Q.トレーニング後の飲酒はどれぐらいの時間を空ければいい?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
毎日意識して取っているサプリの成分は?
女性30代 / 毎日飲んでいるサプリの成分を教えて下さい。
-
初級
太く短く生きたい?それとも細く長く生きたいですか?
男性30代 / 20代までは酒やたばこと好き勝手生きてきましたが、30代以降は毎日食事や健康に気を使って生活をしています。しかし、たまにふと好きなものを好きな時に好きなだけ食べて太く短く生きる人生もありなのではと思っ...
-
中級
身体を鍛えて大きくしたい場合、ランニング等の有酸素運動は控えるべきでしょうか?
男性20代 / より身体の大きなトレーニーの方々は、あまりランニング・ジョギング等の有酸素運動は行わないイメージがあります。有酸素運動を行った場合、脂肪よりも先に筋肉が分解される為、控えることがあると耳にしたことがあ...
-
初級
大胸筋の筋トレ、バランス良く発達していますか?
男性50代 / 大胸筋の発達に苦労しています。中部の発達は感じますが、上部下部が弱く、バランスの良い大胸筋とは程遠い感じです。上手く発達が出来た方々の、アドバイス等、お願い致します。
-
初級
尻トレ女子ってモテる?アリですか?
女性30代 / 昨今流行っているお尻を外国人のように大きくするのが流行ってますが男性陣に聞きます。尻トレ女子はアリですか?
-
初級
猫背改善にもっとも効果があるのは水泳?筋トレ?
女性20代 / 猫背改善に水泳がいいと聞きました。一番効果的だと思う方法を理由とともに教えてください。
-
ALL
何時間睡眠だと体がベストな状態になりますか?
男性20代 / 筋トレには休息や睡眠も大切だと思います。仕事が忙しくなると5〜6時間しか睡眠時間が取れなくなり筋トレのパフォーマンスが落ちてきたりします。皆さんは何時間寝た時が一番体の調子がいいですか?
-
初級
BIG3をやる際トレーニングベルトを使いますか?
男性30代 / 僕は腹圧を高めて怪我を防止、瞬発力を出す為にビッグ3をやる際はベルトを巻いています。一方でなかやまきんに君さんのように巻かずにトレーニングをする方も居ます。ジムに行くとマイベルトor備付けのベルトを巻...
-
ALL
筋トレはどれくらい継続していますか?
男性20代 / 最近筋トレをする人が増えたと思います。 みなさんはいつから筋トレを継続していますか? 筋トレをはじめたきっかけも知りたいです。
-
初級
ブルガリアンスクワットの重心はどこに意識するか?
女性30代 / 自宅で椅子を使ってブルガリアンスクワットをやっているのですが、足裏の重心をどちらにかけていいのかわからなくなってしまいます。普段はかかとですが、指先にかけるとぐらついてしまいます。みなさんは、どちらに...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
「筋肥大に重要な「mTOR」の働きが弱まる」や、「コルチゾールによって筋肉が分解される恐れがある」などの理由から、筋トレ後のアルコール摂取は控えた方が良いという話を聞きました。
ただ、トレーニングの一杯が美味いという事実は変えられない。。
みなさんは、トレーニングから飲酒で、どれぐらいの時間空けていますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
元々飲む方ではありませんが、筋トレを始めてから全く飲まなくなりました…効果がなくなってしまう気がして泣
究極的なことを言えば飲まないのが一番良いのでしょうけれど、世の中そうも簡単にいかないのでそんなにストイックにしなくても良いと思います。もちろん、飲み過ぎはトレーニング云々の前にNGですけどね。
トレーニングは早朝に行い、飲酒は夜のため、時間はかなり空く。
あまりお酒は飲まないのですが、その時によりますけれど基本的には飲まないような体制にすることが本当は必要かなと感じます。
1日以上は開けた方が良いと思います。
大学時代トレーナーから聞きましたが、筋トレあとには成長ホルモンが分泌されているので、
アルコールが成長ホルモンを止めてしまうため、筋トレ効果が無になることもあると聞いたことがあります(当然個人差あります)。
しっかり疲労回復に専念することをお勧めします。
極力トレーニングした日は就寝まで半日ぐらいならは飲酒はしません
気持ちの問題かもしれないが、数時間はあけています。また、あまり夜遅い飲酒は基本的に控えています。
筋トレの効果を期待したいので当日は飲まないように我慢しています。
筋肥大<<<<人生楽しむこと という価値観なので、当然こうなります
逆の価値観の人ならばきっと「飲まない」という結論になるのでしょう
気分良く飲めるのはこのくらいの時間を空けてが一番です。最高の時間です。
糖質の高いお酒や脂っこいおつまみを控えれば、トレーニング後に飲酒しても問題ないと思います。
筋トレ効果が下がってしまうので予定がなければできるだけ飲まないようにしていますが、筋肥大より人生を楽しむことに比重を置いているので、飲み過ぎなければ飲んでもいいと考えています。
トレーニング効果に響くので、当日の飲酒はしないようにしています。
飲むと体が動かしづらくなるので、一滴も飲みません。
当日は飲みませんし、基本的にOFFの日のみ飲酒するようにしています。OFFは2週間に1日程度なので、飲酒もそのペースです。