    ちょっとずつ増やしていくと長続きします。
    大事な事は「習慣化」し「苦痛を与えない事」

    0 2021/09/23 10:59:55 [通報]
  • 22. ネオキングYjU1Mjdj
    男性 40代 返信
    YouTubeを見ながら頑張る

    なかなか自宅での筋トレは難しいところがありますが、YouTubeで筋トレ動画の方が流れていますので、順序よく効率的な筋トレができますね。

    0 2021/09/23 10:19:23 [通報]
  • 21. ももたんNzZjYjFl
    男性 30代 返信
    YouTubeを見ながら頑張る

    特定の時間とかに頻繁に更新するチャンネルを毎日見ながら、ながら筋トレしてると続けられました。

    0 2021/09/21 15:19:49 [通報]
  • 20. pomYTg0YThi
    女性 50代 返信
    YouTubeを見ながら頑張る

    好きなユーチューバーさんの宅トレ動画を見て一緒に頑張ります。笑顔で励ましてくれながらの筋トレは楽しくて続けられます。集合住宅でもOKですし、とにかく褒めてくれるのが最高です。目的別・時間別の動画を選べるので自分に合った筋トレができます。

    2 2021/09/20 10:02:08 [通報]
  • 19. ミンミンゼミZDQzOWZm
    女性 30代 返信
    友達・家族・彼氏と一緒にする

    家族と一緒にやるとお互い励まし合えるし、挫折しそうな時は声を掛け合えるので良いと思います。

    1 2021/09/19 19:20:38 [通報]
  • 18. mitamZTcxOTI3
    女性 20代 返信
    YouTubeを見ながら頑張る

    YouTubeが一番続くかと思います。ワークアウトの秒数も決まっているし、自分の好きな筋トレ系YouTuberを見つければその人がモチベーションになるし動画内のYouTuber野方と一緒に頑張れるし。かなりモチベーション上がると思います。

    2 2021/09/19 18:09:15 [通報]
  • 17. まーむM2ExZThl
    女性 20代 返信
    筋トレ成果を毎日SNSにアップする

    何をやったかをストーリーに投稿するようにしています。

    0 2021/09/19 17:03:52 [通報]
  • 16. minatoYTc4YjI5
    男性 40代 返信
    YouTubeを見ながら頑張る

    ダンベルを使ったトレーニングを大好きな曲を聴きながらやる。これを日課にすることで、欠かさず週六トレーニングを継続できています。音楽は本当に人類の生んだ偉大な財産です。

    0 2021/09/18 18:15:22 [通報]
  • 15. ユースケNDliZDY2
    男性 30代 返信
    友達・家族・彼氏と一緒にする

    普段から友人とテレビ電話で一緒に筋トレしています。
    スクワット、腹筋などの自重トレーニングをメインにやっています。

    1 2021/09/18 16:05:08 [通報]
  • 14. マラソンマンMmU5YWU4
    男性 30代 返信
    友達・家族・彼氏と一緒にする

    一人では挫折しがちですが、励まし合える仲間がいると続けられると思います。

    0 2021/09/18 15:05:03 [通報]
  • 13. たまひゅんY2U2NTRi
    男性 30代 返信
    YouTubeを見ながら頑張る

    これが1番いいですね。内容はなんでも良いかと思います。とにかく続けることなので、YouTubeならジャンルが無数でちょうど良いと思います。

    1 2021/09/18 14:45:05 [通報]
  • 12. 坂之上切磋MmZiNGQ3
    男性 30代 返信
    YouTubeを見ながら頑張る

    Youtubuを見る。と筋トレをするという行動をセットにしておくと、筋トレをしたくなくても、Youtubuを見ることで、連鎖的に筋トレもできるのでお勧めです。

    2 2021/09/17 01:28:59 [通報]
  • 11. ミミィYWVmYmUw
    女性 30代 返信
    YouTubeを見ながら頑張る

    動画見ながらの方が楽しく運動できるので継続しやすいです。

    1 2021/09/16 22:25:47 [通報]
  • 10. みかOThlZTA1
    女性 30代 返信
    YouTubeを見ながら頑張る

    やるぞと意気込むより淡々とこなしていると習慣になってきます。YouTubeだと3分間など短い時間のもありますし、隙間時間でも良いと思います。

    1 2021/09/16 19:38:33 [通報]
  • 9. ちびたMjMyZTIy
    女性 40代 返信
    YouTubeを見ながら頑張る

    トレーニング方法を学ぶだけでなく、いいなと思う人のトレーニング風景の動画などを見ると、モチベーションが上がってやる気がでます。

    0 2021/09/16 18:57:46 [通報]
  • 8. ゆうなMzVkMTE4
    女性 20代 返信
    オンライン筋トレ講座を申し込む

    自宅に居ながら、トレーナーさんの適切な指導を受ける事が出来ます。仕事や家事で忙しくても、サボらずに続ける事が出来ます。

    1 2021/09/16 16:13:11 [通報]
  • 7. ちょびMmM2NmQy
    女性 20代 返信
    オンライン筋トレ講座を申し込む

    私の場合オンラインで見てくれるトレーナーがいるのでモチベーションを維持したまま取り組めています。自分は飽き性だと分かっていたのでこの方法を選びました。

    1 2021/09/16 10:29:13 [通報]
  • 6. タケルODg5NmNk
    男性 30代 返信
    YouTubeを見ながら頑張る

    毎日決まったメニューを機械的にこなすということを意識しています。動画などを見ながらであれば、時間を忘れて取り組めると思います。

    0 2021/09/14 23:21:10 [通報]
  • 5. りおなZWFhNmQ3
    女性 30代 返信
    その他

    こんにちは!
    私は大好きな女性アスリートの筋トレ動画を観ながら追い込みます!
    意外とアドレナリンが出て頑張れます。いなければYouTubeの筋トレ動画を観ながらそれに沿ってやるのも良いかと思います。

    1 2021/09/14 22:09:41 [通報]
  • 4. にらればZjdmZjYz
    女性 30代 返信
    筋トレ成果を毎日SNSにアップする

    トレーニング用のアカウントを作ってその日トレーニングしたメニューなどを載せています。似たような身長や年齢の人をフォローしていると一緒に頑張っている気持ちになれるので結構続いています!

    2 2021/09/14 18:19:15 [通報]
  • 3. SPYTHEACEMjY1Mzc1
    男性 20代 返信
    その他

    私は、回数を少しずつ伸ばしながらひたすら記録していく、という方法で筋トレをしています。
    自分一人で、となるとどうしても緩んでしまいがちなので、毎回決まった回数は必ずこなし、しかもその回数は一回ずつ伸ばすようにしています。
    こうすると、毎回「前回の自分よりは強くなっている」と思うことができるし、実際負荷も大きくなっています。
    それに、回数を記録しているので、たまに過去の内容を確認して自分の成長を実感することもできます。

    無理のない範囲で回数を少しずつ伸ばして、しっかり記録するというのが一番だと個人的には思っています。

    5 2021/09/14 15:48:26 [通報]
  • 2. ピカリンMTE4NmI4
    女性 40代 返信
    その他

    引き締まった自分の体をイメージして頑張ります。

    0 2021/09/14 14:45:12 [通報]

Q.自分に厳しく長続きさせる在宅筋トレ方法は?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

Q.自分に厳しく長続きさせる在宅筋トレ方法は?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /