Q.筋トレ後に強い眠気を感じますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
中級
マッチョ限定!筋肉に必要なのは才能?努力?
男性20代 / 私は才能だと思っています、、!高校などで同じ部活同じようなトレーニングをしていても細い人やマッチョな人といるように結局は才能による部分が大きいのではと思っています。マッチョな方、教えてください。
-
初級
EAAで胃が痛くなったことありますか?
男性20代 / 最近筋トレ中にEAAを飲むようにしてるのですが、飲み始めてから胃に痛みや違和感を感じることが多いのですが、EAAで胃痛になったりするのでしょうか?空腹気味なのがよくないのかなと思ったりしますが、何か注...
-
初級
どっちが好み?自分に厳しいストイックタイプ&自分に甘いぽっちゃりさん
男性20代 / 僕はかなり自分に厳しい完璧主義なタイプなので、筋トレや食事制限も毎日ストイックにこなしています。しかし、異性にも厳しそうってことで一部の女性からは恋人としての対象にはならないと言われています。少し極端...
-
初級
ズバリ、ダイエットや筋トレで以前よりモテるようになりましたか?
男性30代 / 恋愛は生き物として重大な関心事ではありますが、ダイエット・筋トレに励んだ結果恋愛にポジティブな影響はありましたか?また、その結果について嬉しかったか・悲しかったかについてもお答えください。両方に励んで...
-
初級
一日二回の自重筋トレは効果があるのでしょうか?
男性30代 / 自宅で自重トレーニングをしています。在宅ワークで時間の融通がきくので昼前と夕方の一日二回、同じ筋トレメニューをこなしているのですがこれは効率の良い筋トレなのでしょうか。一日二回こなすことが筋肉の肥大化...
-
初級
ジャンクフードやお菓子はどれくらいの頻度で食べていますか?
女性30代 / このような掲示板を見てる方はそれなりに健康に気を使って生活を送っている方が多いと思うのですが、どのくらいの頻度でジャンクフードを食べているか教えてください。
-
ALL
持病を抱えながら筋トレで成果を上げている方はいますか?
男性20代 / 筋トレで大会に出ることを目標にここ数年筋トレだけじゃなく健康にも気を使った生活をしてきたつもりですが、最近指定難病を発症してしまいました。そこで、持病を抱えながらでも自分なりに何か目標を達成したり、毎...
-
初級
太ももを細くするには何が一番最適だと思いますか?
女性40代 / 細身ですが太ももが異常に太いです。他は痩せたくないので、太ももダイエットにいちばん効果があるのはどれですか。
-
初級
本当の筋トレビギナー(腹筋1回もできない)の筋トレ方法について教えてください
女性30代 / よく筋トレ記事などを読みますが、スクワット10回、腹筋10回から始めましょうといったものが多いのですが、まず腹筋が1回もできない(腰が痛い)ような本当にビギナーな私向けのトレーニングが載っていないくて...
-
中級
バランス感覚は鍛えていますか?
女性20代 / 体のパフォーマンスをあげるために、また、日々のトレーニングを効率的にするためなど。日頃から、バランスを鍛えるトレーニングはしていますか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
私は筋トレをすると強い眠気に襲われて毎回昼寝をしてしまいます。みなさんは筋トレ後に眠気は感じますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
眠くなってそのまま駐車場の車内で仮眠してしまうこともよくありますが、しっかり筋トレで追い込めたと思っています。
たまに眠気を感じる時がありますが、そういった時はできるだけ無理をせず仮眠を取るようにしています。
疲れている時はカタボリックになりやすいので、できるだけ睡眠時間を確保するようにした方がいいと思います。
少し眠気を感じる程度です。
自宅での筋トレは、すぐお風呂に入るので自然と睡眠モードに切り替わります。
筋トレしてすぐに家に帰宅すればリッラクスしてしまうので
眠くなってしまいますけど外に居れば少し眠いかなってくらいですね。
やり過ぎると感じます
むしろ目が覚める
眠たくなります、
疲れからでしょうか?
夜遅くに筋トレしないこともあるかもしれませんが、あまり感じないです。
むしろ目が覚めます。
激しい運動により糖質を激しく消費したことによる低血糖の可能性がありますね……私もなります。そのまま素直に休めれば一番いいですが、そうもいかないときには冷たい水を飲んでなんとか頑張っています。
寝向けは有りませんね。
筋トレが足りないのも(笑)
心拍数も上がって体が温まってくるので、眠気を感じやすいです
就寝前に筋トレをするとちょうどよい眠気でぐっすり眠れます
筋トレをすると疲れた体を回復させるため成長ホルモン(通常は睡眠中に発生するホルモン)が分泌され、眠気を感じることあります。他の方もおっしゃってますが、血糖値の低下も眠気の原因となると思いますが、いずれにせよ筋トレ後に眠気を感じるのは別に悪いことではありません。筋トレ後に眠気がきて困るならトレ前にカフェインやコーヒーを飲んでもいいと思いますし、仮眠の時間が取れるなら20分程度の仮眠をとってもいいと思います。
トレ後すぐに寝てしまってはもったいないので、トレ後はグルタミンを飲んで仮眠、寝起きにタンパク質を含んだ食事などの順番で行えば筋肉にもいいと思います。
筋トレした後は、気分がすっきりします。
始める前に気分的にぐったりとしてだるさがあっても、ランニングや階段上り運動を終えた後には、爽快ですっきりする事が多いです。
私の場合、運動すると眠気は無くなる事が多いので逆ですね。
逆に意識がはっきりして、体は汗ばむし「シャキッ」となるのが普通じゃないでしょうか?私はもっと何かしたくなりますね。
私は眠気は感じませんが、筋トレでエネルギーが消費され血糖値が低下することで眠気を感じることがあるようです。トレ中のドリンクに糖質やマルトデキストリンなど入れてみてはどうでしょうか。
むしろ仕事を終えて筋トレ前の方が眠気を感じます。
筋トレ後は気分も晴れやかになりシャキッとしていますね。
逆に意識が活性化して眠気がなくなります。就寝する時には筋トレの疲れでぐっすり眠れます。