Q.筋トレ中に胸焼け、吐き気がする?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
有酸素運動と筋トレ、どちらを先にすると効果的?
女性30代 / 自宅で宅トレをしています!有酸素運動と筋トレがありますが、より痩せやすく、効果がでるのはどちらを先に行うと良いのでしょうか?
-
中級
ハニーランボット考案のFST7は効果的か?
男性30代 / ジェレミーブランディアのコーチであるハニーランボットが考案したとされるFST7。私はこのトレーニング方は最近知ったばかりなのでまだ数回しかチャレンジしてませんが、実際に効果を実感した方がいれば意見を聞...
-
中級
背中トレのメイン種目は?どこを重点的に狙っているかも教えてください。
男性30代 / 人それぞれ弱点や鍛えたい部位など違うかと思いますが、どの部位を鍛えるためにどの種目をメインとしてやっているか教えてください。私はもう数年広背筋狙いのチンニングをメイン種目としてやってきましたが、そろそ...
-
中級
筋肥大に最適な部位ごとの1週間のセット数は?
男性30代 / YouTubeなどを見ていると1週間に各部位10〜15セット。中級者以上は15セット以上でも効果あり。と認識しています。私は三分割でトレーニングしているので、1週間に同じ部位を2回トレーニングしており...
-
初級
たんぱく質をとるタイミングは運動前?運動後?
女性40代 / たんぱく質を意識してとる場合、運動前と後ではどちらにとるようにしたらいいでしょうか?プロテインを飲むとかではなく、食べ物から摂取する場合について聞きたいです。
-
初級
スクワットをする時、膝はどれくらい開いていますか?
女性40代 / スクワットは膝の向きによって鍛えられる筋肉が違うと言いますが、普段筋トレされるとき、膝の向きはどちらを向いていますか?
-
初級
ドローインでウエストは本当に細くなるのか?
女性30代 / 現在軽い筋トレと食事制限でダイエットをしています。ウエストを細くするにはドローインが効果的という情報を知って最近筋トレの後に毎日やるようになりました。ドローインってやりがいも効果もあまり感じないような...
-
初級
膝が痛みますがスクワットを続けても大丈夫でしょうか?
男性60代 / 毎日スクワットなど脚の筋肉をつけるために行っていますが、膝や筋肉が少し痛みますが続けていれば強化されて痛くなりますんでしょうか?それとも、病院にいく必要がありますか?
-
初級
自分に厳しく長続きさせる在宅筋トレ方法は?
女性20代 / 在宅で筋トレをすると、トレーナーもいないし、周りの目もないため、だらけがちになります。在宅筋トレでも長続きする方法はありますか?
-
中級
扱う重量を落として成長を感じた方いますか?
男性20代 / 40以降になると重量落として成長する方が多いイメージだったので、すみませんが年齢を30代までとさせてもらいました。30代まではまだまだ重量を伸ばしていけるイメージなのですが、重量を落として成長を実感し...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
筋トレ中に胸焼けや吐き気がするという方はいますか?
トレ中はeaaを飲んでいて、そこまで追い込んでいるとった意識はありませんが、結構な頻度で胸焼けや吐き気を感じます。。メンタル的な問題なのでしょうか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
筋トレ前に食べた物、時間によってしてしまいます。空腹の少し手前でやるようにしております。
脚トレの日は結構な確率で気持ち悪くなります。上半身と比較してそこまで追い込んでいる意識もないのですが、体質とかの問題もあるのかなと。
スクワットで限界まで追い込むとたまに胸焼けしますね。スクワット終わってからなので筋トレ中ずっと胸焼けや吐き気がして辛いです。あまりやり過ぎないことも胎児だと思いました。
最近特にトレ中のドリンクを重要視する傾向がありますが、人によっては水分の摂りすぎでお腹が痛くなったりするので、トレ中のドリンクの量を減らしてみるといいと思います。
胃に食べ物が入った状態で腹圧をかけると少し胃から上がってくる感覚は感じます。
スクワットで追い込むと吐き気がする時ありますね。そこまで追い込まなくても効果はあると思うので、吐き気を感じない程度の筋トレ量に調整されることをおすすめします。
また、筋トレ前に食事をとることで胸焼けを感じたりすると思うので、筋トレ前のタンパク質の補給はプロテインにするなどしてはどうでしょうか。
よく言われていますが足トレスクワットなどをがっつりやると吐き気きます。
個人的な体感だと急激に血圧が変動するせいかと思いました。
サプリやプロテインなどにあまり頼らないようにしてるので無いです