Q.ダイエットのモチベーション維持はどうしていますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
初級ダイエットのためのトレーニングは何がおすすめ?
男性20代 / ダイエットは食事制限とトレーニングがとても大切ですよね!私は衛生面のことも考えて一人公園で縄跳びを利用して、トレーニングをしています。皆さんはどんなトレーニングしていますか?
-
初級
安価で購入できるモデル飯や食品は?
女性20代 / いつもYouTubeやブログやSNSなどでモデルの健康習慣や食生活を見ていますが、お金があまりない大学生やフリーターにとって高価な食材をつかった料理や食事スタイルを送ることが出来ず悩んでいます。安価で...
-
初級
食べすぎてしまった日の対処法は?
女性20代 / ダイエット中でもつい食べてしまう日は皆無ではないはず。そこで48時間以内であれば脂肪には変わらないという前提でみんながやっていることは?
-
初級
0カロリーゼリーって1日何個まで食べて大丈夫?
女性20代 / ダイエット中に0カロリーゼリーって食べても大丈夫ですか?1日の終わりに1個だけでも食べれたら、ダイエットも次の日の仕事も頑張れそうです。
-
初級
ダイエットで生理が遅れる?
女性20代 / ダイエットをして、生理が遅れた事がある方はいますか?あった方はその原因は何だと思いますか?ホルモンバランスを崩さずに痩せられる方法を知っている方がいれば教えて下さい。
-
初級
プレ更年期の女性の最適なダイエット方法は?
女性40代 / プレ更年期(40代後半)世代に最適なダイエット方法を知りたいです。ウォーキングや軽いヨガ。ストレッチなどでは中々体重や体型維持が難しくなってきました。また、ホルモンバランスにのゆらぎで体調やメンタルに...
-
初級
寝る前に蜂蜜をスプーン1杯食べるダイエットって効果ありますか?
女性30代 / 蜂蜜を寝る前に蜂蜜をスプーン1杯食べるダイエットって効果ありますか。良質な蜂蜜であれば太らず、睡眠中の低血糖を防いで夜中起きることもないんだとか。どうなのでしょうか。
-
初級
ダイエットに根性は必要でしょうか?
女性30代 / 筋トレで成果を出すには根性が必要だと思いますが、ダイエットでも根性は必要でしょうか。筋トレや食事制限をしてもなかなか続かないのですが、やり方が合ってないだけなのか、それとも根性がないだけなのか、、教え...
-
初級
毎日水2L飲むと痩せるって本当?
女性10代 / 水2L(女性の場合)を毎日飲むと痩せやすくなると言われているがそれって本当なのでしょうか
-
初級
普通食腹八分と低カロリー食満腹だったらどちらがダイエットに効果的でしょうか?
女性30代 / トータルカロリーは同じと仮定してですが、どちらの方が効果が高いと感じますか?みなさんのご意見を聞かせてください。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
初級
-
中級
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
ダイエットのモチベーションが下がってきて、ずっと細さをキープされている方はどうやって保っているのか気になっています。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
着たい服が着れるようになった時に一番ダイエットでの喜びを感じたので、この辺をモチベにすると続けられると思います。
「おしゃれな服を着こなしたい!」よりも「将来寝たきりになりたくない!」と考えた方が、より危機感が生まれて太らない努力ができる気がします
毎朝かかさず体重計に乗ることが大事です!いっぱい食べてしまった次の日でも乗ります。毎日乗ってれば自然とちょっと食べ過ぎてしまったら気をつけようと思いますし意識することが大事だと思うので。慣れたきたら起きた時に体重を測る前など今日は体が軽いかも!や、今日は重いなーなどわかるようになってきます!
雑誌を見て、綺麗なモデルを見ていたらやる気が湧いてきます。自分もこうなりたいという気持ちがモチベーションです。
インスタグラムなどのSNSで韓国アイドルの画像をお腹がすいた時に片っぱしから調べて眺めます。
そうすると、『こんな可愛く綺麗になりたい』と思い、食欲にセーブがかけられるような気がします。
人に会う予定やイベントが控えていると、太れない!という思います。個人的には人目を気にするのは有効な気がします。
自分が着たいと望む洋服を思い浮かべる、または画像を見て励みにする。
待ち受けにしてます。
20代後半の時に体調を崩してしまい一時期ほぼ寝たきり状態になってしまいました。
その時に、健康で過ごせる事がいかに幸せかを痛感しました。
この経験から将来の健康維持を考え和食中心生活をするようになり、仕事の合間にDVDを見ながら筋トレやエアロビクスを毎日1時間続けています。
健康は、お金では買えないという過去の苦い経験が今のモチベーション維持に繋がっています。
体調を崩した20代の頃より30代の方が健康でスタイルもキープ出来るようになりました。
私の場合はお出かけが好きなので、好きな服を来て外を出歩くことがモチベーション維持になってると思います。
できるだけ若く可愛くありたいと思って頑張っています。