- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/筋トレ(本格的)/バルクアップに胃腸の休息は必要ないのか?
中級
バルクアップに胃腸の休息は必要ないのか?
8 2022.02.24

バルクアップに胃腸の休息は必要ないのか?

  • 1. ツヅキYzc4NmQ0
    男性 30代

    現在バルクアップ中で1日6食の生活を送っています。すでに筋トレは3年ほど継続しており、増量と減量を繰り返していますが、最近胃腸の調子が悪い日が続いています。みなさんは増量やバルクアップ中は胃腸を休ませる期間を設けたりしていますか?

    総投票数 : 7
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2021/09/16 15:56:58
  • 8. ちぃたんOTljMzAx
    女性 30代 返信
    胃腸の休息は必要あり

    自分でしたら休めさせますね。何かあった場合はやはり少し怖いですし、そういう点では少し減らしてもよいのかなとも考えます。

    0 2022/02/24 15:39:05 [通報]
  • 7. 和也M2M1MmRh
    男性 20代 返信
    胃腸の休息は必要あり

    胃の調子が悪い時や体調が悪い時はまずは体調を直すことを優先した方がいいと思います。

    0 2021/10/08 15:23:54 [通報]
  • 6. ぷれすYzlkZmM1
    男性 20代 返信
    胃腸の休息は必要あり

    胃の調子が悪くなってしまった場合は栄養を吸収しづらくなるので、休息のために一時的に食事を変えた方がいいと思います。

    0 2021/09/20 08:35:19 [通報]
  • 5. ももたんNzZjYjFl
    男性 30代 返信
    胃腸の休息は必要なし

    ガチ勢はきつくなったら胃腸薬飲んでまでやると聞きました。

    0 2021/09/18 19:43:10 [通報]
  • 4. 浪人なりたての影の監督ZWRiNWEx
    男性 40代 返信
    胃腸の休息は必要あり

    せっかくのパルクアップ 美味しくしたいからです 

    0 2021/09/17 13:50:52 [通報]
  • 3. かずYjgxOGE5
    男性 20代 返信
    胃腸の休息は必要あり

    必要だと思います。体の健康が第一だと思いますので、調子悪い時はゆっくりと休んではどうでしょうか。

    0 2021/09/17 11:48:39 [通報]
  • 2. パワーラックZmEzNjU0
    男性 30代 返信
    胃腸の休息は必要あり

    胃腸の休息は必要です。胃腸の調子が良くないことを自覚している場合は、体の中のコンディションを良くしておかないと後々の体調不良に繋がって、バルクアップどころか筋トレどころではなくなるかと思います。ただもし常人ならぬ胃腸の持ち主であれば例外として続けていけば良いのではないかと。個人差はあるかと思いますが、自身としてはしっかりと休めてまたバルクアップを目指す、ないしは6食に捉われないメンタルを持つことも大切かと思います。急がば回れです。

    8 2021/09/16 23:03:26 [通報]

Q.バルクアップに胃腸の休息は必要ないのか?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

Q.バルクアップに胃腸の休息は必要ないのか?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /