Q.プロテインのおいしい飲み方は?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
中級
トレーニング中、肩甲骨の動き意識してる?
男性30代 / トレーニングで肩甲骨の動きは重要です。意識できていますか?
-
初級
女性が懸垂をやるために鍛えるべき筋肉はどこですか?
女性30代 / 1年ほど前からジムに通い体を鍛えています。どこの筋肉をどのように鍛えると懸垂が出来るようになりますか?
-
中級
使用中の可変式ダンベルの評価はどの程度ですか?
男性30代 / 40kgの可変式ダンベル(ボウフレックス)を購入検討中なので、現在使用中の方の満足度が知りたいです。故障や故障を伴う怪我が怖いのでその辺りの感想や、使っているダンベルの種類やメーカーを教えてください。
-
初級
自重トレーニングの後もプロテインは必要か?
男性20代 / 筋トレ後、「プロテインは30分以内に摂取する」という記事をよく見かけますが、自重トレーニングの場合も必要でしょうか?
-
初級
トレーニングルーティンを間違ったことに気がついた時どうしますか?
男性20代 / 先日胸トレと脚トレの日を間違ってしまい、脚トレを半分近くやったところで今日が胸トレの日だと気がつきました。その日はもうそれでやる気がなくなってしまい、OFFだったことにして次の日また胸トレをやりました...
-
中級
身体を鍛えて大きくしたい場合、ランニング等の有酸素運動は控えるべきでしょうか?
男性20代 / より身体の大きなトレーニーの方々は、あまりランニング・ジョギング等の有酸素運動は行わないイメージがあります。有酸素運動を行った場合、脂肪よりも先に筋肉が分解される為、控えることがあると耳にしたことがあ...
-
ALL
筋肉女子は恋愛対象にならない?モテない?
女性30代 / 男性に質問です。私は筋トレ、特にスクワットで大腿四頭筋を鍛えるのが好きで、まだまだ太く大きくしたいと思っています。しかし、会社の同僚や友人には「また足太くなった?」とか「あまり鍛えるとモテなくなるから...
-
初級
筋トレをして周りから変わったと言ってもらうまでどのくらいかかりましたか?
男性30代 / 周りから見ても変わったと思う見た目の変化がどのくらいで起こるかが知りたいです。
-
初級
運動を習慣にされている方は、どんなタイミングで運動していますか?
女性30代 / 健康的にダイエットをしたいのですが、なかなか運動の習慣を付ける事が出来ません。みなさんの運動のタイミングを教えて頂きたいです。
-
ALL
何時間睡眠だと体がベストな状態になりますか?
男性20代 / 筋トレには休息や睡眠も大切だと思います。仕事が忙しくなると5〜6時間しか睡眠時間が取れなくなり筋トレのパフォーマンスが落ちてきたりします。皆さんは何時間寝た時が一番体の調子がいいですか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
初級
-
中級
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
週5でジムに通い、体を鍛えている20代男性です。
プロテインを飲んだ方が効率がいいことはわかっているのですが、どのプロテインも口に合わず飲み続けることができません。
何かおすすめの飲み方(摂取方法)はありますでしょうか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
味が濃い分、風味を比較的ごまかしやすいです。とはいえグルメのために摂るものでもないので、ある程度割り切ってしまうしかないかもしれません。あるいは別の形でたんぱく質を摂るか……
ヨーグルトにかけて食べてます。
僕は栄養さえ取れればいいから味なんか二の次で、ノーフレーバーに落ち着きました。
味が不味いと感じるのなら、ジュースに混ぜて飲むのはオススメです。
☡たまにプロテインを牛乳に混ぜて飲む人いるけど、せっかく牛乳から抽出して消化吸収がいい状態のプロテインパウダーを、また牛乳に戻してどうすんのwって……
いつも水:豆乳(無調整)=2:1の量で割って飲んでいます。
もしプロテインの味がチョコやイチゴならシナモンパウダーを入れると美味しいです。
シナモンには血行促進作用もあるのでダイエットの助けにもなると思います。
YouTuberちゃぴさんの【嫁にもろてプロテインパンケーキ】を朝ごはんに食べています!
おススメですよ★
水と氷です。氷を2つ程入れてシェイクすると美味しく飲めます。フルーツ風味やヨーグルト風味など冷やして飲むと飲みやすいのでオススメです
プレーンタイプのプロテインを使用しているので水で割っても美味しく感じないのが正直なとこです。
時々、オレンジジュースに混ぜて飲んでいます。
疲労回復に糖分摂取もいいかと思い飲んでいます。
自分は豆乳が大好きで、牛乳だとおなかが下ってしまうのですが豆乳だと全くそういうことがなくバランスもとても良いので、そういう点では是非お勧めしたいです。
豆乳に合う、ココア味やバナナ味のプロテインを選んで飲んでいます。
継続するためあまり冒険はせず、気に入った味を飲み続けています。
お口に合わないのならば、自分の好きな味の牛乳で飲まれてみてはいかがでしょうか。
水ですとプロテイン自体の味がはっきりと出てしまいます。ただ、牛乳には溶けにくい
メーカーもありますので、その場合私はまず水を入れて溶かしてから牛乳を加えます。大事なことはちゃんと溶かすことです。ダマがあってはどんなものもまずくなると思います。
プロテインは上手く溶けていますか?
マイプロテインのシェイカーとかよく溶けるのでオススメですよ
牛乳と合わせるとバナナ味やバニラ、チョコ等プロテインのどの味にも馴染みやすいので飲みやすいです。ただ牛乳自体のカロリーが結構あるので減量中の方は他の飲み物と合わせたほうがいいかもしれません。
カロリー45%OFFの豆乳と一緒に飲んでます。水では物足りなく、もともと豆乳が好きなので飽きなくつづいてます
運動後には水で割るとサッパリして飲みやすいです♪
おやつとして飲むなら、牛乳がおススメです!
豆乳なんかも飲みやすいと思います。
水の温度が低いと飲みやすくなると私は思いました。溶けない氷など道具も使うといいかも
水が1番シンプルで飲みやすいです。牛乳や豆乳の方がコクがありますが、1周回って水が1番です。
私は牛肉が苦手なので豆乳で飲みます。あっさりとした飲み口になって美味しいです。
また、あまり甘味の強いプロテインは選ばない様にしてます。
私は牛乳がキライでプロテインのミルク感も苦手…
水で割りますが氷も入れて冷たさでごまかして飲んでます
毎日でも飲める。
ただ、牛乳もカロリーがあるので痩せません。
健康的な上に美味しいですし、腹持ちも良く元気になります。
自分も毎日プロテインを飲んでいますが、美味しく飲むために試行錯誤を重ねた結果牛乳が一番美味しいです。
プロテインの種類にもよりますが、ほとんどのものが牛乳とマッチします。
ジムが終わってからすぐではなく、家に帰宅後に飲むと喉が渇いているぶん美味しく感じます。
アーモンドミルクで割ったココア味のプロテインは私にとってはスイーツの代わりとなり、甘いものをストレスなく我慢できるようになりました!
私もプロテインの味が嫌いでしたが、ココア味にしたら飲めるようになりました。味を変えると飲めるプロテインも出てくるのでいろいろ試してみてはどうでしょうか?
豆乳にはちみつを混ぜて飲むとおいしいです。
もしくは、牛乳ときなこです。
普段、コーラ味やソーダ味の味付きプロテインを水で割って飲んでいます。味がついてないプロテインを飲んだことがないのでわかりませんが、味を変えれば飽きないですよ!