Q.ダイエット系の筋トレに糖質は必須か?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
中級
筋トレに加圧トレーニングは取り入れてますか?
男性30代 / 私は加圧トレーニングのあの快感がとても好きで、定期的に加圧トレーニングを取り入れるようにしています。同じような方、加圧トレーニングに効果は感じていますか?正直私は効果はわかりませんw
-
初級
マルトデキストリンを摂取すると効果を感じますか?
男性30代 / 僕はトレーニング中、EAAとクレアチンとマルトデキストリンを混ぜて1Lの水に溶かして飲んでいます。マルトデキストリンを摂取し始めてから期間が経っていないのもあり、イマイチ効果が感じられません。そこで『...
-
初級
ジム通いを初めて、生理痛が軽くなった?重くなった?
女性30代 / ジムに行き筋トレを初めて、生理痛が重くなった、または改善したかを知りたいです。
-
初級
一日の筋トレで何回腹筋をする?
男性10代 / 毎日腹筋を50回ほど行っています。しかし、あまり効果が出ている感じがしないので皆様に何回程度やっているかを聞かせていただきたいです
-
初級
体型維持のために何種類くらいのトレーニングを取り入れていますか?
女性20代 / 体型維持、運動不足解消のために宅トレを毎日したいのですが、トレーニングを始めると色々な箇所が気になり始め、どんどん種類が増えてきてしまいます…!皆さんが毎日何種類くらいのトレーニングで継続できているの...
-
初級
お家ヨガって何分くらいしてますか?
女性20代 / Youtubeを見ながらヨガをするのですが、10分とかになると飽きちゃうのですが、みなさんどうなのでしょうか?
-
ALL
筋トレを初めてどれくらいで腹筋が割れた?
女性30代 / 本や動画を参考に筋トレを始めても、なかなか腹筋が割れてこないことってありませんか。筋トレを始めてどれくらいで見た目で分かるくらい腹筋が割れ始めたかを教えてください。
-
初級
トレーニングルーティンを間違ったことに気がついた時どうしますか?
男性20代 / 先日胸トレと脚トレの日を間違ってしまい、脚トレを半分近くやったところで今日が胸トレの日だと気がつきました。その日はもうそれでやる気がなくなってしまい、OFFだったことにして次の日また胸トレをやりました...
-
ALL
懸垂の回数を伸ばすにはどうすればいいですか?
男性40代 / 筋トレはじめたころは全く懸垂できなかったのですが、5回くらいまではすんなり伸びました。今は家トレのダンベルに加えて、週2回公園で懸垂トレーニングしています。 1回目は普通に限界まで懸垂、1分のインター...
-
初級
BIG3をやる際トレーニングベルトを使いますか?
男性30代 / 僕は腹圧を高めて怪我を防止、瞬発力を出す為にビッグ3をやる際はベルトを巻いています。一方でなかやまきんに君さんのように巻かずにトレーニングをする方も居ます。ジムに行くとマイベルトor備付けのベルトを巻...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
初級
-
中級
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
個人でパーソナルトレーニング指導を受けた所、筋肉増量にはタンパク質の他に糖質も必要との事で食事指導されました。これがダイエットとは思えないような食事指導で実践したら明らかに体重増加しそうです。一方別のダイエット系ジムでは糖質はあまり摂らずタンパク質を体重x1g摂るように指導されました。どちらが正しいのでしょうか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
ある程度は必要だと思います。普段何気なく生活をしていてもh津ようになりますので、その点は限度をわきまえながらとっていった方が、より効果が高まるかと思います。
私は個人個人によると思います。
運動強度、筋肉量、脂肪量が判断材料です。
中性脂肪を沢山蓄えている方は、糖質を摂らず蓄えをケトン体にして燃やしエネルギー消費出来るでしょうから。
一方で、中性脂肪のない方が糖質を制限し、筋トレすると筋肉が急激に糖質を蓄え低血糖をおこしかねないので。
減量中であってもエネルギー源として糖質か脂質のどちらかは必要になってきますので、必ず糖質も摂取するようにしましょう。
また、減量中は筋肉が分解されやすくなるためタンパク質の量は通常よりも少し多めに取った方がいいです。
糖質を制限して筋トレしてもなかなか痩せなかったけど、もういいや、と思ってお昼と夜にご飯を食べるようにしたら痩せてきました。多分子供のころからご飯を食べてきたのだから私はご飯が必要な体になっているのだな、と思いました。小麦粉系は食べると一気に身体が重くなる気がするので何を選ぶかも大切かもしれません。
どんな場合であれ、体に必要な栄養は過剰でなくしっかり摂取
必要です。
栄養面で考えますが、糖質をなくしてそのまま筋トレをしてしまえば体に疲れも出てしまい、ダイエットどころではなくなります。
「筋肉を増量する」ことにフォーカスするなら糖質が重要ですし、「ダイエット」「とにかく減量したい」なら糖質制限の方が向いているのかなと…。
個人的に糖質制限して筋トレすると貧相になったのであまり糖質を減らすのはおすすめしないです。
ケトジェニックダイエットをされている場合に限り糖質は不要ですが、そうでなければ糖質に限らず脂質、タンパク質すべて必要になってきます。