Q.ダイエットにチートデイは必要?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
生理前、生理中は食事制限のダイエットは意味がない?
女性40代 / 生理前、生理中は食事制限しても意味がない、と聞いたのですが何を食べても影響はないのでしょうか?
-
ALL
足痩せマッサージはどれくらいの期間実践して効果が得られましたか?
女性30代 / 足痩せマッサージの動画を見ながら1ヶ月実践しているのですが、効果が感じられません。足痩せマッサージなどはどれくらい実践して効果が得られましたか?毎日行ったとしてで回答お願いします。
-
初級
ダイエットに最適な食事の噛む回数?
男性30代 / 皆さんは食事をするときにどのくらい嚙みますか?よく噛んだ方が痩せやすいという話を聞きますが、どのくらい噛めばいいのでしょうか?
-
初級
筋トレ中の夫の食事はどうしてますか?
女性30代 / 夫が半年ほど前から筋トレを始め、たんぱく質多めの食事を、強く希望しています。正直サラダチキンにも飽きていますが、筋トレをしていないわたしもたんぱく質多めの食事をとっていて大丈夫なものでしょうか?
-
初級
どこを筋トレすれば体脂肪率が落ちますか?
女性20代 / 自宅で簡単にできて、一番体脂肪率が落ちやすい部位の筋トレを教えていただきたいです。
-
初級
筋トレをしていて虚しくなることってありますか?
男性30代 / 筋トレをしているうちに、なんで自分はこんなことをしているんだろうって気持ちになることはありますか?
-
初級
手軽な有酸素運動でもっともダイエット効果を実感できるのは?
男性30代 / 体脂肪率を下げるために有酸素運動を始めようと思います。手軽にはじめられるものでもっとも効果を感じられた有酸素運動はどれですか?運動を行う時間は20分とします。
-
ALL
ダイエット漢方薬のおすすめはありますか?
女性30代 / ダイエットに漢方薬を取り入れている方に質問です。使っている漢方薬、実際に使ってみてどうだったかを教えてください。
-
初級
ダイエット中の女性の方へ/参考にしている女性Youtuberを教えてください!
女性20代 / 自宅でのトレーニング・食事制限を中心にダイエットを考えています。皆さんが一番参考にしている【女性】Youtuberを教えてください♪
-
初級
日々の食事に「糖質0g麺」などのダイエット食品は取り入れていますか?
女性30代 / 最近だと糖質0g麺やプロテインを豊富に含んだ食品など、いろいろな商品が発売されていると思いますが、みなさんはこのような食品を日々の食事に取り入れていますか?低カロリーで高タンパクな食事を心がけて生活す...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
ダイエットにおいて「好きなものを食べていい日」は設けるべきですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
自分へのご褒美があるとモチベーションを保てます。
わざわざ設ける必要はないと思います。
でもダイエットでの我慢の度合いは人それぞれなので、人によって違う頻度で食べたい欲求もでてきます。
そういうときに、頻度を抑えつつチートデイを入れる分にはいいと思います。
私自身も、元は週1、時間が経てば月2、のような頻度でチートデイを入れていたこともありました。
食事制限をしすぎると心も疲れてしまいそうなのでたまには大事かな
ダイエットに慣れてしまえばそれほど苦痛を感じないので設定した目標達成までチートデイは必要ないと思います。
ストレスを溜めてしまうのはダイエットにも良くないので、週1回程度は好きなものを食べる日を決めてメリハリをつけています。
「明日は好きなもの食べられるから頑張ろう!」「今日は食べたから明日からまた頑張る!」というモチベーションにも繋がります。
心身ともに健康的なダイエットが理想的なので、長く続けていくには必要だと思いますよ!
私は実際チートデイのつもりではありませんが平日は徹底して糖質制限を行い、土日は好きに食べるというやり方でダイエットを行ってきました。
筋トレも並行して行ってはいますが実際に現在は半年弱で80キロから17キロ、体脂肪率10%ほど落とすことが出来ました。
ダイエットは長期的に続けることで効果を感じられると思います。短期でも痩せることができますが、健康的に痩せることは難しく、リバウンドしやすい身体になってしまいます。食事制限をすると思いっきり食べたくなるときが必ず来ます。だらだらとどか食いするのを防ぐためにもチートデイをはさみながらストレスなく行うといいと思います。
モチベーションを保ち続ける、自分に休憩を与えるという意味で何も気にせず好きなものを食べる日は大切だと思います。
その日を目標に日々食べたいものを我慢することが出来るから!日にちを決めて作るべき!長続きさせるには必要
我慢我慢だとストレスでダイエットも長続きしないと思います。ただチートデイだからといって、無茶な食べ方はしない方がいいと思います。
私は筋トレと食事制限で数kg体重が減ったときに停滞期が来て、トレーナーさんに相談してチートデイを1日入れました。そしたらまた体重が減り始めたので、正解だったんだと思います。
ダイエットが順調にいっているなら、体調を見て導入するのはありかと思います。
理想的な条件としては軽い低血糖状態、例えばだるい、軽くふらふらする、頭や体が重い、めまいがするなどの症状が出てきた時に、その対策としてチートデイを設けることでしょう。
ただし、お菓子をドカ食いしたり、砂糖たっぷりのジュースをガブガブ飲んだりするのは厳禁です。体に大きな負担がかかり、最悪身体を壊すことになってしまいます。チートデイには甘いものが食べたくなると思いますが、冷凍フルーツが最もおすすめです。寒天デザート、アイスクリームなども良いでしょう。
いずれにせよ、無理はなさらぬよう……
絶対食べちゃダメと思っていると、つい食べてしまった時に挫折感でダイエット自体を止めてしまうので、初めから食べていい日を決めておいたほうが長続きする。
ダイエットを始めてもチートデイと言い訳をして食べすぎてしまうので本気でダイエットに取り組むなら不要だと思います。
ダイエットは基本的に自分を追い込んだ末に出る成果だと思っています。
できるだけストレスを溜め込まず痩せれるのが一番なことだとは思いますが何かしら我慢をしなければいけない部分も出てきます。
モチベーションを上げるためにもチートデイを設けたほうが効率よくダイエットができるかと思います!
チートデイのないダイエットはうまく続きません。絶対に必要です。
体の栄養面でも大切ですし、ダイエットの継続のためにも必要です。
チートデイを作る事で翌日からまたダイエット再開のモチベーションにもつながります。
ストレスを溜めないためにも私は必要です。後悔も多少しますが、翌日からまた頑張ろうって気持ちになれます。
ダイエットを目的に運動や食事制限をしているとストレスにもなるし、たまにチートデイを入れないと代謝が下がり痩せにくくなります。かといってチートデイの頻度は2週間に1回ほどが私が取り入れた感じではいい期間でした。
体重によると思いますが、
ストレス発散のためにチートデイは必要に思います。
設ける〈べき〉ということはないと思います。
チートデイはなくても平気ならばそのままでいいだろうし、日々我慢しているというようであれば、たまにはあった方がいいと思います。