Q.使用中の可変式ダンベルの評価はどの程度ですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
尻トレ女子ってモテる?アリですか?
女性30代 / 昨今流行っているお尻を外国人のように大きくするのが流行ってますが男性陣に聞きます。尻トレ女子はアリですか?
-
初級
筋トレ1年で筋肉量はどのくらい増えましたか?
男性30代 / 「筋トレを頑張れば最初の1年で10kg程度の筋肉量が増える」といった情報がネット上にはよく見受けられますが、実際はどの程度の筋肉量が増えましたか?私は筋トレ開始から1年で8kg程度の体重が増えましたが...
-
初級
一日の筋トレで何回腹筋をする?
男性10代 / 毎日腹筋を50回ほど行っています。しかし、あまり効果が出ている感じがしないので皆様に何回程度やっているかを聞かせていただきたいです
-
ALL
学生時代につけすぎた筋肉、落とす方法はある?
女性20代 / 高校の時、トレーニングがハードだったのと食事量が多かったので筋肉量が多く、太ももやふくらはぎが太くなってしまいました。今はそこまで運動しないので多少筋肉を落として痩せたいと思うのですが、なかなか筋肉が...
-
初級
パワーグリップは使ってますか?
男性30代 / 僕は普段デッドリフト、チンニング、ローイングなどの『引く』種目で必ず使っています。ジムに行くと使わずに引く種目をしている人や、リストストラップを使っている人も居ます。握力が先に疲れる事がないので非常に...
-
中級
無資格でも信頼できるパーソナルトレーナー、どうやって探せばいいですか?
男性20代 / パーソナルトレーナーは無資格でも誰でも簡単になることができます。ではどうやって信頼できるトレーナーを探せばいいのでしょうか?現在独学でトレーニングしていますが、限界を感じていてパーソナルトレーナーを付...
-
初級
1レップの動作スピードはどのくらいが効果的ですか?
男性20代 / 筋トレをするにあたり、ゆっくり行う方が効果的だと、よく耳にします。確かに、ゆっくりの方が筋肉の疲労感は強く感じることができ、筋肉への刺激を感じます。ですが、早いスピードも必要と言われたこともありました...
-
初級
トレーニングルーティンを間違ったことに気がついた時どうしますか?
男性20代 / 先日胸トレと脚トレの日を間違ってしまい、脚トレを半分近くやったところで今日が胸トレの日だと気がつきました。その日はもうそれでやる気がなくなってしまい、OFFだったことにして次の日また胸トレをやりました...
-
初級
スクワットパッドを外したい!どうすればいいでしょうか?
女性20代 / バーオンリーでスクワットをしたいと思って毎回試してはいますが、結局痛くてメインセットはスクワットパッドありでスクワットをしています。ネットを見るとスクワットのチクワはダサいとか必要なしとの意見があって...
-
中級
筋トレのセット法はどれが効果的ですか?やはりストレートセット?
男性20代 / 自分の場合アセンディングやピラミッドセットでセットを組むことが多く、それなりに効果を感じています。YouTubeで山本先生の動画を見ているとストレートセット法を押しているように感じますが、みなさんはど...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
40kgの可変式ダンベル(ボウフレックス)を購入検討中なので、現在使用中の方の満足度が知りたいです。故障や故障を伴う怪我が怖いのでその辺りの感想や、使っているダンベルの種類やメーカーを教えてください。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
友人の家で初めて見た時は、目から鱗が落ちた😃
重量を一瞬で変えれて、画期的やね👍
考えた人凄い🏋
いつかプレートが外れるかもという不安以外はパーフェクトです!
重量が一瞬で変えられるところが個人的に便利だと感じています
うちのダンベルも1年経過したあたりからプレートが外れやすくなったように感じます。プレートを固定する部分が経年劣化で削れてくることが原因だと思うので、仕方ないといえば仕方ないのかな。とはいえ一瞬で重量が変えられるのでとても気に入っています。
ボウフレックスのパチモノ40キロ×2個を購入しました。
ダイヤル式なので非常に快適に使用しています。
自宅でのトレーニングが格段にレベルアップしました。
本家ボウフレックスの方が滑らかに重量変更出来ますが問題ありません。
自分の不注意でプレートが落ちた事がありますが、普通に使えば落ちる事はありません。
よっぽど不具合が出ない限り一生使います。
Motionsの可変式ダンベルを使っています。もう3年ほど毎日のように使ってるのでかなり満足度は高いですが、いくつか気になる点があります。
写真を添付しましたが、ダイヤル部分のゴムが劣化して裂けています。これは四つのパーツ全て同様に割れていて、自分の買った商品は届いた段階ですでに少し割れていました。
二点目は質問者さんも気にされていると思いますが、プレートの落下は使用2年目くらいから発生するようになりました。
どういった時に発生するかまではわこりませんが、稀にダイヤルが回ったり少しずれた状態で持ち上がるようでその場合にプレートが落下したりします。
ただし、ダンベルを逆さにした場合はダンベルの構造上プレートが外れることはないと思いますので、ダンベルプレスなどで顔にプレートが落ちたりってことはほとんどないと思います。
最後ですが、プレートの遊びが大きいためラックに戻すときにすんなり戻ることがほとんどありません。個人的にダンベルをラックに戻しやすくする点だけはもう少し改良してほしいと思います。
とはいえとても気に入っていますし、ダメになったらまた同じものを買ってもいいと思えるくらい満足しています。
Northdeerの可変式ダンベルを使用しています。
鏡面が磨いてあるのでとてもおしゃれです。普段妻も利用するため重さを調整できる点は非常に助かります。(金銭的にも)
最高だと思っています。
ジムに行くのがはばかられる時代なので、可変式ダンベルを購入しました。
私は最大20kgのものを使用していますが、不便に感じる点も、危険な点も思い当たりません。
自分の体の状態に合わせて重量を変えられるので、狙った負荷を、危険なくかけられる最高のトレーニング器具だと思っています。
自重では物足りないが、ジムに通い詰めることができない事情がある、という方にとってはまさに最高の器具だと思います!