Q.毎日意識して取っているサプリの成分は?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
たんぱく質の摂取量の上限は気にしていますか?
女性30代 / 夫が筋トレをしているため、肉や魚を多くしています。最近、たんぱく質の取りすぎもよくないと聞きました。みなさん、たんぱく質の上限を気にしていますか?
-
初級
タンパク質を補給する最強のコンビニ食は?
男性40代 / プロテイン以外に日々タンパク質を補給する為に、コンビニで購入しているものは?
-
初級
クレアチンは摂取していますか?効果ある?
男性30代 / より重量を求めたり瞬発力を高める為にクレアチンの摂取が良いとされておりますが、実際のところ摂取している人がどれくらいいるのかと思い、質問致します。また摂取している人は効果があるかどうかも知りたいです。...
-
ALL
どのくらい白米を食べないと痩せますか?
女性50代 / 実はもともとお米は食べても食べなくても大丈夫なんですが、特に夜にお米を食べるのをやめて、早数年たちますが全く痩せません。それよりもテレワークになり、食べないくせに体重増加しています。白米食べないダイエ...
-
初級
ダイエット中の女性の方へ/参考にしている女性Youtuberを教えてください!
女性20代 / 自宅でのトレーニング・食事制限を中心にダイエットを考えています。皆さんが一番参考にしている【女性】Youtuberを教えてください♪
-
初級
ファスティング、何でやっていますか?
女性20代 / ファスティングで体内リセットしたいのですが、酵素ドリンクや専用の流動食等、色々なメーカーから沢山商品が出ているため何が良いのか迷っています。過去に酵素ドリンクで1週間のファスティングをしたことがありま...
-
中級
今何種類のサプリメントを飲んでいるか教えてください。
男性30代 / プロテインやEAAなどすべて含めて数を教えてください。プロテインから始め、EAA、マルチビタミンミネラル、オメガ脂肪酸、アシュワガンダなどのハーブ類、エビオスなどたくさんのサプリメントを飲んでいます。...
-
中級
増量期は1日に何グラムの米を食べてますか?
男性40代 / ある程度筋トレを継続している方に質問です。 40代以上となると健康面を気にされる方も多くなってくると思いますが、増量期は1日何グラムの米を食べてますでしょうか? 米1合は炊き上がりで330グラムみた...
-
ALL
プロテインを飲むと胃が荒れる方。どのようにたんぱく質を補給していますか?
女性30代 / こんにちは。私は自宅でトレーニングをしてます。プロテインドリンクを飲むと必ず胃が痛くなり、下痢します。身体に合わないみたいです。 でも、運動後はたんぱく質を取りたい・・・。そういった場合どのようにした...
-
初級
今までダイエットに本当に効いたサプリメントや健康食品を教えてください。
男性60代 / SNSなどの広告ではいろんなダイエット目的の商品が喧伝されていますが、ご自分で試したもので本当に効いた人教えてください。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
初級
-
中級
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
毎日飲んでいるサプリの成分を教えて下さい。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
亜鉛とビタミンCを取るようにしています!
髪を伸ばしており、ビタミンCと亜鉛を一緒に取ると早く伸びるとTVやネットの記事で見たことがあったので毎日欠かさず飲んでいます。
亜鉛とビタミンCは10年位続けています。これらを摂取し始めてから風邪知らずです。
いつも日頃忙しいとどうしても偏ってしまうので、せめてビタミン系はとっておきたいところです。とることによってバランスや安定感があります。
栄養素はなるべく食事で補いたいのですが、乳酸菌だけはサプリメントでも積極的に摂取しています。
夏に、ビタミンとミネラルを両方含むサプリを取るようになりました。
貧血気味なので毎日鉄分は取るようにしています
飲まない日に比べたら、飲んだほうがシャキッとからだが動く感じがあります!
毎日ビタミンB2とB6が入っている錠剤を飲んでいます。
アトピーの治りや、ニキビ、口内炎、が早く治るので、重宝しています。
ビタミンDとマルチビタミンは毎日摂るようにしています。テレワークで日光を浴びることが少なくなったためビタミンDは必須と考えています。
女性は特に鉄不足になりやすいし、肌や髪のパサつきも改善されると聞いて意識的に摂っています。
むくみが軽減されます!
認知能力が格段に上がるから。
ビタミンは水溶性なので、とっても体に滞在する時間は短いと聞いたことがあり、成分料の多いものを選ぶようにしています。
便秘がちなので、毎日乳酸菌サプリメントを飲んでいます。
ビタミンBは脂質の代謝をあげるし他ビタミンは身体に必要不可欠だし、ビタミンBはなかなか食事では摂取しずらいということでマルチビタミンをとっています。他ビフィズス菌は腸活などダイエットに良いと言われていて免疫効果もあげてくれるし、関節や肌にもよろしいコラーゲンは私には必須です。
ビタミンC、Eと亜鉛を摂取しています。
風邪を引きにくい気がします。
イヌリンと鉄です。プロテインを飲んでいるので便秘を予防するためと、鉄は食事で補い難いので毎回ではありませんがサプリに頼っています。
亜鉛はアンチエイジングや生活習慣病予防にも効果が期待できるのでお勧めです。また、風邪も引かなくなりますし、感染症に対しての免疫力アップにもつながるそうです。女性に嬉しい美肌や美髪効果もあるから良いことばかりです。
免疫力を高めるために乳酸菌サプリメント飲んでいます。数年前から飲んでいますが体調を崩すこともありません。
HMBCaを摂ってます。
強ミヤリサン 酪酸菌を飲んでいます。
アトピー体質の為乳酸菌をとっていたのですが、わかるほどの効果がでず調べていたところ
酪酸菌が気になったので飲み始めました。
身体に欠かせない栄養であり、髪の毛や肌の維持効果があります。
また男性のバイタリティーにも大切です。
マルチビタミンと鉄分が含まれた錠剤を飲んでいます。
ビタミンBとD、亜鉛、鉄分、銅、マグネシウムは毎日摂っています。
また時々、Lカルニチン、アルファリポ酸等の入った脂肪燃焼サプリを摂っています。
ビタミンBは脂質や糖質等の代謝を助けてくれ、Dは脂肪燃焼の助けや免疫力UP、亜鉛は筋力向上やホルモンバランスの安定、鉄分は筋トレ時におけるエネルギー不足を防ぐため、マグネシウムは普段筋トレをするためのエネルギーチャージ。という意味で摂っています。
ちなみに亜鉛+マグネシウム+銅+鉄の組み合わせは筋トレをするうえで最強です。