Q.自宅で簡単に三角筋を鍛えるには?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
プロテインを飲むと胃が荒れる方。どのようにたんぱく質を補給していますか?
女性30代 / こんにちは。私は自宅でトレーニングをしてます。プロテインドリンクを飲むと必ず胃が痛くなり、下痢します。身体に合わないみたいです。 でも、運動後はたんぱく質を取りたい・・・。そういった場合どのようにした...
-
初級
メンタルを強くしたい、何が一番重要だと思いますか?
男性20代 / 私は昔からメンタルが弱く、人前に出ると緊張で声が震えてしまったりしてうまく話すことができません。。筋トレでメンタルが強くなったなどの体験談をよく見るため、最近は家で毎日筋トレしていますが、筋肉は付いて...
-
初級
自粛中、自宅でも続けられる体のケアは?
女性40代 / 最近は積極的に外出したりジム通いすることから疎遠になってしまっていますが、 なかなか思うようにダイエットやトレーニングが継続できません。 ほんの少しの効果しか出なくてもいいので、本格的に再開できるよう...
-
初級
自重トレーニングの頻度は?
男性20代 / 自重トレーニングには、無料で手軽にできる、有酸素的な運動にできる、ケガのリスクを抑えることができる、やり方次第で負荷を調整する工夫の余地がある、といったメリットがあります。半面、加重がない分負荷が少な...
-
初級
筋トレでセルライトはなくなりますか?
女性20代 / セルライトが悩みで筋トレをしていますが、なかなか改善しません。みなさんはどうですか?
-
初級
筋トレでオーバーワークを実感したことある?
男性20代 / 筋トレはやり過ぎてもオーバーワークになるだけだしと、ジムで知り合った知人や動画などでよく耳にしますが、実際のところそう言ってる人もオーバーワークを経験してない人がほとんどだと思います。それならオーバー...
-
初級
自宅筋トレで一つだけグッズを選ぶとすれば?
男性40代 / 自宅での筋トレは機器が最小限になってしまいます、その中でも最も必要なのは何ですか?
-
初級
大転子を引っ込めるためにしていることありますか?
女性40代 / 大転子(股関節の付け根)を引っ込めるためにやっていることはありますか?
-
中級
50kgのアジャスタブルダンベルがあったら買う?
男性30代 / ホームジムで5年ほど筋トレを継続しており、最近40kgのダンベルだと物足りないと思うことが多くなってきました。重い重量を扱う時はバーベルやスミスマシンでのトレに切り替えてますが、できれば50kgまでの...
-
ALL
朝のフィットネスは、朝食の前?後?
女性20代 / 朝のフィットネスは、食前に行いますか?食後に行いますか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
初級
-
中級
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
肩幅を広くしたいので三角筋を鍛えようと思います。
自宅でできるもので一番効果的なトレーニングはなんでしょうか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
いろいろ試して腕立て伏せが一番だと思いました。
チューブを使ったトレーニングと自重で行うサイドレイズがおすすめです。
自宅での肩のトレーニングは、ダンベルを使用してのレイズ系しかないでしょう。軽めの重量で正しいフォームでやらないと痛めてしまうのでお気をつけて。
自宅で、というのを考えるならワンハンドロウなどをダンベルで行うのが1番取り組みやすくて継続しやすいものかな、と思います。
ジムに行く前提なら懸垂などの方が当然効きますが、自宅で行うのであればそもそもチンニングマシンなども必要になるので、そう言った器具が必要ないトレーニングに絞る方がいいと思います。
ダンベルは買ってしまえば三角筋以外にも様々な筋肉に向けたトレーニングができるので、ダンベルを用意して取り組むのが個人的にはベストだと思います。
懸垂をすることで三角筋後部が鍛えられます。
そうすると正面から見たときはわからないかもしれませんが、少し角度を変えてみたときに
肩がもっこりして見えるので、結果的には「他者から見て体格がよく見える」に繋がります。
サイド/フロント/リアレイズ
ショルダープレス
アップライトロウ
定番中の定番を当たり前だと馬鹿にせずきっちりやるのが結局一番だと信じています