Q.糖質制限って何を制限すれば効果的ですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
女性の食事制限だけのダイエットにもプロテインやEAAは有効か?
男性20代 / 妹にダイエットのやり方を教えてほしいと言われていますが、筋トレをしないでダイエットする場合でもプロテインやEAAは効果あるのでしょうか。彼女は運動でのダイエットはしたくないらしいので、どの程度タンパク...
-
初級
ダイエットの停滞期はどう乗り越えましたか?
女性20代 / ダイエット中に訪れる体重の停滞期。どうやって乗り越えましたか?
-
ALL
プロテインのおいしい飲み方は?
男性20代 / 週5でジムに通い、体を鍛えている20代男性です。プロテインを飲んだ方が効率がいいことはわかっているのですが、どのプロテインも口に合わず飲み続けることができません。何かおすすめの飲み方(摂取方法)はあり...
-
初級
炭酸水で食欲軽減?飲み続けてどれくらいで痩せましたか?
女性30代 / ダイエットしてますが、最近食べすぎが続いて困ってます。食べすぎ防止でいろいろ探していたら、炭酸水って食欲が抑えられてダイエットに効果がある!って情報を目にしたんです。炭酸水飲んでる人に聞きたいのですが...
-
中級
ファスティングと三食しっかり食事、結局どっちが効果的?
女性30代 / 健康管理のために朝食抜きの生活を改善し、三食食事を摂るようになりました。合わせてファスティング を2〜3ヶ月に1回やっていましたが、ファスティング 後リバウンドしてしまう事が増えてきました。どちらもダ...
-
初級
毎日意識して取っているサプリの成分は?
女性30代 / 毎日飲んでいるサプリの成分を教えて下さい。
-
初級
筋トレするとハゲる?高タンパクな食事は薄毛の原因になる?
男性30代 / 現在38歳、筋トレ歴約4年です。うちの家系には薄毛の人がいなく、私自身昔から剛毛で人一倍毛量も多いです。しかし、筋トレをやり始めて2年が経過した頃から頭頂部が明らかに薄くなってきました。まだ大丈夫です...
-
初級
自重トレーニングの後もプロテインは必要か?
男性20代 / 筋トレ後、「プロテインは30分以内に摂取する」という記事をよく見かけますが、自重トレーニングの場合も必要でしょうか?
-
初級
ダイエットにチートデイは必要?
女性20代 / ダイエットにおいて「好きなものを食べていい日」は設けるべきですか?
-
ALL
自粛期間でどれくらい自分の健康を意識しましたか?
女性30代 / 外出や人との接触がなかなかしにくいこの時期に食事や運動、その他でどの程度自分の体の健康(免疫力)を意識して過ごしましたか?多くの方の意識の変化について教えていただきたいです。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
先日、医師から糖質の制限をしてくださいと言われました。ご飯とかパンとか言われたのですが、何を制限すれば効果的な糖質制限になるか教えてください。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
主食から制限するとなるとストレスが溜まって続かなくなるおそれがあるので、まずは飲み物から始めると無理なく糖質制限ができるかと思います。
夜のみ炭水化物をOKにして、食事をしています。もともとジュースとかお菓子は食べ飲みしないですね...
運動、トレーニングの内容にもよりますが、30分程度であれば、スポーツドリンクは飲まないように意識しています。お米、パンなどは普段の食事でも必要な栄養素のため制限はしない方がいいと思います。
お菓子には糖質だけでなく多くの脂質や化学調味料など、筋肉にとって良くないものが大量に含まれているので食べません。
また、お菓子を食べないとニキビなどもできないので不必要です!
市販の甘い飲み物は、過剰に砂糖が含まれています。
主食となる米やパンなどと違い、嗜好品に当たるため、真っ先に制限するべきものだといえます。
飲み物はお茶か炭酸水かミネラルウオーターです。
甘い飲み物でもカロリーや糖質が少ないものもありますが、添加物が含まれている場合があるので注意です。
毎日ご飯を食べているという前提で、ご飯を減らします
もちろん、ご飯をへらしたからといってパンやイモ類食べてたら本末転倒ですよ
炭水化物全般を減らす必要があります
一日に食べる米の量を減らすといいと思います。私は増減量を繰り返していますが、一番変えるのは米の量です。毎日1合食べて少し多いなと思えば毎日炊く米の量を少し減らすなどして調整するといいと思います。
お菓子を食べないが一番です。少しでもお菓子食べると何だか太った感じになります。