Q.使用中の可変式ダンベルの評価はどの程度ですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
中級
ベンチプレスをするとき、腰を反らすor反らさない?
男性20代 / ベンチプレスをするとき、よく腰をそらして行う人がいます。逆に腰を反らさないほうがいいという人もいます。あなたはどちらの意見が正しいと思いますか?
-
初級
自宅で出来るおすすめトレーニングアプリは?
男性40代 / 皆さんが使っている、自宅で出来るトレーニングアプリを教えて下さい。
-
ALL
YouTuberのアパレルは悪目立ちする?
男性20代 / 憧れの筋トレYouTuberの方のアパレルを着てジムに行ってるのですが、少し悪目立ちしているように感じてしまいます。実際はどう思われているか教えてください。
-
中級
扱う重量を落として成長を感じた方いますか?
男性20代 / 40以降になると重量落として成長する方が多いイメージだったので、すみませんが年齢を30代までとさせてもらいました。30代まではまだまだ重量を伸ばしていけるイメージなのですが、重量を落として成長を実感し...
-
初級
フィットネスジムの見学に行って気にするところはどこですか?
男性50代 / これからフィットネスジムへ入会しようと思い、まずは見学と考えている人も多いかと思います。 そこで、見学に行ってまず気にするところは何でしょうか?
-
ALL
筋トレのモチベ維持ってどうしてますか?
男性40代 / 最近筋トレのやる気がなくなってきてるので何か対策としてやっていることがあれば教えてください。
-
ALL
自宅トレは週何回やると効果的ですか?
男性50代 / これまで通っていたスポーツジムに行かなくなってから1年以上経ちます。動画サイト等で見た自宅トレとジョギングを不定期に行っていますがその効果も何やら懐疑的です。やはりジムに通っていた頃は今よりもはるかに...
-
初級
筋トレは弱点重視?それともバランス重視?
男性30代 / 肩が弱点と言われるので、肩重視でトレーニングしたりもしてるのですが、だからといって自分の強みである胸トレもしっかりやりたいし、全身満遍なく丁寧にやりたいなどと思ってしまいます。みなさんは何を重視してい...
-
中級
漏斗胸を目立たなくするために何がベストだと思いますか?
男性30代 / 漏斗胸のコンプレックス解消するために筋トレをはじめて3年ほど経ちました。自分なりにいろいろと工夫しながら筋トレを続けてきましたが、他にも漏斗胸で筋トレを頑張っている方がいれば何が効果的かみなさんの意見...
-
中級
筋トレのMAXはどれくらいの頻度で測る?
男性20代 / BIG3に限らず、色々な筋トレでMAX(扱える最大重量)は測りますか?またどれくらいの頻度で測りますか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
40kgの可変式ダンベル(ボウフレックス)を購入検討中なので、現在使用中の方の満足度が知りたいです。故障や故障を伴う怪我が怖いのでその辺りの感想や、使っているダンベルの種類やメーカーを教えてください。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
友人の家で初めて見た時は、目から鱗が落ちた😃
重量を一瞬で変えれて、画期的やね👍
考えた人凄い🏋
いつかプレートが外れるかもという不安以外はパーフェクトです!
重量が一瞬で変えられるところが個人的に便利だと感じています
うちのダンベルも1年経過したあたりからプレートが外れやすくなったように感じます。プレートを固定する部分が経年劣化で削れてくることが原因だと思うので、仕方ないといえば仕方ないのかな。とはいえ一瞬で重量が変えられるのでとても気に入っています。
ボウフレックスのパチモノ40キロ×2個を購入しました。
ダイヤル式なので非常に快適に使用しています。
自宅でのトレーニングが格段にレベルアップしました。
本家ボウフレックスの方が滑らかに重量変更出来ますが問題ありません。
自分の不注意でプレートが落ちた事がありますが、普通に使えば落ちる事はありません。
よっぽど不具合が出ない限り一生使います。
Motionsの可変式ダンベルを使っています。もう3年ほど毎日のように使ってるのでかなり満足度は高いですが、いくつか気になる点があります。
写真を添付しましたが、ダイヤル部分のゴムが劣化して裂けています。これは四つのパーツ全て同様に割れていて、自分の買った商品は届いた段階ですでに少し割れていました。
二点目は質問者さんも気にされていると思いますが、プレートの落下は使用2年目くらいから発生するようになりました。
どういった時に発生するかまではわこりませんが、稀にダイヤルが回ったり少しずれた状態で持ち上がるようでその場合にプレートが落下したりします。
ただし、ダンベルを逆さにした場合はダンベルの構造上プレートが外れることはないと思いますので、ダンベルプレスなどで顔にプレートが落ちたりってことはほとんどないと思います。
最後ですが、プレートの遊びが大きいためラックに戻すときにすんなり戻ることがほとんどありません。個人的にダンベルをラックに戻しやすくする点だけはもう少し改良してほしいと思います。
とはいえとても気に入っていますし、ダメになったらまた同じものを買ってもいいと思えるくらい満足しています。
Northdeerの可変式ダンベルを使用しています。
鏡面が磨いてあるのでとてもおしゃれです。普段妻も利用するため重さを調整できる点は非常に助かります。(金銭的にも)
最高だと思っています。
ジムに行くのがはばかられる時代なので、可変式ダンベルを購入しました。
私は最大20kgのものを使用していますが、不便に感じる点も、危険な点も思い当たりません。
自分の体の状態に合わせて重量を変えられるので、狙った負荷を、危険なくかけられる最高のトレーニング器具だと思っています。
自重では物足りないが、ジムに通い詰めることができない事情がある、という方にとってはまさに最高の器具だと思います!