- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/筋トレ(本格的)/筋トレ初心者はBIG3だけでOK?筋肥大に最適な筋トレ方法は?
初級
筋トレ初心者はBIG3だけでOK?筋肥大に最適な筋トレ方法は?
10 2023.03.01 男性 限定トピック

筋トレ初心者はBIG3だけでOK?筋肥大に最適な筋トレ方法は?

  • 1. ナツNDdkNGJj
    男性 20代

    筋トレ歴1年程度の初心者です。一応ベンチプレスはマックスで100kg上がるようになり、そこそこ筋肉が付いてきてると感じています。知り合いのトレーニーには3年はBIG3を伸ばすことだけ考えていれば大丈夫と言われていますが、もっと効率よく筋肥大を狙っていきたいと思っていますが、まだBIG3メインで鍛えたほうがいいでしょうか?

    総投票数 : 9
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2021/10/27 11:08:21
  • 10. シゲMWRiNjcw
    男性 30代 返信
    最初の3年はBIG3メインがおすすめ

    同じ筋トレでもできるだけ重い重量でトレーニングをした方が効果あるということを考えると最初のうちはできるだけBIG3をメインに扱える重量を伸ばしていくことをおすすめします。
    ただベンチ100kgあがるということはダンベルプレスなども30kg以上扱えるようになってくるころだと思うので、ダンベルメインに切り替えてもいいと思います。

    0 2021/12/19 21:56:44 [通報]
  • 9. キリトMjVhOWRj
    男性 30代 返信
    最初の1年はBIG3メインでいい

    最初は土台作りが肝心かと思うのでBIG3メインで良いと思います。
    「BIG3→部分トレーニング→重量上げてBIG3→部分トレーニング」
    ざっくりいうとこの流れが効率良く体が変わるのではないかと思います。

    1 2021/11/04 16:19:06 [通報]
  • 8. たいZGUxZDI2
    男性 20代 返信
    最初の1年はBIG3メインでいい

    大きな筋肉を鍛えることにより、基盤を作るといいと思います

    0 2021/11/01 16:40:41 [通報]
  • 7. タケシMmQwMWUy
    男性 30代 返信
    初心者でもBIG3含めいろいろな種目をやったほうがいい

    ビッグ3の効果はいつの時代も期待出来ると思います。
    ただ、他に何もしないと飽きると思います。
    刺激や新鮮さを求めて他の種目をやると違った筋肉痛が来たり達成感が感じられます。
    ジムでパワーラックが空いていない事もありますし、色々やると良いと思います。

    0 2021/11/01 10:32:51 [通報]
  • 6. KJRYTc2MmJj
    男性 30代 返信
    初心者でもBIG3含めいろいろな種目をやったほうがいい

    確かに、BIG3の筋トレ法は効果絶大ですし、ある程度簡単な動きなので初心者には向いているという面では理に適っていると思います。
    しかし、ひたすらにBIG3だけの種目を筋トレ初心者が続けると、おそらく続かないでしょう。飽きてしまいますし、結構地味なモーションなので3種目だけ地道にするのはおもろしくないかもしれないです。
    今はYouTubeなどで様々なトレーニー達が種目のレクチャー動画を出しているので真似して色々なものにチャレンジしたほうがモチベーション的にも続くと思います。
    初心者の筋肥大に最適な筋トレ方法は、比較的大きな筋肉をローテーションで鍛えていく感じがいいと思います。
    胸、背中、腕、足のように、部位を分けてローテーションでトレーニングします。
    色々な種目に挑戦し、自分の好きな種目を見つけて、自分なりのトレーニングルーティンを作りましょう。
    初心者は楽しく続けられるトレーニング方法が一番だと思います。

    5 2021/10/28 06:57:09 [通報]
  • 5. 野生児ZTI1OGQ4
    男性 30代 返信
    最初の1年はBIG3メインでいい

    最初はBIG3メインでいいと思います。最初の頃にBIG3メインで筋トレをする理由は扱える重量を一気に伸ばすことが一番だと思うので、ベンチプレス100kg上がるようになっているのであれば、筋量やフォームの大切さなど理解していると思いますのでいろいろな種目に挑戦していいと思います。

    2 2021/10/27 15:13:50 [通報]
  • 4. SHUYjNiNzk0
    男性 20代 返信
    最初の1年はBIG3メインでいい

     最初の一年間はBIG3メインで行ったほうがモチベーションが上がりやすいのでいいと思います。逆に、それより長く続けるつもりであれば、もっといろいろな種目に手を出していったほうが、総合的な伸びは良くなると思います。
     最初の一年で考えることと言えば、見栄えのいい体にすること、筋トレを習慣にしていくことだと思います。BIG3は、大きい筋肉を使うので体型の変化はわかりやすいし、自分自身最初はほとんどBIG3しかせずに、胸や足が大きく、強くなるのを楽しんでいました。最初のとっかかりとしてBIG3は最適だと思います。
     一年以上筋トレが続いているなら、そろそろ他のメニューにも興味が移っているはずですし、何よりいろいろな種目に手を出して、効果を実感するのが大きなモチベーションになるはずです。自分の成長やモチベーションの段階に応じてメニューを変えていくのが、無理なく楽しく続けられる計画だと思っています。

    2 2021/10/27 14:52:44 [通報]
  • 3. minatoNDdjNzM5
    男性 40代 返信
    初心者でもBIG3含めいろいろな種目をやったほうがいい

    初心者はどんな筋トレをしても、もっと極端な話少々フォームが怪しくても必ずどこかに効きます
    そういう意味では、当たるを幸いなんでもやっていくのが一番と考えます
    ある程度筋肉がついて、狙った部位に利かせたくなるレベルになって初めてトレーニング種目を真剣に検討する
    それまでは、まずはなんでもやってみるのがオススメ

    1 2021/10/27 12:07:36 [通報]
  • 2. マサヒロZDAzZjBk
    男性 50代 返信
    初心者でもBIG3含めいろいろな種目をやったほうがいい

    ダンベルを使う種目で、腕、肩、胸等を鍛えていったほうが良いと思います。
    今よりも更にメリハリのある、カッコイイ身体になります。

    1 2021/10/27 11:18:00 [通報]

Q.筋トレ初心者はBIG3だけでOK?筋肥大に最適な筋トレ方法は?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

男性 限定トピック
Q.筋トレ初心者はBIG3だけでOK?筋肥大に最適な筋トレ方法は?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

* 男性限定トピックです。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /