Q.有酸素運動と筋トレの比率は?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
自宅で出来るおすすめトレーニングアプリは?
男性40代 / 皆さんが使っている、自宅で出来るトレーニングアプリを教えて下さい。
-
上級
フルマラソンのポイント練習で好きな練習は?
男性50代 / 目標達成のためには避けては通れないポイント練習について教えて下さい。とにかくテンションが上がり達成感が得られる大好きな練習は何ですか?
-
初級
40〜50代の方、筋肉痛はいつ出ますか?
男性40代 / よく歳をとると「筋肉痛が翌日ではなく数日後に出る」といいますが、皆さんの場合はいかがでしょうか?自分は40歳を過ぎていますが、今のところ翌日に出て2~3日続くくらいです。
-
ALL
筋トレと有酸素運動の割合はどのくらいが脂肪燃焼に効果的なの?
女性20代 / 私は毎日1時間筋トレと有酸素運動を行なっています。時間の割り振りは筋トレ40分有酸素運動20分です。しかし、有酸素運動は20分以上から脂肪燃焼効果があると聞きます。運動時間は1時間として、筋トレと有酸...
-
ALL
筋トレとランニングのおすすめの組み合わせは?
女性30代 / 週3~4回筋肉トレーニング(全身)と、週に1~2回のランニングを20分程度しています。最初は、効果が見られましたが、上記のメニューでは、変化が見られなくなりました。そこでですが、一番変化が見られた筋ト...
-
初級
トレーニングギアやグッズは使ってますか?おすすめのアイテムは?
女性30代 / 最近YouTubeを見たりして毎日筋トレに励んでますが、もっと気持ちを高めるためグッズやギア、もしくはおしゃれなウェアなど購入しようかなと考えています。またケガ防止のサポーターなども気になっています。...
-
中級
ランニングと筋トレのバランスはどのくらい?
男性40代 / ランニングをしていると痩せやすいので、筋トレも併用している人は多いのではないでしょうか?トレーニングのバランスを教えてください。
-
初級
マンションで動画を見ながらのトレーニングではジャンプはする?
男性30代 / よくテレビや動画で筋トレやダイエットの動作をするのを見かけては一緒に身体を動かしているのだが、たまにジャンプする動きがあります。その時、自宅がマンションなので下の階の住民を考えるとジャンプせずにかかと...
-
初級
産後にオススメのトレーニングはどれですか?
女性30代 / 産後にオススメの自宅でできるトレーニングや効果があった筋トレがあれば教えてください!
-
初級
一度体力が落ちてから体力回復に最適な運動はありますか?
女性40代 / こんにちは。一昨年病気で体力が著しく低下して、現在は自宅で生活をできるくらいまでは回復しています。病院ではできる範囲で軽めの運動を勧められますが、体力回復のために自宅でできる程度の筋トレをしようと考え...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
普段の一回のトレーニングで、有酸素運動と筋トレ時間比率を教えてください。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
筋トレは、やりたくてやっていますが、早朝にやるウォーキングは、あまり好きではないので、サボりがちになってしまいます。
身体を大きくしたいので今は有酸素運動をやっていません。
持久力も筋力も、どちらも適度に維持していきたいので同じくらいの比率にしています。
有酸素→筋トレ、という順序でやるようにしています。
筋トレ後に実施しています(脂肪燃焼効果が上がるので)
過度にはやりすぎないようにしています
筋トレと有酸素はどちらも行ったほうが相互の影響で脳にも体にもいいです。しかし有酸素運動は開始30~40分くらいから脂肪燃焼が始まります。実はこの時脂肪だけではなく筋肉も落ちています。これをカタボリックといいます。僕は筋トレ後に有酸素運動を行いますが、おおくても20分程度に収めています
私は半分ずつやってます。
筋トレを90分行ってから、20分ほどトレッドミルで歩いています。
筋トレ後でクールダウンも兼ねて、脂肪が燃えやすい状態になっていると思うのでこのくらいの時間ですが。