Q.プロテインのおいしい飲み方は?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
ダイエットをする際、生理中の食事はどうしていますか?
女性30代 / 生理前や生理中は、甘いものやジャンクフードなどを食べたくなる方が多いと思います。そんな時、どのような食事をしたら良いのでしょうか??
-
ALL
プッシュアップバーって効果ある?
男性30代 / 腹筋ローラーを購入したら、セットでプッシュアップバーが付いてきましたが、使ってみてもピンときませんでした。使っている方、効果のほどを聞かせていただきたいです。
-
初級
1年以上継続し摂取しているサプリメントはありますか?
女性30代 / サプリメントを継続的に何年も続けた場合健康に支障が出たりしないか不安に感じるのですが、1年以上継続しているサプリメントはありますか?また継続して何か体に変化があれば教えてください。
-
上級
ウエイトトレーニングでの肩の怪我に効果的だったのはどれですか?
男性30代 / もう何度もローテーターカフを怪我をしているのですが、現在も棘下筋や小円筋の辺りに痛みを抱えながら筋トレを続けています。これらの怪我を解消や改善した方法、または効果的だった方法を教えてください。痛みがあ...
-
初級
ファスティングで腸内環境が改善しましたか?
男性20代 / ダイエット目的ではなく、腸内環境の改善を目的としてファスティングに挑戦してみたいと思っています。筋肉のため毎日大量のタンパク質を摂取していたせいか最近おならやニキビなどに悩んでいます。できるだけ筋肉を...
-
初級
週一回のジム通いでスタイルは良くなりますか?
女性30代 / 現在週一でジムに通っています。仕事と子育てが忙しいのですが、なんとか週一回時間を作ってジムに行くようになりました。ぷくぷくと太りたくないし、いつまでも若くいたいのですが週一のジムで足りるのか疑問です。...
-
初級
食べ過ぎた日の後はどのように調整していますか?
女性20代 / クリスマスや年末年始でいろんな行事が目前ですが、食べ過ぎた日の後はどのように調整していますか?ちなみに私は、すぐに調節しないと食べ癖がついてしまいます。
-
中級
ベンチプレスをするとき、腰を反らすor反らさない?
男性20代 / ベンチプレスをするとき、よく腰をそらして行う人がいます。逆に腰を反らさないほうがいいという人もいます。あなたはどちらの意見が正しいと思いますか?
-
初級
ダイエット中の飲み会、行ってもいい?
女性20代 / ダイエット中に誘われたランチや飲み会、行かないべきでしょうか?
-
初級
本当の筋トレビギナー(腹筋1回もできない)の筋トレ方法について教えてください
女性30代 / よく筋トレ記事などを読みますが、スクワット10回、腹筋10回から始めましょうといったものが多いのですが、まず腹筋が1回もできない(腰が痛い)ような本当にビギナーな私向けのトレーニングが載っていないくて...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
週5でジムに通い、体を鍛えている20代男性です。
プロテインを飲んだ方が効率がいいことはわかっているのですが、どのプロテインも口に合わず飲み続けることができません。
何かおすすめの飲み方(摂取方法)はありますでしょうか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
味が濃い分、風味を比較的ごまかしやすいです。とはいえグルメのために摂るものでもないので、ある程度割り切ってしまうしかないかもしれません。あるいは別の形でたんぱく質を摂るか……
ヨーグルトにかけて食べてます。
僕は栄養さえ取れればいいから味なんか二の次で、ノーフレーバーに落ち着きました。
味が不味いと感じるのなら、ジュースに混ぜて飲むのはオススメです。
☡たまにプロテインを牛乳に混ぜて飲む人いるけど、せっかく牛乳から抽出して消化吸収がいい状態のプロテインパウダーを、また牛乳に戻してどうすんのwって……
いつも水:豆乳(無調整)=2:1の量で割って飲んでいます。
もしプロテインの味がチョコやイチゴならシナモンパウダーを入れると美味しいです。
シナモンには血行促進作用もあるのでダイエットの助けにもなると思います。
YouTuberちゃぴさんの【嫁にもろてプロテインパンケーキ】を朝ごはんに食べています!
おススメですよ★
水と氷です。氷を2つ程入れてシェイクすると美味しく飲めます。フルーツ風味やヨーグルト風味など冷やして飲むと飲みやすいのでオススメです
プレーンタイプのプロテインを使用しているので水で割っても美味しく感じないのが正直なとこです。
時々、オレンジジュースに混ぜて飲んでいます。
疲労回復に糖分摂取もいいかと思い飲んでいます。
自分は豆乳が大好きで、牛乳だとおなかが下ってしまうのですが豆乳だと全くそういうことがなくバランスもとても良いので、そういう点では是非お勧めしたいです。
豆乳に合う、ココア味やバナナ味のプロテインを選んで飲んでいます。
継続するためあまり冒険はせず、気に入った味を飲み続けています。
お口に合わないのならば、自分の好きな味の牛乳で飲まれてみてはいかがでしょうか。
水ですとプロテイン自体の味がはっきりと出てしまいます。ただ、牛乳には溶けにくい
メーカーもありますので、その場合私はまず水を入れて溶かしてから牛乳を加えます。大事なことはちゃんと溶かすことです。ダマがあってはどんなものもまずくなると思います。
プロテインは上手く溶けていますか?
マイプロテインのシェイカーとかよく溶けるのでオススメですよ
牛乳と合わせるとバナナ味やバニラ、チョコ等プロテインのどの味にも馴染みやすいので飲みやすいです。ただ牛乳自体のカロリーが結構あるので減量中の方は他の飲み物と合わせたほうがいいかもしれません。
カロリー45%OFFの豆乳と一緒に飲んでます。水では物足りなく、もともと豆乳が好きなので飽きなくつづいてます
運動後には水で割るとサッパリして飲みやすいです♪
おやつとして飲むなら、牛乳がおススメです!
豆乳なんかも飲みやすいと思います。
水の温度が低いと飲みやすくなると私は思いました。溶けない氷など道具も使うといいかも
水が1番シンプルで飲みやすいです。牛乳や豆乳の方がコクがありますが、1周回って水が1番です。
私は牛肉が苦手なので豆乳で飲みます。あっさりとした飲み口になって美味しいです。
また、あまり甘味の強いプロテインは選ばない様にしてます。
私は牛乳がキライでプロテインのミルク感も苦手…
水で割りますが氷も入れて冷たさでごまかして飲んでます
毎日でも飲める。
ただ、牛乳もカロリーがあるので痩せません。
健康的な上に美味しいですし、腹持ちも良く元気になります。
自分も毎日プロテインを飲んでいますが、美味しく飲むために試行錯誤を重ねた結果牛乳が一番美味しいです。
プロテインの種類にもよりますが、ほとんどのものが牛乳とマッチします。
ジムが終わってからすぐではなく、家に帰宅後に飲むと喉が渇いているぶん美味しく感じます。
アーモンドミルクで割ったココア味のプロテインは私にとってはスイーツの代わりとなり、甘いものをストレスなく我慢できるようになりました!
私もプロテインの味が嫌いでしたが、ココア味にしたら飲めるようになりました。味を変えると飲めるプロテインも出てくるのでいろいろ試してみてはどうでしょうか?
豆乳にはちみつを混ぜて飲むとおいしいです。
もしくは、牛乳ときなこです。
普段、コーラ味やソーダ味の味付きプロテインを水で割って飲んでいます。味がついてないプロテインを飲んだことがないのでわかりませんが、味を変えれば飽きないですよ!